平成24年盛夏・暑い日が続きますが更なるご自愛を!
約1年余でウエイトコントロール約6kg減量に成功した。
特に対策はなし、強いて言えば、ウオーキングを続けていることかなぁ。体力の衰えを気力+運動+栄養+睡眠で
カバーしていることもある。蛋白質はやはり体力維持向上にかかせない。(白系肉・鶏・豚など+青魚(鰯、鯵、秋刀魚など)
所謂「健康食品」の類は、興味はなく、単なる食品が何故「健康食品」?・・・・クエン酸・を適切に摂るようにしている。
・Londonオリンピック開催、TVで観ると、会場の色彩は、欧州のベ―シックカラ―が基本に使われていて
・洗練されたカラ―コントロールが印象的。London2012 のロゴも、柔道57kg級で女子・松本薫さんが金メダル・TVの前であっても気迫が伝わってくるようで、集中力、練習で鍛え抜かれた能力を全て出しきっての勝利と感じた。中矢さんも堂々の銀、弱いところを攻めてくるロシアの選手に惜敗、
・日本のお家芸である、柔道・競泳・銀・銅だけでなく、金を取ってほしい。ガンバレ日本!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます