MVI 6879
今朝のりんご園の様子です。
驚くほど着色が不良です。こんなに着色が悪いのは記憶にありません。
来年もこんな感じだと最悪なので原因究明のために農薬会社に調べてもらったり個人的にネットで調べたりしてました。
その結果、考えられることが一つ。
我が家は毎年りんご園に1回だけ除草剤を使っています。
5月に散布すると7月まで草刈りしなくてもよくなります。
朝仕事だけでりんご園の草刈り作業すると1週間以上かかります。
6月の朝仕事はさくらんぼの収穫で忙しくりんご園まで手が回りません。
なので除草剤を使うわけですが今年の夏は記録的猛暑。
草が枯れて地面がむきだしの我が家のりんご園は地面に直接太陽光が当たり高温障害がきつかったと思われます。
他の農家さんの園地は雑草が伸びていた分高温障害が和らいだのかもしれません。
もう一つは土壌の㏗。
りんごが好きな㏗は5.5~6.5らしいです。
調べた我が家のりんご園は4.2~5.2。
あきらかに酸性に傾きすぎです。
あまり気にしていなくて対策もしていなかったので反省です。
収穫後の肥料撒きの時に石灰や燻炭を同時に撒いて土壌改善するしかありません。
収穫まであと2週間ないので少しでも色が着くことを祈るしかないというのが現状です。
by よっちゃん隊員
今朝のりんご園の様子です。
驚くほど着色が不良です。こんなに着色が悪いのは記憶にありません。
来年もこんな感じだと最悪なので原因究明のために農薬会社に調べてもらったり個人的にネットで調べたりしてました。
その結果、考えられることが一つ。
我が家は毎年りんご園に1回だけ除草剤を使っています。
5月に散布すると7月まで草刈りしなくてもよくなります。
朝仕事だけでりんご園の草刈り作業すると1週間以上かかります。
6月の朝仕事はさくらんぼの収穫で忙しくりんご園まで手が回りません。
なので除草剤を使うわけですが今年の夏は記録的猛暑。
草が枯れて地面がむきだしの我が家のりんご園は地面に直接太陽光が当たり高温障害がきつかったと思われます。
他の農家さんの園地は雑草が伸びていた分高温障害が和らいだのかもしれません。
もう一つは土壌の㏗。
りんごが好きな㏗は5.5~6.5らしいです。
調べた我が家のりんご園は4.2~5.2。
あきらかに酸性に傾きすぎです。
あまり気にしていなくて対策もしていなかったので反省です。
収穫後の肥料撒きの時に石灰や燻炭を同時に撒いて土壌改善するしかありません。
収穫まであと2週間ないので少しでも色が着くことを祈るしかないというのが現状です。
by よっちゃん隊員