ほちさん日記

(有)ヤマヨシ青果の仕事ぶりや日常の出来事、さらに愛猫ほちさんの様子を書いてます。

そろそろ、気になる季節・・・の巻

2009-05-12 08:03:02 | 日記
そろそろさくらんぼの生り具合が気になる時期になりました。

満開が過ぎて花びらが散り始め、葉っぱが大きくなったさくらんぼの木を見てみましょうか。





ちょっとさくらんぼの頭が見えてきました。




花がらを取ってみると・・・







さくらんぼの実がみえてきました。


かなり生っているように見えますがちゃんとしたさくらんぼになるのは多くありません。


受粉がうまくいってない実は大きくならずにこれからどんどん落下していきます。


今年は満開の時に雨が降ったり、交配用のみつばちが少なかったり


いろいろ問題がありました。


さてさてどうなりますか、今後に注目ですな・・・


                                by よっちゃん隊員






               
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つつじ・・・の巻 | トップ | ぬか漬け・・・の巻 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お元気そうですね (バンビやん)
2009-05-14 04:52:47
太平洋側と日本海側(?)に分かれてお互い就農できてよかった、よかった。
最近、ミツバチの話題をよく耳にします。
生態系の中で昆虫が重要な役割を担っていたのに、人間は自分の都合ばかり考えて彼らに
過度な負荷をかけていたように思います。
アメリカのCCDを教訓に、自然との付き合い方を今一度考え直すべきなのかもしれませんね。
返信する
今日はぶどう作業でした。 (ユカ 隊長)
2009-05-18 20:36:58
コメントありがとうございました。

CCDと言うのが一瞬理解できず、ネットで調べて

しまいました。ミツバチさん達が少なくなり始

めたのは何も今年からでは無くずっと前からみ

たいですね。山形にある養蜂業者さんも今年は

さくらんぼ農家にリースするのもやっとだった

らしいです。ミツバチがいなくなると出来なく

なる食べ物がいっぱいあるんですよね。

バンビヤンまた遊びに来てくださいね。



返信する

コメントを投稿