保土ヶ谷宿場 1 2016-10-18 08:30:00 | 日記 10月9・10日に行われました。9日の様子。午前中激しい雨でしたが10時半ごろ止み無事行われなした。 催し物の中から1部です。 アンサンブルの演奏 木を使った工作 木の桶屋さん懐かしい! 顔根えのペイント。ハロウィーンが近いです。 手品 中学生のブラスバンド 金魚釣り。こども相手に1回200円は髙い。 ヨーヨー釣り スパーボールすくい。これも子供相手に1回200円は高い。 中学生のコーラス。 紙芝居。此れも懐かしいです。
湯河原・『独歩の湯』 2016-10-16 08:30:00 | 日記 湯河原へ足を延ばしました。足湯『独歩の湯』です。 9種類の湯船があります。 皮口の湯 脾骨の湯 腎耳の湯 肝目の湯 喜びの和泉 脈胃の和泉 思考の泉 平静の和泉 腸鼻の泉
箱根・芦ノ湖 2016-10-15 08:30:00 | 日記 10月7日船上から撮影してみました。時々陽が射すのですが、富士山は 顔を出してくれませんでした。 ホテル『箱根園』 ホテル『山のホテル』 箱根神社の鳥居 富士山がないと寂しいです。 芦ノ湖で捕れた『ワカサギフライ定食』 なぜか箱根の名物『かつ丼』ですが、味噌かつ定食をお昼に食べました。どちらも美味しかった。