鎌倉・東慶寺 1 2014-02-28 09:00:00 | 日記 2月26日 門と鐘楼の所だけ5分咲ぐらいで奥はまだ時間がかかりそうです。 福寿草が咲きそうです。 マンサクの木が1本ありました。 鐘楼の下に椿の花が、珍しい花。
保土ヶ谷公園うめまつり 2014-02-25 09:00:00 | 日記 2月23日。 まだ雪の残る梅園で行われました。 まだ2~3分咲の様です。満開の木もありますが? 公園自慢の『思いのまま』という木です。ピンクと白が同じ木に咲きます。 舞台ではこんなイベントもおこなわえました。寒いので午前中で帰ってきました。