いつも心にほほえみを!

NPO法人 ほほえみの会 
~ いのちの大切さを知り ココロ豊かに生きる・・・ ~

傾聴サロンの模擬体験

2013-12-07 10:33:03 | 自殺対策

昨日は、近くの町で、ほほえみの会の傾聴サロンの報告と模擬体験をしました

ほほえみの会の傾聴サロンは、事前申し込み不要
開催している時間内に来て、いつ帰ってもいいので各自の都合で参加いただけます。
それに、悩みのある方はもちろんですが
特に相談事はなくても、ちょっとお茶を飲んでおしゃべりしませんか
 的な、気軽に参加していただけるようなサロンです。

サロンに参加しやすいように、いろいろ考えました
ハンドリンパケア、TCカラーセラピー、健康相談をしたり 
毎回、自家焙煎のコーヒーとお菓子も、準備しています。 

それを、昨日は模擬体験していただきました。
すると、最後の振り返りで、会場から、「講座をやってください。私たちは傾聴サロンをやりたいです。」
との声が出て、イイ感じの参加者に会えてうれしかった
この寒空に、温かい心のみなさん

こんなかんじの地域づくりが、ほほえみの会です 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりヤンキークラブ 定例会

2013-12-07 10:18:48 | 精神保健福祉ボランティア
12月5日のひまわりヤンキークラブの定例会に参加しての感想です。

【Sさん】
 今日は、おしゃべりの日になりました
 各自、病気のことについてとか
 彼女のこととか・・・ 
 楽しく過ごせました。


【Hさん】
 今日も楽しい話題で、楽しかったです。


          


11月21日 のひまわりヤンキークラブの定例会に参加しての感想です

【Sさん】
 秋深く、雨と雪が降りながらもお日様がでて・・・。
 今日は虹もでて、皆でつい窓際に寄って行ってしまいました。
 Mさんもバスできました。お兄さんとの交信が止められて、一杯一杯おしゃべりして帰りました。

【K・H】
 灯油の値段やお食事会の場所等、話題の豊富さにいつもビックリです。

【秋田洋子さん】
 今日は皆さんのお話しの聞き役に徹しました
 寒いので、厚着をして過ごしているようでした。
 元気な顔を見れて安心でした。また、出席したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする