トルコ帰りのゴルフバカップル

2021年コロナ禍 3年半過ごしたイスタンブールから帰ってきました。もう、海外生活はないのか?は誰にもわからん

カラダの歪みはアドレスの歪み

2014-09-26 17:30:09 | トレーニング
最近、月1で「ヤムナ」って言う

ボールや半球体の上にボコボコがついてるやつ?上手く説明できないので
先生のブログ参照されたしこちらクリック

まだ、2回しか参加させてもらっていないが
長年、使っているカラダ・・・ガタがないわけがない! ガタガタ

1回目で見抜かれた私はもちろん見抜いてない・・真っ直ぐ立ってるつもり

足のカカトの歪み

そう、ゴルフによる歪みと思われる。。。。

「右足が内に入ってて、左足の外で受け止めてて耐えられず左の内側の膝が痛いんだよ」って

一番ビックリしたのが

先生が右足のふくらはぎをねじって本来の位置に戻した時

右腰と、右肩が・・・開いた


真っ直ぐ立ってるつもりが

右側全体が少し前に出て歪んでた

なんで、こんなに驚いたかって言うと

ゴルフのアドレス時・・・なんで右腰が前に出ちゃうんだろう~?ってずっと気になってた

右腰が前に出ちゃう事に気が付いた私もすごいけど・・・その原因はカカトにあったとは夢にも思わなかった

パターもしかり・・・どうりで入らないワケだね

「ヤムナ」を受けた直後に打ちに行くと、狙った所へしか球が飛んで行かないよ
翌日はカラダも歪み、ボールも歪んだ


このセッションでは特に足の指・裏にアプローチしていく

皆さん、足の指でパーってできる??

私・・・できない。。。骨の老化現象だって血流の流れが悪いのだ!

右足はやっとできるようになったけど、左足は全然反応しない
一本づつ動かすなんて至難の業よ

足の裏はまだいいけど・・・指のアプローチは冷や汗タラタラ
寝た子を起こす感じ?どんな感じや?

自分のカラダがどんな風に変わるのか楽しみです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする