。。ぽぽしゃんの夢見るDonko列車。。

大好きをゆったりまったり楽しんで
のんびりのほほ~んと語っていきたいなぁ~

あんパーンチッ☆^^

2006年07月26日 | 停 車 場
梅雨明け宣言は、まだまだ先だということだったんですが、
なんなんでしょうね^^? 昨日からのこのうだる暑さは=!@@!
夏本番前なのに、もう^^;へとへとに弱ってしまいますぅ~~~

みんな、体調はなんともないですか^^? だいじょうぶ???
夜ぐっすりと眠れる・・? 寝てる・・?

ぽぽしゃんの場合は、なんであろうが^^;ドコでも!眠れる体質なんで、あんじょう元気に^^?のほほんと眠ってまっすわ(爆)

夏は、睡眠不足になるのが一番!からだにようないんやで、
口に合うもんよう食べて^^とにかく寝んなアカンでぇ~~~☆



っと^^;自分にも、元気だせ==333っと、 あんパーンチッ☆^^

ちらっとでも覗きに着てくださる皆さま。ありがっと。。

ぽしゃんのDonkoブログは、もっか無料範囲内で楽しんでいるので、どちら様が御乗車くださっているのかは把握できてませんが、びっくりするほど倍倍と増えていった頃もありましたが、こうやってここ最近の閲覧数をみてるとブログ開業当時の方達が足繁く通っていらっしゃってるんだなということが分かりますね^^たいへん嬉しく有難いことです。

んじゃ^^;せっかく来てくださるんですから、頑張ってUP~♪するぞ^^
してくぞぉ~~^^みたいな^^ガッッツ(笑)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ただいまぁー | トップ | 安住の地を求め・・・ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2泊3日で。。 (つきちゃま)
2006-07-26 21:37:54
東京に行っていたお嬢が帰ってきました!



ヲタクが集う(爆)とある全国大会に県代表として参加してきたんですわ

準決勝に駒を進めることが出来なくて・・・本日帰宅してきました。

母としては、全国行けただけで凄いっっ と思うんですが。



んで、

ヲタクとしては、アキバに行かなきゃダメでしょ!

ってことで、あれこれアキバ土産を買ってきました(笑)

心残りは、メイド喫茶に行けなかったことらしい・・・





若いってええのぉ~

つきちゃまにも・・あったはずなんやがねぇ~

戻りたいとは思わないケド。。

返信する
ヲタク←ラクダと読み違えてた(爆) (popo)
2006-07-26 23:13:29
ほやねぇ~、ぽぽしゃんも、

ほんな若い時期ん時までは戻りたいと思わんなぁ・・・

あの頃は自由だったはずなのに、なんにも出来なかった!

というか、やってなかった。ちゃうな~、やらんかったんかっ^^;



でも、若い時んにできなかったから、

今がとっても楽しいって思えるのかもしれないね~



それも^^;;;だんだんと・・制限されつつあるんだけど・・・



しかし、このままこの先には、いったい!?

どんな50代の運命が、待ち構えているんだろうか~?



ぽしゃんって、流れに逆らって泳ぐってことがなかったから、

やっぱ^^;そのまま流れに身を任せちゃうのかもしれないなぁ~

激流でないことを願う。滝つぼなんかあったらほんま溺れてしまうで。





つきちゃま^^嬢ちゃん。おお☆全国大会県代表~~♪



結果は残念やったかもしれんけど、

でも、ほれってやっぱ、めちゃ=スゴイ¥@@¥やんなぁ~^^v



つきちゃまも、娘に負けんと来年がんばらんなぁー!
返信する
全国大会、すごいやん! (ブルー)
2006-07-27 14:58:21
若い時は、なんでもやりましょうーさせましょう~

私だって、若い時はなーんもせんかった・・・できんかった

その反動で、今、自分の子どもには、周りがなんと言おうとやりたいことをさせてる。

ちょっとそれには、金銭的にもツライことがあるけど。

でも、長い人生の一瞬だと考えてる。

だから、精一杯好きな事させてる。



私は、みんなと意見が違って、若い時にもう一度戻ってやり直したい~

だって、好きな事やってる子どもを見てたらうらやましいもん!

返信する
なんで^^;デキンかったんやろっ^^? (popo)
2006-07-27 17:45:48
今のこの時代で若く変身できたら^^そらもぅ~嬉^^v



でも、若くなっても、あの頃の時代に戻ってやり直すのは、

ちょっと、やっぱ^^;ヤダ!今がいい~♪



好きな事やってる子ども達って、

ホント。 うらやましいって思いますよねぇ~~。



でも、そんな子ども達の眼には、

どんなふうに親達の姿が映っているんだろうか・・・?

返信する

コメントを投稿