。。ぽぽしゃんの夢見るDonko列車。。

大好きをゆったりまったり楽しんで
のんびりのほほ~んと語っていきたいなぁ~

びぃ~ちゃん便

2021年08月17日 | 道先案内所

東京2020オリンピック無事閉幕。うだる暑さに嘆いていた日々でしたが、急にめっきりと涼しくなってしまいました。そして、お盆数日前から降り続いている雨のせいもあって、吹く風はすっかりと秋の装い支度です。


そういえば、、8月に入ってから、ビーちゃんを見かけなくなった^^;;;

そらぁな^^こんな猛暑だもの、トンビだって暑っついに決まってるか、涼しい山の避暑地でバカンスしてるのかもしれない^^! ほやけど、ちょっとぐらい姿を見せてよね~~^^; それとも、どっか行っちゃった?

 

今年の夏は、日本列島を取り巻く3つの台風の同時発生で長雨が続いた。

ザンザカ降りが続く雨をいいことに、お墓掃除は天に任せっきり^^とうとうやらずじまいでお盆が終わってしまった^^;;;

そのかわり、んもぉ~~~!!!っと叫んでしまうほどに、この雨の中じゃ、雑草の生育は半端ない勢いで繁殖するスピードが凄まじい!!! 雨上がりを見計らってはジャングル化する畑の草むしりに精を出す。

今年は、春のジャガイモの収穫以後、勉強不足の私は一人では何もできないもので、お恥ずかしいことにほったらかしの状態です。例年のごとく猿や猪の被害も例外ではありません。今年は隣の畑の被害がもの凄い・・(作っても、結局は獣たちに先取りされてしまうのですもの~^^;)

かといって、草林にしておくこともできず、せっせと草むしりだけは励まなアカンの^^; この秋は大根だけでもと思ってはいたのですが、今月頭に主人がまた入院してしまって、あの原因不明の頭痛です・・。(あっ^^今は元気なんはゲンキなんですが・・)


今日も朝から、しょぼしょぼと降り続くどんよりとした白い雨空。

昨日のビーちゃんは何してるんだろうか^^?

そうそう^^v  そうなんですyo!!!

ようやくお盆も終わった16日。昨日は一日晴れ間があったもので、午前中は母にも手伝ってもらいながら、午後からは一人で草むしりに汗を流していた^^ところへ~~♪

「ピーヒョロロロ~ ピーヒョロロロ~~」と何処からかトンビの鳴き声が突如してきたものだから、おお@@ビーちゃんや、ビーちゃん、久しぶり^^ドコどこ???

そういえば私、ビーちゃんの声を聴いたのは初めてだったもので、なんやらとっても嬉しくなってしまって、感極まりながら暫く空を仰ぎ鳴き声の主を探し回ってしまった^^;;

どこドコ^^? 鳴き声ばかりで姿が見えない・・。

いたぁ==========333 それも、あんなに高い上空から~~♪

トンビの鳴き声って、、ものすんごく遠く離れていてもちゃんと響いてくることにビックリー! 私も両手を振って答えてみたけど、気が付いてくれたかしらね~~~^^;

普通、トンビが鳴くのは自分の縄張りを知らせるためです。とくに繁殖期の春や秋には雄が縄張り主張をする時期でもあるため、よく鳴き声を聞くことができるそうですよ。

でもね^^ビーちゃんはさ、なんか^^? なんかをさ、知らせに来てくれたみたいなんすよ。
もしかせんでも? 関西方面の空まで遠征して浪漫飛行しに行ってくれてたとか~(^笑^)。

 

 

ありがとう。忘れていないよ^^v 
あなたがあんまり素敵になったから、私だって負けてられないもんね~^^;
ガッバロ^^お互いに!!!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四年目のコロナ干し^^? | トップ | 虹の橋の伝言板 »

コメントを投稿