goo blog サービス終了のお知らせ 

。。ぽぽしゃんの夢見るDonko列車。。

大好きをゆったりまったり楽しんで
のんびりのほほ~んと語っていきたいなぁ~

こわれもの注意!

2006年10月07日 | TAKEFU 駅

2006たけふ菊人形公演 New OSK グランド・レビューショー 『秋のコンチェルト~協奏曲~』 10/1~11/5


たけふ公演「秋のコンチェルト」が、走り出してやっと一週間が過ぎました。悪天候続きのたけふの幕開けになり客足はなかなか伸びなくて舞台の上からも淋しい客席につまんない毎日かもしれませんが、ここはジッと我慢のしどころだと思います。「秋のコンクラベっと」^^;;;来週の連休明けからのお天気回復に願いを掛けて勢いづきたいですね~♪ 来週は、ファンの集いもあることだし、きっと^^楽しくなると思うからね、みんな頑張ってねぇ~~☆

ねぇ~~って^^; ほんでも、みんなよう頑張ってたよねっ(汗)今日は、朝一番からじっくり観劇させて頂きました。(ちょっと幕開けに間に合わずドタバタしてしまいまして申し訳ありませんでしたが)でっ^^; 今日に気づいた訳でもないのですが、近くでめでるそのバックの笑顔は(ごめんなさい。桜花さんの後ろ周りってことで^^;)初見以上に強烈なんで~ビックリ☆桜花さん独りが浮いて霞んで見えてしまいました!(桜花さんが消えていくように感じたのは、このみんなのパワーのせいだったのねぇ~) もぅ~、センターがもっとも輝いていなくてどーするネン^^;みたいな^^;;;まだまだ硬い表情がやはり気になって仕方がありませんでした。

桜花ちゃんって、以前はもっと笑顔が弾けていて、これぞ桜花ちゃんのトレードマークみたいにとっても似合ってましたよね~、娘役の取り巻きをバックにしても決して負けてなかった表情と雰囲気がありました。ってゆうか^^;振り向いて見渡してみてください@@最近の娘役の皆さんのパワーの方が勝ってきて凄いのかなぁ?たけふの舞台って、もろに目の前で笑顔に触れることができるから特にそう思うのかしら???願わくば、娘役の笑顔をもって上手に男役を引き立てて育てて欲しいなぁ~^^;って、今日はつくづく思いました。(ってゆうか^^;センターがしっかりせんなアカンのやがねぇ~!)

で、若木さん^^vここぞと思う所々で出来れば笑いかけてあげて笑顔を呼び覚ましてあげてくださぁ~~い^O^若木さんの笑顔って、よく見ると@@とってもマブ可愛い~~もんだから、桜花さんのデレ笑いをうまく引き出せることが出来たら、OK!だと思いまふ。客席のファンの皆様、いいよね~。少しぐらい桜花ちゃん壊れちゃってもさぁ~~^^;;;元はカッコイイんだからぁ~♪ 大貴さんだって、松竹座でコケッ!ってズッコケてたしぃ~(未だについてまわる伝説秘伝^^;)カッコイイ桜花さんもいいけど、コワレマクリ桜花ちゃんもいいもんかなぁーって思い直すことに致しました^^;;;

んで^^話は、急に変わりますが、今日は桜花ちゃんのサイン会だったんですよー。ぽぽしゃん、コワレ^^;てました。とっても一人ではお側に行けないもので、遠巻きにうろうろしてましたら、偶然にも森のくまさんなる助っ人がぽぽしゃんを捕まえてくださいまして御一緒に御前の前へ・・・(笑)さて、この森のくまさんですが、森のといえば木乃香ちゃんで、昨年お逢いしたあの木乃香ちゃん気性並みの走りのあの方だったのですが^^お記憶にありますでしょうか? お互いにあの時は名前も告げずにお別れしたのですが、御本名って、くまさんの棲家みたいなんですよね~(こじつけですが^^;)でも、こんなぽしゃんの顔を覚えていてくださって嬉しかったです^^有難うございました。

では、話の先を続けます。あろう事か、色紙のメモにpopoさんへ(自分で、さんへ~って書くか?ですが)で、popoでお願いしたところ、桜花ちゃんがね^^;「あっ、ぽぽさんだぁ~!」っておしゃって下さって~~♪ はぁー、その言葉が聞けただけでこれでもう死んでもいいかなって思っちゃったんですが、まだ今年のたけふを見とどけないとアカンよって壊れるだけにしときました(爆)壊れたまま、六年ぶりの念願の再開握手もお願いできました(^嬉^)・・・(でも、よくよく思い起こせば、あの紫の王子が客席に下りてきたのは1999年だから、あの時握手してもらって以来だから、六年ちゃうな^^;七年ぶりでしたわ☆) でもね、ちょっと残念だったのが別のモノにも実はサインが欲しくって・・、お願いしてみたのですが(森のくまさんに言って頂きました)この場では私物にはダメなんで却下でした(泣)去年から待ってるのにぃ~~(涙)集いの日は、翌日の菊人形イベントリハーサルの練習で参加できません。できたら当日それで踊りたかったのにぃ~~~、わぁ~~~ん。三回目観劇後、ある桜花ファンの方から出待ちのお誘いを受けたのですが、出来ませんってば、ごめんなさい。観劇終了後は即すっとんで帰って主婦せんなあかんものぉ~~。で、秘策を森のくまさんが授けて下さったのですが、はてさてどーなることやら^^;こう後期待~♪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空白の道のりをたどる・・ | トップ | ありがとうございました♪ »

コメントを投稿