2022たけふ菊人形(10/7~11/6)
OSK日本歌劇団 第42回 たけふレビュー『 The Diamond Quality 』 作・演出・振付 三井 聡
【出演者】
翼和希・舞美りら・千咲えみ・穂香めぐみ・朔矢しゅう・羽那舞・柚咲ふう・雪妃詩・紫咲心那・せいら純翔・依吹圭夏・瀧登有真・真織ひな・梅名希歩・柊湖春・南星杜有
いよいよ^^今年も「たけふ菊人形」が始まりました。
開幕初日はあいにくの雨空ゆえ^^;;;ググッと冷え込んだ一日となってしまいました。
人間に欠かせない水の恩恵をもたらす雨だけど、、やっぱ^^;チョッとさぶかったかもねぇ~^^;; ここ例年10月は暖かい陽気が続いていたのですが、今年は肌寒いかもね^^;お越しの皆さま温かくしてお越しください。
では、そんな寒さもふっとばすぐらい陽気なOSKの笑顔に再会してくることにします。
今年は、輝きを放つ大きな翼に乗って16人の天使の娘たちが越前の地に舞い戻って来てくれました。
翼くん有難うね。ようこそ^^お帰りなさい。。。
今年は、コロナ禍以来3年ぶりに叶ったロングラン公演となり、やっといつでも好きな時に会いに行けるという余裕が戻ってきて嬉しいです^^v(でも、一カ月ってすぐ終わっちゃうんだけど・・ネッ!)
そやそや^^、、足元が悪かったせいもあって客席は思いのほか淋しい雰囲気だったのですが、突如として@@赤い帽子をかぶった子天使たちの群れがドッとなだれ込んできた!
スゴイ!凄いよ! それが、エメラルドグリーンの体操服なんだぜ~☆
公演チラシと一緒なのよ^^正に『The Diamond Quality』御一行さま達のご到着をそこに垣間みました^^v
お隣の鯖江市から大型バス2台でやってきてくれた吉川小学校の新米一年生^^「吉川=恵みをもたらす川」だよねぇ~~☆ 神様も^^なんと粋でステキな偶然を演出してくれたんだと思わず嬉しくなっちゃった(^笑^)
フランスの言い伝えによると「雨の日の結婚式は幸運をもたらす」というから、翼くん^^初日は雨が降ってかえって良かったんか知らねぇ~(笑)。アクシデントが起こったあとはかえって前よりもいい状態になるらしいから、翼くんの言うように「公演を通して新たな課題に気づき、初回と千秋楽ではまた違うステージになる」そんな舞台を楽しみにしています。。。
ここからは、ざっとした初日感を一言残しておきます。。。
初日からブチかましてしまうのはアカンかもしらんけど、もう既に新聞で翼くんもネタ晴らししてるからいいよね^^;;;
あのね^^ステージの目玉はとっておきの「ジャストダンス」って、言っていたけど~♪
なんのなんの^^! 久しぶりに耳にしたご当地ソング民謡「やんしき節」の世界観が私はとても好きだったわ~~♬
こんな^^!!! 「やんしき」もあるんやぁー!!!!!
(こんなん見せられたら、毎年違うバージョンでもっと魅せられたいなぁ~~~って思ってまったんにゃ~けど・・(笑))))))))
何がいいって、、もぉ~^^; おべべが、モロお気に入り! みんな似合ってカ・ワ・イイ!
ほんでもって^^そのまま、、、夢のラインダンスまでやってくださるのよぉ~~♬ (おべべのラインダンスって^^初!?)
アカン、あかん、、口が滑ってあんまり飛ばし過ぎると皆んなの楽しみを奪ってしまいますね^^;;;
ここまでにしとこ~~~~~~~っと(笑)。
後は来てからのお楽しみッ^^ということで、
では、今日からの三連休は「たけふ菊人形」で一日楽しんで帰ってくださいませ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます