
さきほどまでTVで「68歳の新入社員」を見ていました。
内容は68歳(元部長)で元職場に再就職し28歳の上司のもとで働くとのドラマです。
結果、新入社員(68歳)からの人間関係等のアドバイスにより、上司のストレスも解消し、仕事で結果を出すとの内容でした。
シニア世代は、それなりに何十年も仕事上の経験をしているから、退職後も活躍できる領域てあるんだな~
でも若い世代より自分中心、自分が上と考えるシニア世代もいるよな~プライドなのか?
さきほどまでTVで「68歳の新入社員」を見ていました。
内容は68歳(元部長)で元職場に再就職し28歳の上司のもとで働くとのドラマです。
結果、新入社員(68歳)からの人間関係等のアドバイスにより、上司のストレスも解消し、仕事で結果を出すとの内容でした。
シニア世代は、それなりに何十年も仕事上の経験をしているから、退職後も活躍できる領域てあるんだな~
でも若い世代より自分中心、自分が上と考えるシニア世代もいるよな~プライドなのか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます