本州では猛暑が続いている。東京では6月としては観測史上初の猛暑日が6日
間連続となっている。そして熱中症で搬送される人が去年同時期と比較して4
倍となっている。高齢者にとって熱中症は死亡のリスクが高いので、こまめな
水分補給は必須だ。
昔、私が40代の時に30度を超える炎天下で山登りを行い、登山道の途中で一瞬
立ちくらみして登山道に10分程度座り込みました。水分を十分に取らないで、
早く頂上にとの思いから、初期の熱中症になったと思います。その日は、十分
な水分を持っていなかったので、頂上は諦めました。
明日から7月。北海道も夏の季節に入ります。
エアコンが無い我が家。この夏は平年より気温が高くなるとの予想で、どう
やって今年の夏を乗り切るか!!…暑くなってから考えよ~。