ブログ
ランダム
今週のお題「#卒業」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
北海道のシニア人
北海道のおじさんが日々思うことを己書で表現しています。たまに出来事を絵(水彩画・漫画)で発信しています。
日本ハムはシーズン終了しました。
2020-09-30 21:43:17
|
スポーツ
プロ野球の北海道日本ハムは昨日に続き、ロッテに1点差で負けて3連敗です。
まずチャンで凡退ばかり。特に4番中田は4試合ヒットがなく、チャンスで
凡退はかり。そんな4番バッターは打点王を取るのは無理だわ~。
今日の札幌ドームの観戦者は3,500人程度だったようで、皆、今の日本ハムの
戦い方にあきれ応援する力も無くなったようだ。
来年も栗山監督は続投するかもと思っているが・・試合に勝てないのは監督・
選手の責任どっちかな・・・普通は監督だが、私は選手と思うのだが?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
目がチカチカする
2020-09-28 21:03:25
|
日記
2日前から目が乾いてチカチカする感じがある。車の運転中でも目が
チカチカする感覚がある。
最近、メガネの度数が合わなくなって目を開きぎみになっているかも・・。
とりあえずドライアイを改善させる安い目薬を買って、目薬をさしてみたが
・・今のところ改善はなし。
1日で良くなることはないので、少し目薬をさすことにする。
チカチカ目が治らなければ眼科のお世話になるかもしれないな~。
年を取ると色々な体調不良が出てくるのは、仕方がないのかな?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
面白かった「半沢直樹」
2020-09-27 22:37:38
|
その他
今日がTVドラマ「半沢直樹」の最終回だったが、やっぱ面白かった。
最後のシーンは大和田常務が半沢直樹に、どっちが先に頭取になるか挑戦状
をたたきつけた。これって、まだ続きがあるような終わり方で・・いいね!
またいつかTVドラマ「半沢直樹」が放送されることを期待したい。
来週の日曜日の夜の楽しみが無くなったけど、何か楽しみを探したいものだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
石狩市の「はまなすの丘公園」に行ってみた
2020-09-22 20:30:33
|
日記
4連休(私には関係ないが)の最終日。天気も良く暖かったので石狩市の
「はまなすの丘公園」に行ってみました。
写真の灯台は石狩灯台で、昭和32年映画の「喜びも悲しみも幾年月」の
舞台となった場所です。
右側に見える建物はヴィジターセンターです。お土産等の売店があるが・・
北見産のハッカ液や網走産のシジミを売っている。何で地元の名産品を売って
いないの不思議です。
木道の散歩は気持ちが良かった。
ハマナスは6月が見頃なので、来年は6月に来たいものだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
高齢者クラブのパークゴルフ大会に参加
2020-09-21 20:06:01
|
日記
先週、土曜日に町内会高齢者クラブ主催のパークゴルフ大会を開催した。
私は高齢者クラブの事務局として、大会参加者の募集や景品の準備を担当した。
参加者は7名(男5名・女2名)でした。
私は去年の大会に参加してから1年ぶりのパークゴルフで、結果は男性の部最下位で
した。もともと球を扱う競技はヘタッピーです。しかし、去年に続き何とホール
インワンを達成しました。下手でもホールインは可能です。
去年も今年もホールインワン賞は用意していません。来年はホールインワン賞を用意するか
悩むところです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北海道の北見市で生まれ、現在は妻と子犬(ポメ)のチョコと江別市に居住中。平成30年3月末で退職しました。終わった人です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
少しブログお休みします
大自然
感謝
現役
なまらいいね
紙風船
合格
朝日は必ずやってくる
子供
乾杯
>> もっと見る
カテゴリー
子供
(9)
政治
(115)
夫婦
(3)
ペット
(1)
ペット
(42)
季節
(1)
お酒
(2)
親
(1)
野球
(0)
その他
(445)
スポーツ
(201)
日記
(434)
新型コロナウイルス
(74)
己書
(146)
旅行
(5)
グルメ
(22)
最新コメント
佐貫卓球ルーム2/
少しブログお休みします
山ちゃんさんへ/
令和6年能登半島地震
山ちゃん/
令和6年能登半島地震
北海道のシニア人/
もう夏はいらない
山ちゃん/
もう夏はいらない
山ちゃんさんへ/
高齢者へのATM振込差別
山ちゃん/
高齢者へのATM振込差別
山ちゃんさんへ/
吹奏楽部の孫
山ちゃん/
吹奏楽部の孫
山ちゃんさんへ/
今日は子供の日
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ