北海道のシニア人

北海道のおじさんが日々思うことを己書で表現しています。たまに出来事を絵(水彩画・漫画)で発信しています。

年賀状のイラストが完成

2022-12-21 20:27:19 | 日記
来年の年賀状のイラストが完成しました。
明日、印刷して土曜日にはポストに投函の予定です。
毎年、年賀状で思うのは喪中のハガキが多く、年々、年賀状を出す枚数が
減ってきている。現役時代は100枚程出していたが今年は50~60枚になる
と思います。寂しいものですね。


今季の除雪作業

2022-12-19 19:34:30 | 日記
昨日は雪が15cm程積もったので朝から除雪作業です。今季2回目の除雪で
雪質はサラサラで軽く、比較的に楽な除雪作業でした。
昨年は大雪で何回除雪したか覚えていません。1日2回除雪したこともあり
大変な冬だった。今季は例年なみの積雪になることを期待したいが、昨年なみ
になるかもと心構えの準備をしている。でも年とともに除雪もきつく成って
きた。
今季の除雪作業は何回するのか・・・?

5回目の新型コロナワクチン接種

2022-12-16 20:16:05 | 日記
今日、5回目の新型コロナワクチン接種を受けました。ワクチンの種類は
ファイザー社(オミクロン株BA.4-5)です。
新型コロナはインフルエンザと同等の感染症法上の5類となるかとの議論
が始まろうとしている。しかし、多くの専門家はインフルとは違うと感じて
いるようだ。いったい、いつまで続くのか新型コロナワクチンの予防接種。
ちなみに火曜日に次女から、3番目の子供が新型コロナに感染したと連絡
がありました。多分、保育園で感染したと思います。家族で感染者が出た
ので、娘、夫、2人の小学生は1週間の自宅待機だそうです。
来年は新型コロナも人間と共存したければ、風邪なみの症状や感染力と
なってほしいものだ。



今年の漢字は「戦」

2022-12-13 20:05:23 | その他
今年の世相を漢字1字で表す今年の漢字に「戦」が決まった。
ロシアによるウクライナ侵攻(戦争)やW杯サッカーの熱戦などが理由です。
今年も新型コロナ感染が続き、そしてウクライナ侵攻や元総理の死亡、円安、
物価高等、近年にない激動の年でした。
来年は🐰年です。戦争も終わり、世界の人たちがピョンピョン飛び出して
物価も安定した平和な年になればいいな~。



被害者救済法が成立

2022-12-11 19:58:10 | 政治
旧統一教会の被害者を救済する被害者救済法が、今国会で賛成多数で成立
した。まずは被害者救済への扉が開いた。
被害者救済法には、まだまだ課題があり救済できない場合が多々あるようだ。
救済法は2年を目途に見直しするとしているが、1年後にも具体事例を積み上
げ見直してほしいものだ。
記者会見で宗教2世被害者が「どうかこれからも被害者のことを忘れないで
ください」と涙ながらに訴えた姿には胸を打たれました。
マスコミは、これからも旧統一教会の問題を取り上げ被害者が増えない報道
に期待したい。