goo blog サービス終了のお知らせ 

森林政策学研究室の日々

北海道大学農学部森林政策学研究室で行われる活動や研究を紹介します。

卒論・修論発表会

2008-01-26 23:00:32 | 調査・研究
やっと最近の話題になりました。 1月22~24日に卒論・修論発表会が行われました。 以下が発表者とタイトルです。 (発表順) <修士2年> 中尾信彦: 十勝地域におけるカラマツ人工林伐採の展開-製材業と伐採事業体の関係性から- 細田北斗: 主伐期を迎える十勝・網走地方における森林組合の現状と課題 松田寿子: 協働による地域の森づくり-白老町の森林機能評価プロジェクトを事例として- Gun . . . 本文を読む

餅つき

2008-01-26 22:18:19 | 日常
あけましておめでとうございます。 っということで・・・。 2008年初めのゼミは、1月7日で卒論修論発表会の要旨の最終チェックでした。 体に優しい「七草粥」も中尾やウニ男が作ってくれて、いただきました。 用紙を出し終わった、その翌日は、林政の新年会で持ちつき大会&出身地のお酒自慢大会を開催しました。 ついた餅で福岡雑煮と福井雑煮をみんなでいただきました。 みんな自分が思っている以上に、地元だけ . . . 本文を読む

林業経済学会

2008-01-26 22:02:41 | 調査・研究
ちょっと前ですが、 2007年11月24・25日に島根大学にて林業経済学会がありました。 林政からは、以下の修士2年の3人が発表しました。 Gun Gun Hidayat: Understanding the Performance of Watershed Partnership:Analysis from Social Capital Perspective -A Study Case o . . . 本文を読む