goo blog サービス終了のお知らせ 

Home Room ・シンプルな暮らしと家

【石神井の家】リフォーム前を思い出せない?

 

昨日、石神井の家は、壁の断熱材を入れていました。

断熱材はグラスウールの100mm厚です。

丁寧にビッシリと入れてもらえてるのでよかったです。

 

この家ができた約20年前とは、

断熱をはじめとする様々な家の事が

まったく考え方が変わっています。

 

20年前・・・断熱材はありましたが、

今の考え方からすると

「とにかく入っていればいい」というくらいのものでした。

 

この家は、断熱材が一応ありましたが

なにしろ屋根のかなりの部分がガラス屋根だったので

いくら壁や天井の断熱をがんばったところで

効果はありませんでした。

 

上の写真の部屋は、以前はこうでした ↓

 

お風呂だったんです。露天風呂のようなものです。

ご主人はお気に入りだったので、こうゆう考え方は、『あり』 です。

 

でも、きっと、施主のYさんは、これを見て

「あ~、こんなだったねぇ」 と言うかもしれません。

 

人間の記憶ってかなりアバウトな面がありますが

変わってしまうと、以前の事を思い出せなくなってしまいます。

 

今回の工事で、家として・・・

『変わった』 を越え

『生まれ変わった』 と言ってもいいほど

この家は変わります。

 

 


 
木の床に心が向いてる人にはぜひ参加して欲しい体験会です。
 
自分の目でみて足でさわって感じてみる事が、一番大切です。
もし違和感があれば、木の床を止めればいいのです。
 
10年たった木の床を体験できます。
不安な事、心配な事にもお答えします。
 
先着3組様のみの体験会です。
木の床が気に入っていただければ、サンプルの板をプレゼントいたします。
 
申込はこちらから ↓
 
 

シンプルな暮しは人生をより豊にしてくれると思います。

シンプルな考え方、シンプルな暮し方と家づくりについて書いています。

メールマガジン【+LIFE】 (購読は無料)

申込はこちら ↓

https://form.os7.biz/f/77cf42a6/


 S-COCO  人とモノと家とのよりよい関係づくり

志田茂建築設計事務所

URL   : https://s-coco.net


 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「[Works] 石神井の家(木造リノベーション)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事