ホームページに 高輪の家R のページをUPしました。 ⇒ こちら
**
高輪の家の施主M-eさんは、長い間、ご自宅のリフォームの事を考え、そして悩まれていらしゃいました。
リフォームで家がどうゆうふうに変わるの?・・・
そもそも誰に、どうゆうふうに相談したらいいの?・・・
建築士に相談に乗ってもらえる事なの?・・・
などなど、考えてもわからない事だらけで。。
**
■ リフォームでどんな事ができるの?
確かに、住む人にとって、現在の間取りを前にして、現状から変わった姿を想像する事は、なかなか難しい事だと思います。
多くの人は、リフォームというと、多少間取りなど変えられるだろうという認識があっても、基本的には、仕上げ材を変える、設備機器を取り変える事 と思われているでしょう。そして、既成品を基準に考えるので、それが「入るか入らないか」で工事の内容を決めてしまう事になります。「それしかできないなら しょうがない。。」と・・。
でも、本当は、必要な構造体 と どうしても変える事のできない設備以外は、変える事ができます。つまり、制約はあるにしても、ほとんど新築と同じように「家を作る」事が可能なのです。
→ 事例 : リノベーション>リフォームをこえて
■ リフォームを誰に頼んだらいいの?
多くの方がまず探すのが、リフォーム会社 だと思います。内装を新しくしたり、設備機器を交換したり、ちょっとした間取りを変えたりする「部分的な改修」なら、いわゆる「リフォーム会社」でもできる事です。
新築ならまだしも、リフォーム(リノベーション)となると 設計事務所に頼む という事は、多くの人にとって選択肢としてすら浮かばない事かもしれません。
工事の自由度が高い木造住宅でよくあるのが、工事した時に、必要な構造材を切ってしまってある事です。せっかく風呂やキッチンを新しくしたのに、家自体が弱くなってしまいます。他の部分で補えばまだいいですが、まずありません。新築するのと同じ意識があれば、そんな事にはなりません。事前の調査ときちんとした設計が必要なのです。
木造の場合には、「残さなければいけない構造」があり、さらには「構造の強化」が必要になる可能性が大きいです。つまり、新築と同じ意識で考えなければいけません。
リフォームを 「改装」 ではなく 「改築」=改めて建築する と考えれば、設計する事が必要となり、設計事務所とともに作るという方法も あるのです。
■ 設計事務所に頼むとその後どうなるの?
設計事務所に頼むと、その先どうなるかというと、まずは現地調査し、ご希望をお聞きし、プランを提案後、打合せを重ね設計図を作ります。次に施工会社に見積を頼み、ご希望の予算にあうように調整します。工事が始まれば、工事を監理します。現場監督ではなく、設計図を元に工事が進んでいるか・問題ないか を確認していきます。そして最終確認をしてお引渡をします。
(施工会社は、リフォーム会社ではなくて新築工事をやっている会社に頼みます。作る側も新築の経験が必要だからです。)
以上の流れは、新築工事と変わりません。
最新の画像もっと見る
最近の「リノベーションについて」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- About(4)
- シンプルに暮す(24)
- 幸せな家を作る(44)
- 家の相談会・見学会(76)
- 暮しを楽しむ家のレシピ(41)
- 家作りの考え方(94)
- 50代からの家づくり(24)
- 家と家族の関係(16)
- 木の床・杉の床(104)
- 2世帯住宅(4)
- 老いと暮しと家(9)
- いい家とは(44)
- 家と土地について(8)
- 設計の事(44)
- 図解リノベーション(7)
- リノベーションについて(119)
- 築67年木造リノベ(1)
- 小さな家に住む(12)
- 小さな家 LWH(企画住宅)(34)
- 窓(3)
- 木製建具(9)
- キッチン(6)
- 家の素材について(24)
- 照明について(14)
- 光について(5)
- 木の家・木の事(5)
- 家作り・未分類(6)
- 設計事務所とつくる(22)
- 施主の話(32)
- 問合せ・出会い(17)
- つくりたいもの(45)
- いいもの(49)
- 賃貸再生(23)
- 街歩き-街を考える(88)
- [Works] LWH004(19)
- [Works] ハモニカ(31)
- [Works] LWH003(20)
- [Works] 鳥牛の家(28)
- [Works] マニハウス(43)
- [Works] にしこいの家(34)
- [Works] LWH002(44)
- [Works] LWH001(31)
- [Works] Ritoh(35)
- [Works] No.4(27)
- [Works] mini_ka(15)
- 【Works】メゾン アラプリエ(4)
- [Works]中板橋の家(木造リノベーション)(16)
- [Woks] ドゥミレーヴ(1)
- [Works] K-house(5)
- [Works] sato*sato2(サトサト2)(36)
- [Works] 千住大橋の家(木造リノベ)(9)
- [Works] 鳥と暮らす家(2x4リノベーション)(9)
- [Works]Kinoco(マンションリノベーション)(16)
- [Works] ふじみ野の家(木造リノベーション)(4)
- [Works] 鴻ノ巣の家(マンションリノベーション)(10)
- [Works] 武蔵境の家(リノベーション)(1)
- [Works] i:yo(木造リノベーション)(29)
- [Works] 風樂房(木造リノベーション)(26)
- [Works] なずなハウス(2x4リノベーション)(14)
- [Works] 大宮の家(マンションリノベーション)(4)
- [Works] 中野の家(木造リノベーション)(8)
- [Works] 杉並の家(木造リノベーション)(36)
- [Works] 桃井の家(2x4リノベーション)(13)
- [Works] 高輪の家(木造リノベーション)(12)
- [Works] sato*sato(木造リノベーション)(27)
- [Works]板橋の家(木造リノベーション)(23)
- [Works] 石神井の家(木造リノベーション)(18)
- [Works] 葉山の家(木造リノベーション)(10)
- [Works]上高田の家(鉄骨リノベーション)(16)
- [Works] ・・・・(7)
- laughing-city(写真)(110)
- ART(26)
- cocoro no music(13)
- 雑記 [個人的](190)
- 雑記 [建築的?](91)
- 人生っていうやつは(64)
- 忘れない/原発/大震災(18)
- 80代90代の親を観る(2)
- 真実を知りたい!ウイルス・ワクチン・戦争(46)
- 植物(5)
バックナンバー
人気記事