こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
山口ゆめ花博が終わって、3ヶ月経ちました。
ようやく収支報告が発表されましたねー
支出の総額は21億3800万円
収入は総額が25億7500万円
このうち入場料が8億8500万円
企業からの協賛金は5億2900万円
全体の4割を占める10億4700万円が県と山口市の負担金
差し引き、4億3000万の黒字とな!?
その内、5000万は災害のあった大島に寄付するみたいですね。
まあ、花博がスタートした時点で赤字では無かったようだし。県にとっては山口県を知ってもらえたし良かった良かった!となるんだろうけど〜
その裏では、県や市の職員やNPO、ボランティア、演者、業者、県民など多くの人の頑張りがあったからこそだと思う(≧∀≦)
だから、浮いたお金は大事に使って欲しいかな。
私の提案は、大道芸フェスティバルやって欲しい!( ̄▽ ̄)
県が絡むイベントで企画して欲しいかなって思う。
その時はゆめ花大道芸のスタッフが指揮をとれば良いかと。
山口ゆめ花博にたずさわった人も、遊びに来てくれた人も本当にご苦労様でした♫
お陰で山口県にも大道芸ファンが多くできました( ̄▽ ̄)
↑↑↑↑↑↑↑
ここ!重要!
そして、ゆめアクション個人企画は継続する運びです。
なので、私の企画、大道芸もどこかでできるようになるのかと思います♫
どこでできるかは楽しみですよねー。
ではでは〜
ほのぼのマジックMr.MANEです。
山口ゆめ花博が終わって、3ヶ月経ちました。
ようやく収支報告が発表されましたねー
支出の総額は21億3800万円
収入は総額が25億7500万円
このうち入場料が8億8500万円
企業からの協賛金は5億2900万円
全体の4割を占める10億4700万円が県と山口市の負担金
差し引き、4億3000万の黒字とな!?
その内、5000万は災害のあった大島に寄付するみたいですね。
まあ、花博がスタートした時点で赤字では無かったようだし。県にとっては山口県を知ってもらえたし良かった良かった!となるんだろうけど〜
その裏では、県や市の職員やNPO、ボランティア、演者、業者、県民など多くの人の頑張りがあったからこそだと思う(≧∀≦)
だから、浮いたお金は大事に使って欲しいかな。
私の提案は、大道芸フェスティバルやって欲しい!( ̄▽ ̄)
県が絡むイベントで企画して欲しいかなって思う。
その時はゆめ花大道芸のスタッフが指揮をとれば良いかと。
山口ゆめ花博にたずさわった人も、遊びに来てくれた人も本当にご苦労様でした♫
お陰で山口県にも大道芸ファンが多くできました( ̄▽ ̄)
↑↑↑↑↑↑↑
ここ!重要!
そして、ゆめアクション個人企画は継続する運びです。
なので、私の企画、大道芸もどこかでできるようになるのかと思います♫
どこでできるかは楽しみですよねー。
ではでは〜