こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
山口県からの委託で、レノファ山口開幕戦で大道芸でおもてなしをしました♫
レノファ山口でも初めての試みみたいで私も気合い入りました。
天気が良くて、暖かく、風も穏やかでした。
最高のコンディションの中。県職員の人にご挨拶をしてパフォーマンススポットを決めました。
出店ブースはどれも美味しそうで迷う感じ( ̄▽ ̄)
予定時間より早めにスタートした1回目。
最初なので少し長めにパフォーマンス!
サッカーファンも大道芸を初めてみるからか少し距離をおいて見てる感じだが、まあ想定内なので構わず続ける。最後のマジックの時までには良い感じに人が前に詰めかける。
いい感じの雰囲気で一回目を終える
(≧∀≦)
防府小学校吹奏楽部の演奏時間までまだ時間あるので2回目スタート!
凄い来場者数でした♫
あっという間に360度囲まれてのパフォーマンス、後ろで見ていた人達にはあまり伝わらないだろうなーって思いながらやってました∑(゚Д゚)
凄く盛り上がりました!
( ̄▽ ̄)春なので
パフォーマンス終わった直後にレノファ山口の選手を乗せたバス到着しました。
その後、防府松崎小学校吹奏楽部による演奏です。文部科学賞受賞したのって凄いです。
防府市は吹奏楽が有名ですね。私の息子も吹奏楽でしたが、防府市が凄いって話を聞いてました。
わぉ!私より観客多いやーん笑笑
さて、3回目のパフォーマンスですが、来場者の多くは試合会場に入ったために少なめでした。
それを予想してバルーンもレノファバージョンにしたり、思いつきで最後初挑戦のちょい足し芸にしたりと普段見れない芸を入れときました。
てか、最後の初挑戦がギリギリで成功したお陰で県職員さんから
「最後のやつ、感動しました!本当にギリギリで成功でしたね!」
他の観客からも
「楽しかったです。また来て下さい。」
「山口夢花博でも数回見てました。」
「ツイッターフォローしてますよ」
「ついこの間、門司港で見ましたよー」
「イケメーン笑笑」
沢山のお言葉で、私も元気もらいました!
また、試合前の盛り上げ役で呼んでもらいたいと思います。
この日は、懐かしい人に会えたり、後輩や地元の人達などなど久々にお話できましたなー
最後に使う暇なかった控え室がこちら。
1人なのに豪華に広すぎる笑笑
レノファ山口の試合を一度でも見れば確実にファンになると噂です♫
ああ、私もそう言われるようになりたいわ!
( ̄▽ ̄)春なので
↑↑↑↑↑↑
この春なので。私の今お気に入りのフレーズです笑笑
ではでは〜
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com
【公式ホームページです】
http://totonoe.main.jp