『ほのぼのマジック♪』Mr.MANE@山口県のおじ様。~出張パフォーマンス、出演依頼承りますよ~

Mr.MANEのプライベート満載のブログです。お問合せは080-3052-5609まで!担当者:山根が承りますね。

初現場ほど早く現場入りする訳とは!?

2019年04月12日 | MANEのマジック道
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

この日記は未来の自分に向けての日記なのでサラッと読み飛ばして下さいね。

出演依頼が来てお受けした後の初現場って私は〜

室内仕事ならイベントの1時間前
屋外ならイベントの2時間前に到着するように心がけています。

理由としては

「遅刻が嫌い」
基本的に相手を待たせるの嫌いなんですよねー。私が待つ分は全然大丈夫なんだけどね。

「現場の状況を把握し喋りに取り入れる」
お祭りなんかは早めに行って喋る内容をそのお祭りバージョンに考えたりしています。
後は、音響さんとの打ち合わせやマイクチェックなど初現場は想定しない事もありうるので対処できるように早めに到着するようにしています。

パフォーマーの中には時間ギリギリに到着して自分を追い込むタイプもいますが、私は時間に余裕ある方が良いかな。

ちなみに、過去に手違いで時間ギリギリで出演した時、確かにハイテンションでそのショーは物凄く盛り上がった覚えもありますが、それは諸刃の剣だと思います( ̄▽ ̄)

できれば、事前に現場を見ておくのがベストですが、なかなか出来ない事の方が多い。
最近は音響設備も持ってるので最悪はそれを使えば良いかと思います。

担当者にご挨拶しながら、情報を聞いて喋る内容を考えているので早めにいって情報収集です。

「クライアントが喜ぶのを1番に考えて行動する」

気に入ってもらえたら、またお仕事のご依頼が入ってきますものねー

ではでは〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする