こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
毎年恒例行事。
マネさんのブログを過去から読んでる人は、あ!あれねー!って分かると思う笑笑
この場所に戻ってくるとマネさんのショーを見た人からは想像できないくらいに、大人しく無口です。
過去の自分に戻るのでしょうか?
話す相手がいない訳でもないが、とにかく無口になります。
そう!若い時のマネさんは、無口で存在感の無い若者でしたね〜
人が集まる場所が苦手
コミュ症のかたまり
人と接することが苦手
ゲーム大好き
クソがつくほど真面目
女性って生き物が苦手
タバコ吸ってた
仕事は意外と優秀だった
マジックで自己主張してた
スタイルには自信あったが周りが言うほど容姿には自信なかった
ファッションセンス全くなし
思い出せば今でも克服出来てない事もある笑笑
ファッションセンスは今でもない!
この頃は、兄貴が服を見たててくれたのを着てました。
兄貴はファッションセンスありありだったもので、芸能事務所から声もかかってた。
あと、マジックしてる時だけ人と会話してた感じ。
だからナンパとかできる友達が羨ましかったな
この頃から約30年。。。成長したんかな?
今は
人が集まる場所に喜んで行く
独り言のように喋りまくる
人と接するのが楽になった
ゲームしなくなった
自由人になる
女性って生き物を研究し学んだつもり
タバコやめた
仕事でフラフラしてる
マジックより喋って自己主張してる
マネさん今も脱いでも凄いんです笑笑
ファッションセンスは本当に今も無い!
ざっとこんな感じかな。
30年前の自分が今の自分だったら人生は大きく変わっていたと自信持って言える!
たぶん。。。
乙女になってる。。。
あれ?全然今と変わってないやん!笑笑
今の自分があるのは過去の自分がいて沢山の人とふれあいながら今の自分がそこにいます!
一度生まれてから今までの事をじっくり思い出して下さい。
小学生の時の出来事
中学生の時の出来事
高校生の時の出来事
社会人になっての出来事
これをノートに書き込んでいく事を
「人生の棚卸し」
と言います!
私もやりましたが、思っているよりずっと時間かけてノートに書きました。
途中から何故か涙が溢れていました。
それは色々なものに対する感謝の気持ちでした!
人生の棚卸しをすることによって、これからの自分の道を考える事ができます!
そう、正にこのブログを書きながらマネさんも棚卸ししてるのかもしれません。
終活の第一歩は
この人生の棚卸しからです。
これを書けば何から始めて良いのかが分かります。
あれ?えっと!なんの話ししてるんだっけ??
ああ!恒例行事の話だった!
ここまで書いて今の自分なら喋れるはずなのに、この場所では無口です笑笑
人生の棚卸しやってみて下さいね〜
やって損はありません!
それ専用のノートもありますしね
必要ならマネさんに聞いて下さいませ
ではでは〜
★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます