『ほのぼのマジック♪』Mr.MANE@山口県のおじ様。~出張パフォーマンス、出演依頼承りますよ~

Mr.MANEのプライベート満載のブログです。お問合せは080-3052-5609まで!担当者:山根が承りますね。

ヤスベェさんのムーブマンパーティー2019でショータイム

2019年04月19日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

2年ぶりのムーブマンパーティー。
ヤスベェさんのムーブマンと言う番組に出演した事がある社長さんが集まる、異業種交流会のパーティーです。
今回は、マジック&バルーンパフォーマーYoshi殿を同行させました♫

時間に余裕をもって出発したら2時間前に到着したので、近くの広場で練習をして時間を潰す。
山口県にある大谷山荘が会場です。大谷山荘のお風呂は有名なので、早めに行って音響やマイクチェックをしてリハを済ませて、お風呂を堪能しました♫
お風呂上がって、髪型をセットしようと思っていたら、ムース持ってきてない事に気付いて髪型セットできませんでした。。

普段の私とイメージ違う!って言われながら、初対面の人には分からないからいいもんねーって開き直る笑笑

今回、ヤスベェさんからPRタイムを頂きまして7分のステージでパフォーマンスしました。沢山のミュージシャンの中にパフォーマーは3組だけです。

まずは、Yoshi殿のマジック&バルーンです。

観客は名刺交換に忙しくステージ見ないかなーって思っていましたが、流石!Yoshi殿!マジック1発で観客の気を引くと、バルーンを作り始めて最後は大歓声に!

次のパフォーマーは肥後コマ伝承者の佐藤殿

これまた、コマのパフォーマンスと数人客上げしてのコマの橋渡しで、1発で成功すると拍手喝采!

そして、私の出番です。今回、異業種交流会だしご縁とご縁を繋ぐパフォーマンスとして、エイトリングの演目。
「皆さんのご縁とご縁が繋がるとこんな凄い事が出来ます!そんなパフォーマンスを今から演じます」
狙いは1つ、社長さんは色んな席で色んなパフォーマンス見ているだろうから、見た事ないパフォーマンスは見入るだろう。
そう思ってエイトリングを選びました♫
ステージ上でやるエイトリングは久々で拍手の練習を1回やって観客に興味を持してスタート!

最初は現象起こると拍手が来てましたが、後半になると会場が静まり返っていました。。。
あー、ヤベー!全然盛り上がってないな。。

そう感じながら、黙々と演技をする。1番の見せ場の時に拍手が起こる!
ホッとしながら最後の技に繋げて笑いを取ると。声援と拍手が凄かった♫

ステージ終わり、私のデビュー当時からお世話になってるイベント会社の社長さんが凄く誉めてくれてメッチャ嬉しかったです。

やはり、マジックよりエイトリングの方が印象に残ったと思いました( ̄▽ ̄)してやったり!

その後にFM山口の社長さんにご挨拶に行きましたら社長の感想は〜

「パフォーマンスの時に流れていた曲は誰の曲だったかな??」

『はい!あの曲はシェネルさんのビリーブって曲ですねー』

「あっ!シェネルだ!思い出した!」

『あのパフォーマンスしてると、良くあの曲は誰の何て曲ですか?って質問多いんですよ笑笑』

なんて笑わせてまして、他の社長さんからも高評価を頂きました♫

2年前より沢山の名刺交換もできて今後に繋げていけそうです。

同行したYoshi殿も沢山、名刺交換とバルーンプレゼントを果たして良かったと言ってくれました。

ムーブマンパーティーの写真はムーブマン専属カメラマンさんが写真沢山撮られてて後日、ムーブマンのホームページに掲載されますので、またお知らせしますねー。

最後の最後でYoshi殿とチョコレートファウンテンを楽しむ♫スィーツ男子だもの(≧∀≦)

良い出会い沢山あって満足でした〜!

また、来年も行けるように頑張ります。

関係者の皆様、ヤスベェさん、呼んで頂きありがとうございました!

ではでは〜

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★公式ホームページはこちらから★
http://totonoe.main.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成に起きた私の思い出ベスト10&今週のスケジュール発表

2019年04月17日 | イベント

こんにちは。ほのぼのマジックMr.MANEです♪
いや~平成もおわっちゃいますね。
私にとって平成は色々ありましたので正に「変化」だったのかな~って思います。
そこで、「平成に起きた!私の思い出ベスト10を発表します!」

平成に起きた!私の思い出ベスト10発表~

10位 マジシャンとしてデビュー!
デビューは「Mr.MANE&MONE」2人ユニットでした♪

9位 息子が成人し一緒にお酒飲みました!

8位 ストリートマジックに挑戦してみる!
ストリートマジックデビューは大阪ミナミでした♪

7位 マジックの相方が突然失踪した!
「人生最大の消失イリュージョンみせるわー」電話で聞いた最後の言葉でした。

6位 大道芸を始める!

5位 山口ゆめ花博で活躍しちゃう!
このイベントに参加できたことでパフォーマンススタイルが変わりました。

4位 海外でもマジック活動!
台湾、韓国、ハワイでマジックショーしてきました。

3位 自宅が火事にあう!
隣の家が出火元で燃え移り自宅の一面が燃えちゃいました。。

2位 サラリーマンを辞めて起業してみた!

1位 結婚して子供授かる!
子供を育てて子供に沢山の事を教わって私は共に成長してきた気がします。

まあーこんなもんかな♪色んな出来事があって、今の私がここにいます♪

さて今週末のスケジュールの発表です!

今週の追加スケジュール発表です♪

☆4月18日(木) やすべえさんの「ムーブマンパーティー」でショータイムもしまーす♪

☆4月19日(金)門司港で大道芸パフォーマンス(S-06)
場所:門司港レトロ 福岡県北九州市門司区港町7-18
時間:11時~17時で随時

☆4月20日(土)、21日(日)門司港グランマーケットで大道芸パフォーマンス(S-06)
出演者:PerformerSATOYA、マジシャンアッキー、
RYUKYU PERFORMER つばさ、マジシャン高重翔、Mr.MANE
場所:門司港レトロ 福岡県北九州市門司区港町7-18
時間:10時~16時


色々と楽しみな週末である。

今月末はゴールデンウィークに突入するから早めにゴールデンウィークのスケジュールの発表しますね~

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港グランマーケット2019春のストリートパフォーマンスMAP公開

2019年04月16日 | イベント
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
 
今週末の門司港グランマーケット2019春について
門司港グランマーケットのブログ<ここをクリック>
出店名とストリートパフォーマーの事が出ていますので見て下さいませ〜
 

「北は北海道から南は沖縄まで」そんなフレーズあったけど、今回正に現実になりました。
北海道パフォーマーから沖縄パフォーマーが集まります。

PerformerSATOYA(長崎)
マジシャンアッキー(北海道)
RYUKYU PERFORMER つばさ(沖縄)
マジシャン高重翔(山口)
ほのぼのマジックMr.MANE(おまけ)
 
さて、私がやる事はストリートパフォーマンスのパフォーマンススポットをお知らせ出来ればと思ってます。
先週、下見に行って来ましたのでマップ上に落とし込んで公開しますので、スマホの人はスクリーンショットで保存しておくと便利と思います♫
 
パフォーマンススポットです。
この7ポイントでストリートパフォーマンスしています。
スマホやタブレットの人はスクショしておいてくださいね
 
※時間割やスポットは、当日の朝にパフォーマーさん同士で話し合って決定します!
ツイッターやってるパフォーマー多いのでフォローしとくといいかも。名前で検索だよね~

さてさて、今のところは天気良好です。ようやく日焼け止めを使えますな笑笑

ではでは~

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★公式ホームページはこちらから★
http://totonoe.main.jp
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港で大道芸パフォーマンスと名物の焼きカレーを堪能しました!

2019年04月15日 | マジック日記

こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

春の門司港では、ドッグフェスティバルや月間大道芸していました♫

月間大道芸は山口県のストークバムのメンバーさんでした!



チャップ殿やガッキー殿。

私は、大道芸人あきひろ殿と別のスポットで大道芸です。
この日の来場者は多かった。
動線ふさいじゃいそうなので小さいスペースでスタート!

来場者の足の流れは早かった。
その中で、山口県から応援に駆けつけてくれた人もいて、心強かったし嬉しかった♫
そして、この日の目的は次週開催の「門司港グランマーケット」のチラシを配る事です。



スペース小さい分、本当に接近戦ですわー
楽しくパフォーマンスしていたら、タカシェンカ殿がやってきた!
3人の写真を撮ってもらいました♫

後で知りましたが、すぐ向こうのホテルでスーパー大道芸人のKAJI殿が結婚式でパフォーマンスしてたらしい笑笑

パフォーマンス終了後、あきひろ殿は小倉へ私は山口女子ジャグリング部の練習会に行きました。

さてさて、次の日。
門司港では、いつものスポットに位置付ける
張り切って大道芸試みるが、人の足がなかなか止まらない。。
何この現象!?
1人の女性が止まってくれたのでエイトリングで集客するが観客増えない。。
マジックしてる頃にぼちぼち集まってきましたので、もう一芸で何とか盛り上がり終了。

あきひろ殿の1回目開始と同時に雨が降り始める。。
なので雨の様子見で門司港名物の焼きカレーを食べて来ました♫

これはこれで美味しい!まあ、カレー自体美味しいのでカレーのドリアみたいな感じかなー
これだけ門司港に来てて食べたの初めてでした。普段、並んでるからねーなかなかね。
食レポ下手くそか!笑笑

雨も上がらないので大道芸は中止です。
夕方から山口県周南市のジャグリング練習会に参加。

エイトリングぶん回し。


おまけの写真。一瞬だけ乗ってる所をパチリ( ̄▽ ̄)
来週は良い天気になりますように〜

ではでは〜

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★公式ホームページはこちらから★
http://totonoe.main.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防府経済交友会でショータイム!観客はVIPな人ばかりでした♫

2019年04月14日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

防府経済交友会でショータイムしてきました♫

現場に到着したのはイベント開始前の1時間前でした。
担当者にご挨拶して、早速音響チェック。
とか張り切っていたが、ステージから離れすぎた反対側に音響設備があるのでそれは使わずに自分の音響設備とマイクを設置する。

全ての準備が終わり、控え室で1時間時間を過ごす。
出番30分前なのに睡魔襲ってくる笑笑
ヤバイな!って思い早めに会場前に移動。
最終準備をしようと会場内に入る。準備完了して早速ショータイムスタート!!

バルーンから入り喋りつくす30分。
自己紹介から始まり
「防府市民は盛り上げるのが凄いって聞いて来たので私も楽しみでここに来ました!」
はい!魔法の言葉です笑笑

前半戦は、ショーが始まっても半分の観客が見てるかなーって感じ。
挨拶まわりに忙しい、まあ、交友会ですものねー
淡々とショーを進めながら、内心焦る∑(゚Д゚)


*写真はイメージです。

だが、後半戦にエイトリングを始めてから空気が変わる!
初めて見る人が多いのかエイトリングの幻想的な世界に観客が引き込まれて行く。

そのまま、ラストのマジックルーティンに繋げて行って終了です。

紳士な観客は紳士的に楽しんで頂けたようです。

ステージ袖で片付けていたら、観客の1人がご挨拶に来られました♫

こちら、防府市長さんです!楽しんでもらえたようです!なんかホッとしました。

そして、クライアントさんも

「後半からの盛り上げ方は凄かったですね、さすがです!あの状況で空気を変えて盛り上げて行けるのは、やはりレベルが違いますねー」
って、大変喜んでいました♫

その他にも

「大変、楽しかったです。山口ゆめ花博でも見てました。」
「飲んだ風船はどうしてるの?」
「あのリングのやつは、覚えてみたい」

山口ゆめ花博で見てた人が結構いました。
今回どうやら、エイトリングが高評価みたいでした♫
最近、パターン増やして演じていてエイトリングに感動してくれる観客増えてきてますね。

もっと精度上げて行きますねー。
出来ればエンディングで演じれるくらいにしたいです(≧∀≦)

エイトリングに自信ついた日です。
ありがとうございました!

ではでは〜

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★公式ホームページはこちらから★
http://totonoe.main.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初現場ほど早く現場入りする訳とは!?

2019年04月12日 | MANEのマジック道
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

この日記は未来の自分に向けての日記なのでサラッと読み飛ばして下さいね。

出演依頼が来てお受けした後の初現場って私は〜

室内仕事ならイベントの1時間前
屋外ならイベントの2時間前に到着するように心がけています。

理由としては

「遅刻が嫌い」
基本的に相手を待たせるの嫌いなんですよねー。私が待つ分は全然大丈夫なんだけどね。

「現場の状況を把握し喋りに取り入れる」
お祭りなんかは早めに行って喋る内容をそのお祭りバージョンに考えたりしています。
後は、音響さんとの打ち合わせやマイクチェックなど初現場は想定しない事もありうるので対処できるように早めに到着するようにしています。

パフォーマーの中には時間ギリギリに到着して自分を追い込むタイプもいますが、私は時間に余裕ある方が良いかな。

ちなみに、過去に手違いで時間ギリギリで出演した時、確かにハイテンションでそのショーは物凄く盛り上がった覚えもありますが、それは諸刃の剣だと思います( ̄▽ ̄)

できれば、事前に現場を見ておくのがベストですが、なかなか出来ない事の方が多い。
最近は音響設備も持ってるので最悪はそれを使えば良いかと思います。

担当者にご挨拶しながら、情報を聞いて喋る内容を考えているので早めにいって情報収集です。

「クライアントが喜ぶのを1番に考えて行動する」

気に入ってもらえたら、またお仕事のご依頼が入ってきますものねー

ではでは〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のスケジュールと門司港グランマーケット大道芸出演者発表

2019年04月11日 | マジック日記

こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

お花見終わって、週末の追加スケジュールです。

「ゆめチャレンジ」の企画は(S-06)の表記を入れています。

★4月12日 (金) 防府市にてマジックショー出演

★4月13日(土) 門司港レトロで大道芸パフォーマンス 11時から16時まで随時(S-06)

★4月13日(土) 山口女子ジャグリング部練習会に体力残っていれば参加( ̄▽ ̄)22時まで

★4月14日(日) 門司港レトロで大道芸パフォーマンス 11時から16時まで随時(S-06)

ジャグリング女子部はメンバー増やしたいみたいなので、これから始めたい人も気軽に見学や参加してみると良いですよ♫
参加したい人は、私に気軽に連絡くださいませ〜
紳士的にお繋ぎ致します!(≧∀≦)

4月20日、21日の門司港グランマーケット大道芸の出演者について

さてさて、週末に門司港に入るのは目的あるんです。
次週開催の門司港レトログランマーケットのチラシを配ります。
宣伝も兼ねてパフォーマンスします♫

門司港グランマーケット大道芸
<出演者5組>を勝手に発表のコーナー!わーわーわー!

PerformerSATOYA(長崎)
マジシャンアッキー(北海道)
RYUKYU PERFORMER つばさ(沖縄)
マジシャン高重翔(山口)
ほのぼのマジックMr.MANE(おまけ)

北は北海道から南は沖縄まで、私以外のパフォーマーは凄い芸歴の持ち主なんですよね~

この5組で門司港グランマーケット2019春を盛り上げていきます!
週末にパフォーマンスポイントを下見しておくので、MAPに位置を落として後日載せていきますね~
誰もマッピングしないだろうから笑笑

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★公式ホームページはこちらから★
http://totonoe.main.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見大道芸が宇部日報に掲載されちゃいました♫

2019年04月10日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

朝から天気も良いし、桜も満開だからお花見に行く♫
だけど、平日だから1人でぼっち花見だわなー

ときわ公園でお花見大道芸してる時は、ぶっちゃけ花見なんてできないし、味わえないしね。

お弁当を買って、桜を見ながらお昼ご飯
( ̄▽ ̄)桜独り占めみたいで贅沢です。

のどかな時間を堪能してお花見終了です。

夕方にツイッターのフォロワーさんから連絡が来て、どうも宇部日報に私が出てるらしい!

おおー!本当だー!
早速記事を一通り読んでみるが、さくらまつり関係の記事や、花見の記事で私がやってた大道芸の事は全く触れてないのに、この写真を起用した担当者に拍手です。

さてさて、花見シーズンも終わりますので次はゴールデンウィークに向けて予定組んでいきますね♫

ではでは〜

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★公式ホームページはこちらから★
http://totonoe.main.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種類の多い日焼け止めを買いに行ったら何故かモテモテになった話

2019年04月09日 | 日常の日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

春です。この時期から5月中旬に向けて紫外線がかなり強くなります!

これまでも屋外仕事していたけど、去年から更に増えているので、お肌が心配になってきたので日焼け止めを買いに行きました。
人生初の日焼け止め購入( ̄▽ ̄)ルンルン♫

近所のイオンに出向いて日焼け止めコーナーに行くと〜

メッチャ種類あって、どれが良いのかも分かんない。写真は一部の商品です。
でも、試供品があったので、色々手に塗ってみてもイマイチ分かんない∑(゚Д゚)

側からみるとおじ様が日焼け止めを選んでる絵って異常やろねー笑笑

そうこうしてると、店員のおばちゃんがすぐ近くに来たので、まるで独り言の様に
「種類多すぎて。。どれがいいのか全くわかんないわー。。」
って呟いたら、店員のおばちゃんがすぐに反応を示した。
『そうなんですよ、日焼け止めは種類多いんですよねー、1番売れてるのはアネッサとアリーです』
そこから商品説明が始まる。一般的な日焼け止めの売れ筋とか、これは今年新発売の商品だとか。
「新商品はやはり良いものなんですかね?」
『あ!新商品は私もまだ使ったことないので良く分かりませんのよ』
一瞬。えっ!?ってなった笑笑

アネッサの金のやつが、最強って説明受けて、このレベルのやつはクレンジングで落とさないと綺麗に落ちないって説明される。

「新商品のは石けんで落ちるってなってるのでこの方が私にとってお手軽なんですよねー」

『日焼け止めが、石けん程度で落ちるのもどうかと思うんですよね』

「ああ。なるほどねー」
そう言いながらアネッサの金のやつを見てるとパッケージに【石けんで落ちる】って表記発見した!

「あれ?これも石けんで落ちるみたいですよ?」

『ええーーっ!?あ、ほんとね!いつからこうなったのかしら。。』

その時、隣の化粧品部のお姉さんが後ろから割り混んで来た。

『これが良いと思いますよ!』
手にしてるのはアリーの日焼け止め

『こちらの商品は服にも付かないし、お試しサイズもありますのよ』
アリーの商品も試しに腕に塗ってみた。
塗った感じどれが、良いかは全く分からない笑笑
こちらも石けんで落ちるタイプらしい。

結局は、色々試してみたいので、アリーのお試しサイズと新商品の熱に強いやつを購入した。アネッサの金のやつは最後の砦って事でとっておく。

イオンを出る時には、数種類の日焼け止めを両腕に塗ってる私がいたなー( ̄▽ ̄)
しかも、二人の女性に奪い合いされるくらいにモテモテなんて、イオンさんって素敵!

日焼け止め各商品のうたい文句。
【世界初】
【熱に強い】
【長持ちします】
ってあるけど、全部混ぜて使ったら1番最強の日焼け止めができるんだろうなーって正直思った( ・∇・)

これから日焼け止め色々試してみまーす。

最後に。最近は男性が日焼け止め購入するの増えてきてるみたいです。

買い物って楽しいわなー( ̄▽ ̄)春なので

ではでは〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときわ公園は桜満開で来場者の笑顔満開で女の子からお手紙もらった話

2019年04月08日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

ときわ公園お花見大道芸パフォーマンス最終日。

桜も満開で天気も良かったので、来場者メッチャ多かった!
この日は大道芸人あきひろ&Mr.MANEでパフォーマンスでした♫
大道芸人あきひろ殿が遊園地のスポット。
遊園地ではさくらまつり開催してていつもの場所ではできないのでとりあえずじゃぶじゃぶ池で大道芸やってみた。

広範囲で見てくれて観客多かった!
2回この場所でやって3回目は遊園地に戻ってお昼ご飯を食べた後に3回目スタート♫
遊園地は思いのほか風が強くて風の影響少ない芸を選ぶ。
大道芸人あきひろ殿とこの場所でやるのはもったいないかなーって思い再度じゃぶじゃぶ池に場所変えしてパフォーマンスポイント少しずらしてやってみた。
じゃぶじゃぶ池周辺は不思議と風がなかった。

おおー!これならやりたい芸ができる!って勝手にテンション上がる( ̄▽ ̄)

ここからの観客の食いつきは凄かった。
場所が良かったのか始めてすぐに人が足を止めてもらいどんどん集まってきて盛り上がり良かった♫
「本日、ラストのパフォーマンスです!」
そう言いながらパフォーマンスして終わって時間を見ると15時20分。

あ!もう1回できるやーん!って思い本当のラストパフォーマンスはマジックしない感じでやりました♫

「本日、本当に最後のパフォーマンスとなります。おじ様すでに体力が限界きてますのでサッっとやってパッと終わります♫」
って喋っていたら人が集まる。

最後にテーブルクロス引きやりましたが、風が完全に止んだので、いつものグラス3段積みに、もう1段グラスをその上に積み上げてみた。

「失敗してもいいから、挑戦します!」

そう、目の前で見ている子供達に大人だって挑戦をし続けて成長してる所を見て欲しい!

ドキドキできる芸。。実は私もドキドキしてます笑笑

結果は上手く引き抜けて、観客は一気に大歓声になった!まさに静から動って感じだった!

普段なら人が集まらない場所にこんなに沢山の人が集まり盛り上がってる。

大道芸ってホント凄いわ( ̄▽ ̄)って思う

小学生の女の子からこんなの頂いた。

こんなやつは捨てれないのよ私。
保存しておきまーす♫

そして、私のパフォーマンスを見てくれた、いつものメンバー達に初めて見た人、沢山の子供達。
昨日も今日も見ていた子供達笑笑

沢山の有難い感想や応援。
本当にありがとうございました!
燃え尽きました。

あっ!?そおいえば私、花見まだしてなかった事に気付いたわ。。

明日にでもやるかなー(#^.^#)ぼっち花見だわ

ではでは〜

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★公式ホームページはこちらから★
http://totonoe.main.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする