『ほのぼのマジック♪』Mr.MANE@山口県のおじ様。~出張パフォーマンス、出演依頼承りますよ~

Mr.MANEのプライベート満載のブログです。お問合せは080-3052-5609まで!担当者:山根が承りますね。

悪天候の中で大道芸パフォーマンスはできるのか!?

2020年01月21日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

1月19日。日曜日。
門司港レトロで大道芸パフォーマンス

雨予報だったけど曇り予報に変わったので門司港に向かう。

11時過ぎに到着したが雨降り始めたので先にご飯たべる。

焼きカレー♫門司港名物ですわなー

食べ終わったら雨も上がったので準備始めるが風が強くて風に影響あるエイトリングは出来ないかなーって感じ。

一回だけでも出来ればいいな!
って人の流れみながら呼び込み開始。

雨上がりだし、寒いし、風強いし。。
大道芸パフォーマンスみる為に足を止めにくいお天気。

なかなか観客つかない。。
とか思っていたらようやく子供が食いついてきたので、スタートをきる!

やり始めるとどんどん人も集まってきて良い感じにパフォーマンスできた。

山口県大道芸ファンが来てくれて、私の息子とも初対面。

大道芸ファン「息子さんイケメンですよね〜背も高いし」

マネ「でも、まだまだマネさんには敵わんやろ??」

息子の突っ込みより早く突っ込んだのは〜

大道芸ファン「いやいや違うし!あっ!心の声が出ちゃった笑笑」

マネ「おーい!」

時間あったので場所かえて2回目。

この場所の方が更に強風だった!
大道芸ファンが来てくれたので、ダークマネやるが風でグダる。。


テーブルクロス引きは風よけに観客に手伝ってもらいなんとか出来た!
ホント!ありがとう!

この日は夕方からフェリー移動なので15時で終わり移動する。

門司港から新門司港に移動。
フェリーで大阪に♫

ではでは〜

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★Mr.MANEのスケジュールはこちらから★
<ここをクリック>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀県の企業様新年会をショータイムで盛り上げる♫

2020年01月20日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

1月18日。土曜日。
有名な企業様の新年会でショータイム!
佐賀県佐賀市駅周辺のホテルです。

時間に余裕を持って到着して会場に向かう。
ご依頼さんにご挨拶!


観客数は197名。女子率高いみたい。
ただし、ステージからみて横向きにテーブル並んでるので両端のテーブル席では見にくいのかなと思って司会進行役の人にも真ん中に集まるように促してもらうことにしました。


★今回のミッション★
女子率高いので、おじ様だけどモテモテになりたい。
↑↑↑↑↑
なんじゃそれ!笑笑

今回、ご依頼さんから客上げの要望ありましたので男性を1人あげる事にする。
それと、バルーンアートとマジックも見たいって打ち合わせ段階からのご要望です。

いざ!本番スタート!
自己紹介後に登場。

バルーン作りながら再度中央に集まるように促すと見たい人は集まってきました♫
目の前の男性はあり得ない姿勢で見てるので軽くイジって笑いに変えてく。

バルーン完成して披露した時に多くの女子が

「欲し〜い!」

って手を伸ばしてた!
佐賀県民のリアクション凄い!
1人を選べないのでとりあえず保管してエイトリングに入る。

エイトリングを両手で回しながら再度中央集まるように促すと更に集まってきたのでスタートする。

ここから客上げ。
目の前のあり得ない姿勢の男性を上げちゃう!

客イジりのネタで会場内爆笑する。
この男性もご満悦。やはり出たがりな男性だったんだろうね。
満足したのか、この男性はこの後は普通に見てくれるようになりました。

マジックルーティン。
マジックの連続技で観客を引き込み最後に大歓声上がります。

ここまでで、ご依頼の要望満たしましたので、ここからやりたい事をやります。

女子に人気のミュージカル
ここまでの芸とのギャップがあるのでそこが面白いんだろうね〜

会場内をまわると皆さんハイタッチしてくれます♫

最後にテーブルクロス引きで大歓声で終了です。

演者も気持ち良くてハイテンション!
汗だくになりました。

「凄く楽しかった!」
「この会社辞めて弟子入りしようかな」
「面白かったです!」
「頑張って下さい。応援してます」
「ホント!良かった!素晴らしかった!」
書ききれない程の多くのご感想いただきました♫

佐賀県民の盛り上げと優しさに触れた1日となりました( ̄▽ ̄)また来るね〜

いや〜!楽しかった♫

ではでは〜

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★Mr.MANEのスケジュールはこちらから★
<ここをクリック>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀県でマジシャンのオフ会に参加してきたよん

2020年01月20日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

1月18日。土曜日。
佐賀県佐賀市、マジシャンエイト君がオフ会やるって話をツイッターで見かけた。
またまた、その日の夕方から佐賀市で営業入っていたのでオフ会に参加する事にしました♫

オフ会なんて久々だし、エイト君とだんごさん以外は初めて会う人ばかりです。

ワクワクが止まらない!

会場に到着したら、エイト君がお出迎えしてくれました。

自己紹介の前に噂のダイソートランプをエイト君からプレゼントしてもらいました♫
地元では誰かが買い占めて手に入らないのよね〜

100円でこれならありかもね〜
私のレベルならこれで遊べる感じです。

自己紹介を軽く済ませて、1人五分程度の演技です♫

マジックが多い中、私はエイトリングをやりました。

それから、映画カイジが上映されてる今だからか「Eカードゲーム」でトーナメント方式で勝負です。

私は。。。一回戦負け笑笑

優勝はあいこばさんでした♫

熊本県からだんごさん到着。
座って直ぐにビール飲む!笑笑
至福の時だよね〜

その後、サプライズゲストがテレビ電話で登場する。

え?誰??

えっ?!これは!?

マジシャン高橋匠さん!?


長い髪の毛を書き上げる仕草がメッチャセクシーな第一印象。
男にしとくのは勿体ないわな〜( ̄▽ ̄)ちがうか笑笑

プライベート映像ですが、だんごさんハイテンションになる笑笑

この後、高橋匠さんのマジック見れる前に私は次の予定の為に帰らないといけないのでそろそろ帰ろうかなーって思っていた時。

だんごさんが私の道具。百式を発見する。

マネ「あ、これは百式って呼ばれる道具です。見ますか??」

最後に百式の演技を始めると高橋匠さんもこれみておおー!とか言ってた。

これ!考えた人凄いよね〜( ̄▽ ̄)

とても、内容たっぷりで楽しめたオフ会でした♫

てか、出席メンバーが福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、山口県って!
すごかぁ〜!

また、タイミング会えば出席したいですね〜

マジシャンエイト君。ありがとうございました♫

そして、お世話になりました!

高橋匠さんのマジック見たかった!

ではでは〜

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★Mr.MANEのスケジュールはこちらから★
<ここをクリック>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子達と新年会は福岡県博多でやりました。

2020年01月19日 | 日常の日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

福岡県博多。
息子のアパートにはルームシェアしてる友達がいます。
高校生の頃の友人で二人とも同じ学校に通っています。
とても仲が良いので福岡県でルームシェアしています。

正月明けに博多に行ったらこの子達と新年会をやります♫

今回はその友達の彼女も参加です。
前から面識はあるので4人で新年会。

あ、友達と彼女は音楽関係。
息子はプログラマーです。



お店はいつものしゃぶしゃぶ屋さん。
実は彼女さんはここでバイトしています笑笑

私の横に息子
目の前に息子の友達と彼女さん。

友達と彼女さんは2人ともボーカルです。
しかもビジュアルバンド系なのか!?見た目も派手。

私だけお酒飲みます( ̄▽ ̄)ごめんね

食べる飲む喋る。

彼女さんに「パパさん、たまにJK入ってますよね〜」

って、乙女な部分でちゃってたみたいやわ笑笑

考えてみたら、今年卒業なので息子は大阪、友達は福岡でバラバラになります。

お会計の時にバイトしてる彼女さんの顔でサービスしてもらえました!

帰り際、こっそり私の所に彼女さんやってきて

「今日はご馳走さまでした!」

きちんと挨拶できる女子は好感もてますね!

アパートに帰り寝ようと思った時に息子が

息子「キャスやろうよ!」

マネ「今日は寝るし」

息子「ちょっとスマホ貸して」

キャススタート!

話題は大道芸の話が多いです。
正月にスマホの写真をバックアップしてから整理しました。
人に見せたい写真だけが残ってます♫

ふくやま大道芸見に行った時に撮った写真にマリオの大道芸人ひろとさんの写真あったので見せていたら〜

本人がコメントで登場した!?

あ!見てたんだ!ってなる笑笑

リスナーのテンション一気にあがる!

そして、なんだかんだで安定の寝落ちしちゃったみたい( ̄▽ ̄)ごめんね

1月25日の土曜日。
大道芸人ひろとさんが門司港レトロで大道芸やる予定なんだけど、雨予報ハンパないんだよね。。

何とか雨だけでも止ませたい!

雨降ったら食事会になるわな。

ではでは〜

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★Mr.MANEのスケジュールはこちらから★
<ここをクリック>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業様の新年会をショータイムで盛り上げるMr.MANE

2020年01月19日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

1月17日。金曜日。
企業様の新年交歓会でショータイム!
福岡県博多駅前の会場です。

博多駅前なので、駐車場を探して駐車。
道具箱転がして会場のある建物に向かう。

会場前の受付の女子2人が道具箱のネームを見て笑う。

さて、会場のチェックと音響チェック
立食形式なので、観客移動もできる感じかな。

ご依頼者さん「ネットで評価が良かったのでお呼びしました!今日は期待してますよ〜」



15分のショータイム!ご依頼者さんの期待を良い意味で裏切って盛り上げるのが今回のミッションです!

いざ!本番スタート!
立食形式なので、会場内のお喋りが凄い。
こちらに興味を持ってもらうためにバルーン作り始めます。
バルーン完成するが男子ばかりの会場内では半分くらいが拍手って感じ。

なら、エイトリングはどう?
試しに1つ技をやりながら拍手の練習でやってみると

「おおーーーっ!」

歓声あがる、そのまま本番に移行。
最前列で見てた観客がエイトリングのタネを見破ろうと近寄って来て、その内に私の後方から見てたけど〜

エイトリングはジャグリングなのでタネとかないし。技術のみで勝負です。
観客はマジックと思ってみてる人多いかも!?

私は両手の指でエイトリングを操ってるだけです。
後方で見ていた観客も諦めてその後は前で大人しく最後まで見てくれるようになりました。

「皆さーん!どこで拍手がきても良いように演じてます!」

って拍手を促したら、その観客が

「いや、拍手忘れるほど見入ってしまって。」

そんな嬉しい言葉が聞こえてきました。

さて次は宴会芸です。
男子ばかりの会場でアナ雪のミュージカル♫

ウケるのか!?

手拍子促したら皆さん手拍子してくれたり

「イケメ〜ン!」

って多くの人が叫んでくれました( ̄▽ ̄)

ラストはマジックルーティンです。
色んなマジックの連続技です。

最後におおーーーっ!ってどよめいて終了です。

今回は出演15分のご依頼でしたが、きっちり盛り上げる事ができました♫

ありがとうございました!

ではでは〜

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★Mr.MANEのスケジュールはこちらから★
<ここをクリック>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる事リスト作ると忘れなくて良い♫週末から県外飛び回りまーす!

2020年01月15日 | 日常の日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

月曜日は毎週やる事リスト作って動いています♫

最近は週末仕事なので週明けにまとめて段取りなどしています。

前の夜か朝起きた時にやる事リストを作成してから動くと忘れなくて良い!
途中で、思い出したやる事もリストに加えていきます。

来週、大阪に行きます♫
その準備もしています。普段は新幹線で行くのですが、今回はフェリーで行きます。
フェリーで大阪は初めてです。

ワクワクします!おじ様なのに笑笑
今後もちょくちょくフェリー利用させてもらいます。

この件については後日ブログにアップしまーす♫

さてさて、今週末から県外滞在多いですね〜

福岡県、佐賀県、大阪府、広島県

どれも、楽しみですな♫
大阪から帰ってきたら疲れが出てきそうだな。

サラリーマン時代には出来ない事をどんどん経験していきたい!

しかも、やりたい事をやっているのでストレスほとんどないのが良い( ̄▽ ̄)

逆にストレス溜まっている人や落ち込んでる人は近くの大道芸を見に行くと良いですよ〜

私も過去に物凄くメンタルやられた時に、心救ってくれたのが大道芸でした♫

現実を忘れて何かにのめり込むのって大事です。

趣味でも良いし、読書でも良いし、映画でも良い。

外の空気を吸うのも解放的で良い!

あ!やる事1つ思い出した。。

メモしておく!

ではでは〜

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★Mr.MANEのスケジュールはこちらから★
<ここをクリック>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション最終日は色々と楽しめた日でした♫

2020年01月14日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

1月13日。祝日。
山口県宇部市ときわ公園のイルミネーション最終日です♫

自宅出発して防府手前で時間を見ると、イオンタウン防府で、県内パフォーマーのコラボショーの時間にちょうど間に合う時間。

よし!見に行こ!
って事で最初に防府へ。

始まる寸前に到着。端っこの席ゲット!






マジシャンとジャグラーのコラボ。
山口県大道芸ファンメンバー達もいるわな〜
2人のキャラが良く出てて、いい感じでした♫
2人のコラボ堪能して直ぐに移動開始。

ときわ公園へ
うむ!強風だわ。。
上空がどのくらい風が吹いてるのか試しにディアボロを空に飛ばしたら風で流されて近くの高い屋根の上に。。。

「あーあ!やっちまった!!」

二段梯子でもないと取れない高さだわな。。

冬に風吹くと体感温度はかなり寒く感じる為に1回大道芸してみるが、観客の足が速い。。
寒いから仕方ないわな。
ショーもグダったので、この回は途中から練習の回となる。

風がおさまるのをひたすら待つ。

来場者はいるけど、風が強すぎてのやつ!

暇なので、遊ぶ、ふざける笑笑




夕方18時過ぎに風の影響受けそうにない構成でやってみる。

寒いので、20分の構成でラストは新ネタでやってみた時に思った。
集客には絶大な効果あるネタだな〜って!
普段人が立ち止まらない場所にまで人が止まって見てた。
もの珍しさなんだろうね。
なるほど!なるほど!

イルミネーションショーの1回目が19時から始まる。

この後、ラストのショースタートする。
あんなに吹いてた風が止まった!
体感温度的にも少し暖かさを感じる

新ネタを集客に使い、ラストにテーブルクロス引きの演目で挑む計画にする。

エイトリングを回しながら喋り、ディアボロを使いながら人の足を止め興味を持たせる。

バルーン作ってそこそこ人が集まって来たので、エイトリングを使って正面に人を集めてみる。なかなか反応よい感じ!

そこから、本番スタート!って事でミュージカル。開演ブザー鳴らします。

その後、新ネタのダークマネを演じるとやはり物凄い集客力を発揮した♫
サイレントパフォーマンスだから、演者も観客も沈黙。
終了と同時に拍手喝采!
( ̄▽ ̄)うぇーい!

ラストにテーブルクロス引き。
これはどの角度で見ても楽しめるのでラストにふさわしい芸である!

観客の反応も良くて、最後は大歓声で終了です♫

私自身、満足出来たのでこれでイルミネーションナイトパフォーマンスの終了とする。


さてさて、ここから裏のミッションです!

ディアボロ救出作戦( ̄▽ ̄)
2回目のイルミネーションショーの15分の間に救出する計画です。

気分はルパン3世笑笑

ディアボロを手にした瞬間!

「お宝は頂いたぜ〜とっつぁーん」
って感じ。

一件落着です。

1月はこの日がときわ公園出演ラストです。
来年のイルミネーション時期にもまた入れれば良いんだけど、どうなるかは分かりません。

山口県大道芸ファンメンバーの男子から、ときわ公園の歴史的な話を聞いてまして、イルミネーションを始めて、ときわ公園の冬に来場者数が莫大増えたそうです

来場者の滞在時間を長くし、違った形で楽しませるのに、大道芸パフォーマンスとか持ってこいだと思いますし。
集まった観客にイルミネーションショーの宣伝したり、お土産店の宣伝したりでお互いがウィンウィンになれば理想的かなと考えます♫

ときわ公園管理者の目にそれがどう見えたのかは分かりませんけどね。

お土産店の主任は喜んでくれてました♫

最後になりますが寒い中、足を止めて応援して盛り上がってくれた沢山の人々に感謝です。

小さな女子はミュージカルが好きな子多いらしい笑笑

ではでは〜

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★Mr.MANEのスケジュールはこちらから★
<ここをクリック>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年の新作パフォーマンス

2020年01月13日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

1月12日。日曜日。
山口県宇部市ときわ公園のイルミネーションも後2日で終了です。

雨予報がお昼から曇り予報になったので現地に行くとまさかの雨。。
15時過ぎには雨止むが来場者が少な過ぎて待機してると、今度は風が強くて寒さ倍増してきて、何だかんだで18時半からスタート!

しかも、今回遊園地でも初めてのポイントでやりました♫

動線的にはいつもの場所の半分くらいだが、夕方から来場者増えてきたのでギリギリいけるかなーって感じ。

山口県大道芸ファンメンバーをかなりお待たせしてからの1回目。

集客してからの
大道芸では初披露のダークマネを演じる。
ソロでやるのは初めてだし!しかも真面目にサイレント。




ぶっちゃけ、耐えれない。。
沈黙は耐えれない。。

喋りたい。。でもサイレント!
耐える、耐える!
ドMかよ!笑笑

前半の「動」から、後半は「静」へ最後に「生」

耐えた分、終わった瞬間、観客の拍手に喜ぶ
( ̄▽ ̄)うぇーい!

まるで子供やわ笑笑

初お披露目終了です。

ここから、まだまだ熟練度と演出を考えてレベルアップを目指します♫

後、終わったあとの喋りも考えないとね〜

2回目は、いつもの流れでエイトリングやりましたが、3回目はラストの芸にダークマネを入れてみました♫

ラストでもいけそうです!
それと、エイトリングより風に強そうです。

ときわ公園は春まで、しばらく入らなくなりそうなので次会えた時のお楽しみにしておいて下さいませ〜

ではでは!

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★Mr.MANEのスケジュールはこちらから★
<ここをクリック>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会に参加した話。

2020年01月12日 | 日常の日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

消防団の新年会。
私は消防団に入ってます。
去年から消防団訓練のある日曜日は私も仕事で忙しくなかなか訓練に参加できてませんが、新年会に久しぶりに参加する事にしました。

2時間の宴会で、たまに顔をみる程度の人達です。
言ってみれば、そんなに話した事もない人が多い中での宴会。

間が持てないので、食べて飲むを繰り返す。
何でか人見知りっぽい私。。

しかし、食べて飲むのも1時間も持たなくて話す相手もいないので聞き手にまわる。


退屈だな。。余興あればいいのにな〜

誰か余興してくれないかな。

観客側の思いを感じた日となりましたわ
( ̄▽ ̄)

これが、会社のメンバーとかだったらお喋りで時間潰れるだろうけどね。

訓練に出れてない後ろめたさもあるので、今年は少しでも出れると良いかなーって思います♫

そんな新年会のお話でした。

ではでは〜


楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★Mr.MANEのスケジュールはこちらから★
<ここをクリック>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口県宇部市ときわ公園イルミネーションは今週末で最後です。

2020年01月11日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

1月10日。金曜日
山口県宇部市ときわ公園のイルミネーションも今週で終わります。

山口県でイルミネーションショーをやってるのってここだけかなーって思います♫



さて、冬だけど暖冬なのでお昼間は暖かいものの夜は寒くなります。
その温度差で体感的に寒く感じた日でした♫

朝から福岡県博多から移動してカッターの湯でゆっくりお風呂に入り食事してました。
お風呂とお食事パックで980円は魅力的ですよね〜

ときわ公園到着してゆっくり準備。
金曜日はハンドメイドマーケットあるって情報だったけど、去年だけだったのか今年は無かった。
最後に出店者さんに会えるかとも思っていたんですけどね〜
残念でした。



さてと、今週末は三連休です♫
最後のイルミネーションに来場者も増える見込みですが、日曜日が雨マーク。。。

さてさて、金曜日なので来場者は少ないかなと思ってましたが、それなりに多くパフォーマンスも出来ました♫

山口ジャグリング女子部のリーダー来たり。
山口県大道芸ファンメンバー来たり。
知ってる顔みると、思わずおおーってなる!

少しだけポイを始めて触らせてもらいました。

「マネさん。始めてなんですか?始めてにしては上手いですね。」

マネ「男子って子供の頃にヌンチャクして遊んでたから皆んなそれなりに出来るのかも知れませんね〜」

って!?

山口ジャグリング女子部のリーダー、ポイを体験させてポイ人口を増やす作戦だったのかも笑笑

でも、練習面白そうだったな〜
しかも、ポイなら角度に強そうですしファイヤーポイもあるしな〜
種類も沢山ありますもんね。

ときわ公園で大道芸パフォーマンスしてるのもっと定着してくるとこうして知り合いが集まり交流できて楽しくなると思います♫

残り2日の出演は
12日の日曜日はお昼過ぎからスタート
13日もお昼過ぎからスタート!
21時頃までパフォーマンスしています。

雨で中止の場合はツイッターでつぶやきますね。

イルミネーションショーも1度見に来て下さいませ〜

ではでは!

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★Mr.MANEのスケジュールはこちらから★
<ここをクリック>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする