ごきげんよう~~
GWも終了し、日常に戻ってますか?
連休中は、晴れたり曇ったり、雨降ったり、台風並みの風が吹いたりと~
まぁ~一週間もあれば~~そんな日もあるかな?
5月4日 博多は、どんたく(おまつり)でした。
3日、4日の二日間、どんたくは、開催されるのですが~~
初日は、大雨でして・・・・パレードは、中止・・・
4日ようやく晴れたのですが~~
それは、それは~台風並みの風で~吹き飛ばされそうでした。
そんで~ほのかは、セカイノオワリのライブに行ってまいりました。
感想は~~疲れました・・・
というのも・・・アリーナ席だったのですが~立ち見・・・
立ち見でも、見れるかなと思ったのですが・・・
前に背の高い、中学生と高校生がいて~~
見えやしない!!!!(怒)
ステージも暗くて・・見えない・・・
モニターも小さくて。。。見えない・・・
MCも、なにを言っているのか聞き取れない・・・
これは~~年なのか・・なんなのか~~
やっぱり~セカオワは、おばさんは、無理だということに気がつきました。
演出も面白いけど~人間を食べるエイリアン?
選ばれたファンの子がフカセ君にエスコートされ~~
宇宙人の餌食に・・・
ん~~~ゴメン。よくわからない!
なんていうか~~4月にナオトインティライミのライブに行ったもんで・・・
あまりの両極端なライブ構成に、戸惑うばかり~~
そして=2時間立ちっぱなしは・・・やはり、きつい!
そうそう、フカセ君が熊本の地震のことMCでいいこと言ってたよ・・・
「自分に出来ること、それは、義務ではなくて権利だとおもう。だから、今何もできない自分を責めることはない!いつか、その権利を発揮できるまでまてばいい・・・:」って
う~ん・・・深い!
その言葉を聞いてた前の中学男子!泣いてた!
やっぱし|若い子のカリスマなんだと思った!
私の心は、いつしか~純粋さをなくしてる?(笑)
いいなぁ~素直に泣けるって!っておもったさ~~
そして~~5月9日・・・
水谷千恵子先生のコンサート こりゃまた、別世界ですが~~
行ってまいりました。
3時間!もう~何がホントで嘘なのか・・・
わからない~~非常におもしろうございました。
ゲストに、相川七瀬さん、岩崎宏美さん、麻倉未稀さん、根本 要さん(from STARDUST REVUE)、堀内孝雄さん/八公太郎さん、倉たけしさんがご出演されて・・・
昭和の雰囲気プンプンで~~~
マジ・・歌謡祭!
夢見る少女じゃいられない♪ 聖母たちのララバイ♪ 木蓮の涙♪ 愛しき人よ♪ヒーロー♪まぁ~懐かしいこと!(笑)
若い子は、わかるのかしら~~
で~~大映ドラマ・・・スクールウォーズのテーマソング。
盛り上がりましたよ~~
麻倉未稀さんのヒーロー!↓
https://www.youtube.com/watch?v=ImggdrwK4PE
千恵子先生のこぶしたっぷりの キューティハニー。。。
中山美穂さんのジュースを飲む真似・・・
もう~ところどころ・・・ツボでしたわ!
千恵子先生、30年前のアジア太平洋博覧会よかトピアの時にも博多にこられてたらしく・・・
もう~ローカルネタ。。。それも、マイナーネタ!最高でしたわ!
友近さんが垣間見られ。。。「あさが来た」をパロった「千恵が来た」、あそこまでなりきれるのが~すごい!プロだわ~~
http://www.musicman-net.com/artist/54993.html
ブログ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/mizutanichieko_blog
そんなこんなで。。。今年は、できるだけ、いろんなライブに行ってみたいとおもってます。
さて~~
5月8日の母の日もいつの間にか、スルーし・・・
私は、誰もなにもしてくれず・・・
自分で買ったスパークリングワインを2本ほど飲み干し・・・
一日を終わりました。
みなさんは~いかがお過ごしでしたか?
それから~~7月10日 ナオトの日のライブ行きます。
幕張メッセです。
楽しみだァ~
明日も素敵な日になりますように・・・
チンチャ!願います。