ほのかの気ままブログ ONE LOVE 3

気ままに日々のことをつづっています
韓国ドラマとナオトインティライミさん、セカイノオワリさんが好きです。

幸せになること

2019-10-06 11:00:00 | 映画
ごきげんよう~
ほのかです。
ラグビーワールドカップ、陸上世界大会、バレーボールワールドカップ。。。
スポーツの秋と言いますが、どれを見てもエキサイトな感情をもたらしてくれます。

スポーツの種類にもよるのかもしれませんが、この感動の根源はなんなのか・・・
それは、一生懸命に戦っている姿を共感できることなのかなぁ~
なんて、おもいます。
スポーツにそんなに興味がない私でも、勝った!負けた!で一喜一憂しているのよね~

そのために必死に努力した成果が発揮できれば素晴らしいことです。
そして、私には、絶対できないことをやってくれている・・・
それは、尊敬します。

そこまでいくまで、相当な努力、辛いこと、悔しいことをいっぱい重ねてきて。。。今がある。

その瞬間に幸せを感じるんだろうと思います。
その生きざまを少しでも自分に置き換え、私も頑張っているのでは~などと思う今日この頃です。

2015年の作品でマイ・インターンっていう映画、昨日土曜プレミアムで地上波で放送されていました。
久しぶりにみました。女性が仕事をしながら生きていくお話なんだけど、幸せの価値観を考えさせられる映画です。
マイ・インターン
https://www.youtube.com/watch?v=e8mpVQBFiDI
 幸せになるための27のドレス
https://www.youtube.com/watch?v=b22-ttdiv_A
たまには、洋画もいいですね。

日曜日、仕事しているひともそうじゃない人もいい日になりますように

韓国ドラマ

2019-10-02 16:22:00 | 韓国ドラマ
ごきげんよう~
ほのかでございます。
10月になりました。
なんだか~蒸し暑い・・・
日本が亜熱帯化しているように思えてしょうがない今日この頃です。
そうそう、先日のほのか会でも話題になったのですが~~
人の記憶ってどれだけ、どれだけ確かなのかなぁ~
ほのかの会を前回、いつやったのか・・
東京の皆さんと会ったのは、いつだったのか・・
いやいや、それよりも昨日のお昼、何を食べたのか・・
そんな、あいまいな記憶の中で、生きているんだろうって思ってしまいます。
でもね~~いろんなことがありすぎて。。
全てをおぼえていたら~頭がパンクしてしまうよね~(笑)
脳の中に引き出しがあって、忘れたように思えてもたどっていくと、結構覚えているものです。
そうそう、数年前のドヨンシーを追いかけていた時の記憶・・・
みなさんは、覚えてますか?

浜名湖ツアーとか、ソウルツアー、釜山ツアーもありました。
そして、当時聞き慣れなかった、ファンミーティング・・・

ハウステンボスにもいきましたよね~~

ドヨンシーと少しでも近づきたい一心で・・・韓国語も勉強しました。

モシッター、マンナソキッポソヨとか、ほのかのきわめつけは。。
ホノカイムニダでした・・・
とにかく、それだけを言っていたような・・・

お友達に「ドヨン君、もう~覚えてるよ・・」なんて言われながらも、しきりに言い続けたあの頃・・・若かったなぁ~~

あれから、韓国語教室にも通い始め。・・・・
今なお、やっているけど、一向に進歩せず。。
っていうか、後退しているような気もしますわ・・

韓国ドラマにもすっぽりはまってしまい・・・
BS放送は、私には、無くてはならない存在に・・・
今もなお、いろんな韓国ドラマを見ているのですが・。。

正直、見過ぎて、何を見たかわからなくなっている現状です。

おすすめもいっぱいあるんだけど~~
何?って聞かれても終わっちゃたドラマは忘れてる・・

ドラマでの韓国語レッスンも・・・
見ながら眠ってしまってるし・・・録画だから、巻き戻し巻き戻しで結局、ワケワカメ!(笑)
今、見始めたのは、リメイクだとおもうんだけど・・
マザー そして、ママ、優しい魔女、
そして~10月から始まるのは、
吾らがドヨンシー出演の 逆流 
愛の迷宮 チェジニョク様 主演です。これって、おもしろそうです
https://www.youtube.com/watch?time_continue=81&v=vW1xyS56SzQ

チェ・ジニョク様主演、「恋の記憶は24時間」も面白そうです。
https://www.youtube.com/watch?v=KrhmdX9bdmU

ふ~かっこいい。。。
それでは、
ほのかと一緒にドラマ見ていきましょうね~~
そして、また、お話いたしましょう。

今日は、この辺で・・・遊びに来てくださってありがとう~~