Hope & Life

ラブラドール・レトリバー・・・飼い主の日記帳 母犬Hopeと娘犬のLife 

まだ時間がかかりそうです。

2015-12-22 21:27:43 | ペット
飼い主の両方の眼瞼の腫れはかなりよくなりました。今まではETみたいでしたから(ETごめんなさい)鏡を見ると、眼瞼の腫れはほとんどないし、白目の充血も改善傾向のよう。午前中の診療が終わる頃に眼科に行きましたが・・・アデノウイルスはそんなに甘くなかった。最初に違和感を発症した右眼の上下眼瞼結膜に偽膜とかいう膜がはっていて、それを取らないと癒着してしまい、眼球の動きも悪くなるとか・・・膜を剥がす、という事で瞼をガリガリというか、擦り取られたというか、まあ、痛い処置を受けてきた飼い主でした。しかも、3日くらい続けて取るとのこと、明日の祝日は、休日当番で診療しているから来るように言われ、仕事にいつから復帰できるのか不安・・・今朝は5時に目覚めたもののHopeとLifeが静かに寄り添ってくれていたので10時まで横になっていました。起きてからご飯をあげて、散歩は後にして、まずは眼科に出掛けました。帰ってきてからボチボチ散歩。暖かいけど、冷たい風が吹いていました。昨日、みかんが食べたくて、具合が悪くなってから初めて買い物に出ました。食べるものは生協で届けてもらっていますから、買い物には行かなくてもなんとかなります。昨日、山形の声楽家 池田美保さんからも、山形尾花沢にある星川さんの美味しいお蕎麦をお贈りいただきました。冷蔵庫が潤い感謝です。HopeとLifeは退屈な時間を過ごしています。