Hope & Life

ラブラドール・レトリバー・・・飼い主の日記帳 母犬Hopeと娘犬のLife 

檜原村に行ったワン!

2016-03-27 19:01:29 | ペット
お天気がなんとなくはっきりしませんが、出掛けてみようか、と思ってHopeとLifeを車に乗せて出掛けました。通勤で通る浅川の土手沿いの柳は緑が増えて、桜も咲き始めています。楢原町の辺りもピンク色できれい。今熊山のみつばつつじの様子を見にいきました。行く途中には、既に咲いているみつばつつじもあるのですが、今熊山のみつばつつじはまだまだぜんぜんでした。咲いたらピンクに染まりきれいです。それから檜原村に向かいました。途中、あきる野の小中野では、のらぼうまつりが行われているようでした。黒茶屋の駐車場の奥の方にテントが張られて賑わっていました。残念ながら寄れずに勤務先へと急ぎました。観光協会に寄りました。勤務先に向かう途中、レンギョウの花がきれいでした。山も春色に・・・久しぶりにやってきました。12月の始め頃に訪問して以来かな?施設のご利用者様、スタッフの皆様にたくさん撫でてもらいました。Hopeは、後脚が滑ってしまい、床に伏せることが多くなりました。ホームを出たらトンビが飛んでいました。桜の蕾はまだ固い。帰りに観光協会に再度寄ってクッキーを買いました。檜原村の水も1本。他に、ひのじゃがくんのお菓子やじゃがいもアイスが売っていました。五日市の桝屋さんに寄り、和菓子まゆだまをかいました。中はつぶあんです。車を走らせ帰宅。家に入る前にクルッと散歩をしました。近所の公園の桜は少しずつ咲いてきました。空には曇が広がっています。また、雨かなぁ。町内の掲示板に長安祭のお知らせがありました。自宅に帰り、疲れたのでおやすみ中。

山形から

2016-03-27 18:53:25 | 日記
山形の声楽家 池田美保さんから、山形の味、色々をお送りいただきました。なにかなぁ?と、HopeとLifeは興味津々。中には、新鮮野菜、お肉、お米、こんにゃく等々・・・たくさんの品を頂戴しました。ありがとうございました。

晴れましたが寒いです

2016-03-27 18:04:48 | ペット
昨日は帰宅が遅くなり、散歩は日付けが変わってからになりました。今日は休みなので夕べはなんだか寝るのがもったいなくて、訳もなく夜更し。寝たのは3時過ぎでした。6時半に目覚めて、ベッドでテレビを見ながらごろごろしていたら、クロネコドライバーさんから荷物があるとの電話でした。朝のうちに、大工さんと水道屋さんが来る予定で、そのあとは出掛けようと思っていたので、荷物は営業所留置にして受け取りに行くことにしました。急いでHopeとLifeの支度をしてご飯をあげ、散歩にでました。晴れたけどまだ寒いです。大工さんが来るので近くをちょこっとうろうろして自宅に帰りました。台所の水道の蛇口の滑りが悪くなり、まだ使えますが壊れる前に交換、外のセンサーライトのセンサーが割れてしまい、点かない訳ではないけれど具合悪く交換。この家も築10年ですから仕方がありません。