Hope & Life

ラブラドール・レトリバー・・・飼い主の日記帳 母犬Hopeと娘犬のLife 

フード食べない

2016-07-23 22:59:27 | ペット
獣医さんから戻り、結局フードは食べないし・・・薬を飲まされるストレスか?飼い主不信?涼しくて草むしり日和でしたが、HopeとLifeを連れて勤務先に出掛けました。用事があったので飼い主一人で出掛ける予定でしたが、Hopeの具合もそれほど悪くなさそうなので、気分転換に一緒に出掛けました。法被を持っていき、飼い主は「お祭りワンコ」を歌い、来週の水曜日には施設の夏祭りなので、雰囲気を盛り上げられたらと・・・18時過ぎに帰宅しましたが、まだ明るいので、蚊と戦いながら、気になっている草むしりを少ししました。草はすぐに伸びちゃいます。月下美人の蕾は少しずつ開花に近づいています。それから、ペットのコジマにHopeが食べられそうなものを探しに出掛けました。Hopeが一緒に見て、「これ食べたいワン」と言ってくれたらいいけれど、それはないので、飼い主一人、自転車で買い物に行きました。帰ってきて夜の散歩。夕飯にフードを試しましたがやはり食べません。仕方がないので買ってきた物を試しましたが、レバーのおやつみたいのを食べました。ささみを加工したフードは、汁だけなめて、肝心の肉の所はちょこっとしか食べませんでした。おやつのパンはよく食べました。薬をなんとか飲ませて・・・はぁ~明日からはどんなかなぁ。
今日は23日土曜日、いよいよ来週の土曜日は、八王子の花火大会です。この前、近所のコンビニでポスターを見つけました。夕べもどこかで花火大会なのか、夜の散歩中に、パンパンドーンと音が聞こえていました。Hopeは耳も遠くなったのか、夕べの花火は怖がりませんでした。今までは遠くの花火の音でも、腰がブルブル震えて変な歩き方になっていました。来週の土曜日はブルブルして大変かなぁ。1年で一番恐い日です。

悪くなかったぁ・・・???

2016-07-23 12:35:13 | ペット
今朝、リビングを見たら、昨日、Hopeが嘔吐した所にまた嘔吐のあとがあり・・・飼い主が、寝てから嘔吐したのかなぁ。気づかなかった・・・深夜に飼い主がベッドにきたら、Hopeも来たので、介助してベッドにのせたので朝までは一緒にいたから、たぶん夕べ吐いたのかなぁ・・・飼い主は仕事の都合で予定外の休みとなった今日。とりあえず獣医さんに連れて行く事にしました。まずは散歩して・・・帰宅してLifeだけにご飯をあげました。獣医さんに、これから連れて行くと電話したものの気が重い。重い腰をあげて獣医さんに行きました。Lifeはお留守番です。採血とレントゲンをしました。結果は、悪いところは白血球の増加で炎症があるかな、くらいでした。膀胱に石もないし、腎臓の大きさも悪くない。しかも、肝機能が劇的に改善していました。頑張って薬を飲ませていたかいがありました。膀胱炎も、肉眼的血尿はなくなり改善していると思われます。獣医さんのフロアでしゃがんでトイレをしたので確認できました。すみません・・・・・とりあえず良かったのか。じゃあ、ご飯を食べないのはなんでだろう?帰宅してフード、鶏のささみをあげましたがやはりたべません。ささみチップのおやつをあげたらバリバリ食べました。なんでもいいから食べて欲しい・・・

ご飯食べず・・・嘔吐しました

2016-07-23 00:17:50 | ペット
飼い主、日中から少し頭痛があり、ちょっとうたた寝して気づいたら、日付けが変わっていました。今朝も雨、薄暗い朝でした。ご飯の前でしたが小降りの時にちょこっと散歩に出ました。小さな雨粒がいっぱい黒い身体に付いてきらきらしていました。月下美人の蕾はカーブが進んで開花に近づいています。ご飯はというと、Hopeは肝臓の薬を3錠飲んでいるのに、膀胱炎の薬が5錠増えて8錠の薬になりました。粒も大きいのがあり飲ませるのも結構時間がかかり、大変でした。ご飯もあまり食べず、茹でたささみをちょこっと。仕事に出掛けるのも気が重い。雨は降り続きながらも小雨に。檜原村に着くとやはり小雨。天気が悪い。仕事中、なんとなく頭痛があり、すっきりせず、なんとか1日終えて退勤。山々は真っ白に霞んでいます。帰宅して犬のトイレを確認すると肉眼的血尿の痕はなく、はたして、Hopeはここでトイレをしているか?少し症状は良くなっているのか?ちょこっと散歩にでました。夜のご飯は全く食べず、鶏のささみも口から出して、リンゴをあげても出してしまう。おやつを少し食べましたがすっかり元気がない。そのうちにゲボっと少し吐きました。白いのがあり、せっかく飲んだ薬だと思われます。辛いね・・・