2022年7月29日です
(その8より)
和田旋回橋での撮影を終え、兵庫駅まで歩いて行きます。
その途中

『デンソーテン』の本社があるのが見えました。
結構レトロっぽい社屋は港町・神戸のイメージからか?
以前は『富士通テン』だったのが事業譲渡されたのは知ってましたが『テン』って何やねん!?
と長年思ってましたケド、『天』って意味だったとググって知ったわ。
――齢48にもなろうかとしてるのに、未だ学ぶ事は多いなぁ……

和田岬線を横断し、国道2号を歩道橋で越え

ブルジョア共が住む様なマンション群を抜けますと

兵庫駅に到着。
兵庫県の県庁所在地は神戸市で、神戸市の中心は三宮。 んで神戸市内に兵庫駅があるって、ややこしくない?

和田岬駅に改札が無い代わりに兵庫駅の乗り換え改札があります。
同じ様な事がJR東の鶴見駅や名鉄大江駅で行われてますケド、鶴見線の場合は途中駅もあるのに(不正乗車とか)大丈夫か!? と思ってます。

そう言えば兵庫駅から乗車するのも震災前以来だなぁ。

下り線を『スーパーはくと』が通過して行きました。
スマホ、且つ連写せず上手く撮れたなぁ。
因みにデジカメ持って来たケド、結局使ったのは和田岬線で103系撮った時ダケだわ(汗)

207系も更新工事が行われてますねぇ。

321系普通が来たので乗車し

一区間ダケ乗車(爆)

流石に普通で帰るのは時間掛かるからねぇ。
一度は『東海道線各駅停車の旅』をやってみたいとは思うケド。
※つまりは京浜東北線や横須賀線の駅も停車する列車に乗らないとダメって事ですが

所で『山陽本線0キロポスト』って何処にあるんだ?
ザックリ見たダケでは解らんかった(苦笑)

現在の運転系統的に『東海道本線の終点・山陽本線の起点』って感じが全くしないんですケドね。

さて、18時1分の『新快速』が来たので乗車します。
「ちょっと待て、家族との夕飯は!?」
仕事に行くと言って出掛け、夕飯は喰って来ると言って出掛けましたが、何か?(爆)
前日の夜、殆ど寝て無かったので乗車後は爆睡(笑)
気付けば

米原駅。

それまで乗車してた編成は近江塩津まで行きますが、後ろの編成は米原止まり。
此処で切り離し作業が行われます。

平日、且つ夏休みって事もあって乗り換えた『新快速』は空席が多く、余裕で着席。
このまま岡崎まで乗車。 と思いましたが

大垣で下車します。
20時半を回ったので流石に夕飯喰いたいと思い

『アクアウォーク大垣』へ向かいます。

最初は某アニメの聖地って事でハンバーガーを喰おうと思いましたケド、その店の前にサル共がテーブルに座って群れてたのでヤメ。
なので

初めて『フジヤマ55』で食事をします。
此処のウリはガッツリ系のラーメンですが、今からウチに帰ると言う以前に電車に乗車するって事でヤメ。

仕方無く『中華そば』と餃子のセットを注文。
「餃子は良いのか?」
ニンニク入って無いらしいから注文してみました。

「仕方無く」と言ったが、『中華そば』を伊達に名乗ってる訳で無く
ガチで旨い!

キレのあるスープに細く縮れた麺は間違いなく『中華そば』のソレ。
メインはガッツリ系だろ? と侮ってた数分前のジブンを小一時間問い詰めたい程の旨さ。

餃子の焼き目もシッカリしてて、コレで1000円切るならコスパもバッチリ!
いやぁ、店変えて良かったわ。

21時を回ったので大垣駅へ戻り

大垣始発の『新快速』へ余裕の着席。
そして岡崎駅まで戻り、クルマで帰宅しました。
(その8より)
和田旋回橋での撮影を終え、兵庫駅まで歩いて行きます。
その途中

『デンソーテン』の本社があるのが見えました。
結構レトロっぽい社屋は港町・神戸のイメージからか?
以前は『富士通テン』だったのが事業譲渡されたのは知ってましたが『テン』って何やねん!?
と長年思ってましたケド、『天』って意味だったとググって知ったわ。
――齢48にもなろうかとしてるのに、未だ学ぶ事は多いなぁ……

和田岬線を横断し、国道2号を歩道橋で越え

ブルジョア共が住む様なマンション群を抜けますと

兵庫駅に到着。
兵庫県の県庁所在地は神戸市で、神戸市の中心は三宮。 んで神戸市内に兵庫駅があるって、ややこしくない?

和田岬駅に改札が無い代わりに兵庫駅の乗り換え改札があります。
同じ様な事がJR東の鶴見駅や名鉄大江駅で行われてますケド、鶴見線の場合は途中駅もあるのに(不正乗車とか)大丈夫か!? と思ってます。

そう言えば兵庫駅から乗車するのも震災前以来だなぁ。

下り線を『スーパーはくと』が通過して行きました。
スマホ、且つ連写せず上手く撮れたなぁ。
因みにデジカメ持って来たケド、結局使ったのは和田岬線で103系撮った時ダケだわ(汗)

207系も更新工事が行われてますねぇ。

321系普通が来たので乗車し

一区間ダケ乗車(爆)

流石に普通で帰るのは時間掛かるからねぇ。
一度は『東海道線各駅停車の旅』をやってみたいとは思うケド。
※つまりは京浜東北線や横須賀線の駅も停車する列車に乗らないとダメって事ですが

所で『山陽本線0キロポスト』って何処にあるんだ?
ザックリ見たダケでは解らんかった(苦笑)

現在の運転系統的に『東海道本線の終点・山陽本線の起点』って感じが全くしないんですケドね。

さて、18時1分の『新快速』が来たので乗車します。
「ちょっと待て、家族との夕飯は!?」
仕事に行くと言って出掛け、夕飯は喰って来ると言って出掛けましたが、何か?(爆)
前日の夜、殆ど寝て無かったので乗車後は爆睡(笑)
気付けば

米原駅。

それまで乗車してた編成は近江塩津まで行きますが、後ろの編成は米原止まり。
此処で切り離し作業が行われます。

平日、且つ夏休みって事もあって乗り換えた『新快速』は空席が多く、余裕で着席。
このまま岡崎まで乗車。 と思いましたが

大垣で下車します。
20時半を回ったので流石に夕飯喰いたいと思い

『アクアウォーク大垣』へ向かいます。

最初は某アニメの聖地って事でハンバーガーを喰おうと思いましたケド、その店の前にサル共がテーブルに座って群れてたのでヤメ。
なので

初めて『フジヤマ55』で食事をします。
此処のウリはガッツリ系のラーメンですが、今からウチに帰ると言う以前に電車に乗車するって事でヤメ。

仕方無く『中華そば』と餃子のセットを注文。
「餃子は良いのか?」
ニンニク入って無いらしいから注文してみました。

「仕方無く」と言ったが、『中華そば』を伊達に名乗ってる訳で無く
ガチで旨い!

キレのあるスープに細く縮れた麺は間違いなく『中華そば』のソレ。
メインはガッツリ系だろ? と侮ってた数分前のジブンを小一時間問い詰めたい程の旨さ。

餃子の焼き目もシッカリしてて、コレで1000円切るならコスパもバッチリ!
いやぁ、店変えて良かったわ。

21時を回ったので大垣駅へ戻り

大垣始発の『新快速』へ余裕の着席。
そして岡崎駅まで戻り、クルマで帰宅しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます