夜明けのダイナー(仮題)

ごった煮ブログ(更新停止中)

そして、神戸(その8)

2022年08月30日 23時59分59秒 | 鉄道・乗車記
2022年7月29日です

  (その7より)

さて、次の目的地である

和田岬へ、やって来ました。

和田岬と言えばJR山陽本線の支線である通称・和田岬線が有名(?)ですが

地下鉄海岸線の利用者増を目的として和田岬線を廃線させようと神戸市が目論んだのは、明らかな愚策だと思います。

海岸線自体が不便な上に、和田岬線の利用者自体も知れてるのに……

改札を出まして、その

JR和田岬駅へ向かいます。
完全バリアフリー化されてて、これには某社〇党常任理事もニッコリ(皮肉)

――和田岬に来たのも約30年振り!?

当時は震災前で電化前だったからキハ30で来たんだよなぁ。 あんま記憶に無いケド(爆)

以前あった駅舎は解体され、跡地はコンビニになってますが、記録された看板があるのは良いですね。

んで此処から次の目的地まで徒歩で移動する訳ですが、途中で道を間違えた(爆)
なので公園をショートカットしようと思ったら

まさか神戸市電が保存されてるのに出くわすとは!

残念ながら時間が無かったのでジックリ見学出来なかったケド、どのみち中に入れなかったし、撮影だけして撤収します。

炎天下を小走りで目的地の

和田旋回橋に到着しました。
現在では固定されてますが、以前は船舶の通行時に回転してたとの事。

早速下り列車が来ました。
そう、此処は

定期で103系の6連が走る唯一の路線なのです。
※2連なら播但線に加古川線がありますが

……因みに余分な寄り道が無ければ、夕方の始発を撮影出来ましたが残念ながら、コレは二本目です(苦笑)

ついでに動画撮影。
アングルを上向きにし過ぎたので、肝心な橋があまり映って無い(泣)

この『材木橋』から撮影するのも良いかな? と思いましたが、歩道が無いので通行のジャマになると思いヤメました。

和田岬で折り返した上り列車が来ました。

時間があったら乗車もしたかったケド

やっぱ寄り道は失敗だったかなぁ(後悔)

上りも動画で撮影しましたが、今度は手前にフェンスが(汗)


  (その9へ続く)


コメントを投稿