2021年10月28日です
(その7より)
さて、一応『リベンジ』を果たしました(爆)が、まだ此処で撮影を続けようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/06/f16a4f259a1df1969262c43e7f700b6d.jpg?1639911909)
EF21-304牽引の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/528253f25950dd897269492c3c915392.jpg?1639911909)
59レ『フクツー』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/44/7886ba571e7ff9701d404dc2acb3250b.jpg?1639911909)
何か此処で明るいウチに『フクツー』撮影って、明け方に撮影する事が多いジブンとしては違和感あるなぁ(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/bdca3e168189608d9e2d65b0de73791b.jpg?1639911909)
EF64-1033牽引の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fe/5744dd7e0d441cd0893030671aa40d20.jpg?1639911909)
2095レです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c6/32f8612fc6dd1e3bed27d18db9922b9c.jpg?1639911909)
貨物線でなく本線をやって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/91/71da5cb65887b5ab7485e5e5fbf5d721.jpg?1639911909)
EF210-327牽引の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/60/9655f841fc9f0d9819031be6b83e3586.jpg?1639911910)
『カンガルーライナー』です
――『カンガルーライナー』って後方5両は貸切じゃないのが難点!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/be/9777b4bd48bc746e760955ba816b076d.jpg?1639911910)
681系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/b903500d56ef42d8e67f2f61dd09181c.jpg?1639911990)
『しらさぎ6号』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f1/2b5bc80d41ecf44bbb3340501e206dfe.jpg?1639911990)
キハ85系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/360653fd365948cb4e6483ae6cfb6ba8.jpg?1639911990)
『ひだ11号』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/20/6a9393ba3ac40be65fb51e8183496f29.jpg?1639911990)
富山行きは基本的に『パノラマグリーン車』が先頭(この区間では最後尾)ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c9/1b9c655be8733e627bdca8fdeb2c1893.jpg?1639911990)
DF200-223牽引の5282レです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/7e8ae9de0b9e347fa80c884284d96ef9.jpg?1639911989)
DD51撤退して数年なりますが、すっかり見慣れた!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/562654dc7fb305152b5311003832433a.jpg?1639911989)
EF64-1042牽引の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/65/bda63b06f4e23d2ae4c63255a1bf63cc.jpg?1639911990)
81レです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/30/ba88d6e4606591546745bb3a5a415856.jpg?1639911989)
『復刻塗装』進行中ですが、どうせJRって皆解ってるんだから、わざわざJRマーク貼る必要って、ある?(素朴な疑問)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a7/063553d48de9083a6db5d553275de9d1.jpg?1639911990)
EF210-152牽引の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/ccefb6b3a67c3aaafdead6bbb0e4dfd2.jpg?1639912090)
5061レ『カンガルーライナー』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a8/90ea37efa354115a5293da7307dc8b79.jpg?1639912041)
名古屋貨物ターミナル発だから貨物線を走行してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a3/1b4beebe7b6fa96032f0885e331b8f5d.jpg?1639912041)
(その9へ続く)
(その7より)
さて、一応『リベンジ』を果たしました(爆)が、まだ此処で撮影を続けようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/06/f16a4f259a1df1969262c43e7f700b6d.jpg?1639911909)
EF21-304牽引の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/528253f25950dd897269492c3c915392.jpg?1639911909)
59レ『フクツー』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/44/7886ba571e7ff9701d404dc2acb3250b.jpg?1639911909)
何か此処で明るいウチに『フクツー』撮影って、明け方に撮影する事が多いジブンとしては違和感あるなぁ(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/bdca3e168189608d9e2d65b0de73791b.jpg?1639911909)
EF64-1033牽引の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fe/5744dd7e0d441cd0893030671aa40d20.jpg?1639911909)
2095レです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c6/32f8612fc6dd1e3bed27d18db9922b9c.jpg?1639911909)
貨物線でなく本線をやって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/91/71da5cb65887b5ab7485e5e5fbf5d721.jpg?1639911909)
EF210-327牽引の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/60/9655f841fc9f0d9819031be6b83e3586.jpg?1639911910)
『カンガルーライナー』です
――『カンガルーライナー』って後方5両は貸切じゃないのが難点!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/be/9777b4bd48bc746e760955ba816b076d.jpg?1639911910)
681系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/b903500d56ef42d8e67f2f61dd09181c.jpg?1639911990)
『しらさぎ6号』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f1/2b5bc80d41ecf44bbb3340501e206dfe.jpg?1639911990)
キハ85系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/360653fd365948cb4e6483ae6cfb6ba8.jpg?1639911990)
『ひだ11号』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/20/6a9393ba3ac40be65fb51e8183496f29.jpg?1639911990)
富山行きは基本的に『パノラマグリーン車』が先頭(この区間では最後尾)ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c9/1b9c655be8733e627bdca8fdeb2c1893.jpg?1639911990)
DF200-223牽引の5282レです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/7e8ae9de0b9e347fa80c884284d96ef9.jpg?1639911989)
DD51撤退して数年なりますが、すっかり見慣れた!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/562654dc7fb305152b5311003832433a.jpg?1639911989)
EF64-1042牽引の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/65/bda63b06f4e23d2ae4c63255a1bf63cc.jpg?1639911990)
81レです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/30/ba88d6e4606591546745bb3a5a415856.jpg?1639911989)
『復刻塗装』進行中ですが、どうせJRって皆解ってるんだから、わざわざJRマーク貼る必要って、ある?(素朴な疑問)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a7/063553d48de9083a6db5d553275de9d1.jpg?1639911990)
EF210-152牽引の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/ccefb6b3a67c3aaafdead6bbb0e4dfd2.jpg?1639912090)
5061レ『カンガルーライナー』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a8/90ea37efa354115a5293da7307dc8b79.jpg?1639912041)
名古屋貨物ターミナル発だから貨物線を走行してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a3/1b4beebe7b6fa96032f0885e331b8f5d.jpg?1639912041)
(その9へ続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます