2013年5月1日です
(前回よりの続きです)
――実は前日、ネットで栄にある『日産名古屋ギャラリー』の展示車を調べようとしてたら
「5月6日で閉館します」
と書かれててビックリ!!
そんな訳でやって来ました
『日産名古屋ギャラリー』です。
何回も来てますが、これが最後かぁ……
以前販売されてたパイクカー『Be-1』です
可愛らしいクルマとは思うが、個人的じゃ興味ナッシング(苦笑)
レーシングカー『R382』です
これまた、あんま興味が(以下略)
(手前)『ニューモビリティコンセプト』
(奥)『フェアレディZ ロードスター』
『ニューモビリティコンセプト』は街乗りオンリーならチョット良いなぁ、って思ってしまうわ。
『Z34ロードスター』……カッコイイよね。 歴代Zは割と好きですね。
そして今日の本命
『スカイラインGT−R Mスペック ニュル』です
生産終了から既に10年経過してんのかぁ。
でも欲しいなぁ――色々な意味で無理だけど(涙)
さて、一通り見たから帰るか。 と思ったら
「ボンネット開けますのでエンジンルームをご覧下さい」とのアナウンス。
折角なので見学する事にします。
そう言えばRB26の実機見るのって初めてカモ?
――栄に来れば大抵寄ってた『日産ギャラリー』が無くなるとは、改めて寂しいと感じますね。
やっぱト○タの牙城ですからね、愛知県は。 日産にとっては厳しい環境だとは言え、今までよく持ったと言うべきか?
(個人的にゃト○タより日産派だけどね)
Nザウが俺の肩で寝だしたので、ザウ一号が学校から帰って来る前に家に着く様に帰りました。
(前回よりの続きです)
――実は前日、ネットで栄にある『日産名古屋ギャラリー』の展示車を調べようとしてたら
「5月6日で閉館します」
と書かれててビックリ!!
そんな訳でやって来ました
『日産名古屋ギャラリー』です。
何回も来てますが、これが最後かぁ……
以前販売されてたパイクカー『Be-1』です
可愛らしいクルマとは思うが、個人的じゃ興味ナッシング(苦笑)
レーシングカー『R382』です
これまた、あんま興味が(以下略)
(手前)『ニューモビリティコンセプト』
(奥)『フェアレディZ ロードスター』
『ニューモビリティコンセプト』は街乗りオンリーならチョット良いなぁ、って思ってしまうわ。
『Z34ロードスター』……カッコイイよね。 歴代Zは割と好きですね。
そして今日の本命
『スカイラインGT−R Mスペック ニュル』です
生産終了から既に10年経過してんのかぁ。
でも欲しいなぁ――色々な意味で無理だけど(涙)
さて、一通り見たから帰るか。 と思ったら
「ボンネット開けますのでエンジンルームをご覧下さい」とのアナウンス。
折角なので見学する事にします。
そう言えばRB26の実機見るのって初めてカモ?
――栄に来れば大抵寄ってた『日産ギャラリー』が無くなるとは、改めて寂しいと感じますね。
やっぱト○タの牙城ですからね、愛知県は。 日産にとっては厳しい環境だとは言え、今までよく持ったと言うべきか?
(個人的にゃト○タより日産派だけどね)
Nザウが俺の肩で寝だしたので、ザウ一号が学校から帰って来る前に家に着く様に帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます