1997年? 夏です。
記録をして無いのが今になって痛い(泣)
夏の18きっぷを使って『乗り潰し』の旅に出ました。
飯田線の始発で豊橋まで出て、区間快速で岐阜に向かい、美濃太田までキハ40に揺られ、更に
長良川鉄道で美濃白鳥に向かいました。
第三セクターなので当然ながら、この区間は別途払いましたが……
手元にあった時刻表は『ダイヤ改正前』の時刻表で、美濃白鳥での九頭竜湖駅行きJRバスとの接続は10分前後と良かった筈。 だったのですが……実際に下車してバスの時刻を確認し驚愕(笑)
約三時間待ち(苦笑)
なんてこったい!
仕方ないので炎天下の中、長良川を渡り国道沿いのサークルKで弁当を買い、「こんな事なら北濃まで行って長良川鉄道の乗り潰し達成すりゃ良かった」と意味の無い後悔をし
(数年後、長良川鉄道はランダム氏と乗り潰しました)
やって来たバスに揺られ九頭竜湖に向かいました。
――ちなみに現在は、この区間を走るバス路線はありません。
美濃太田と福井を結ぶ予定だった『越美線』は名実共に分断されました。
まぁ石徹白経由の山越え路線を開通させた所で需要があったとは思えないけどね(苦笑)
越美北線はキハ120の単行でしたが、途中駅から車内は混雑して来ました。
福井から475系・普通を『かぶりつき』で敦賀に向かいます。
敦賀駅に進入する両端ボンネット編成の大阪行き特急『白鳥』です。
あの時、乗った『白鳥』は上沼垂所属のグレードアップ編成で今回は向日町所属編成だから……1997年以降なんだよね、このお出掛け。
夕暮れの敦賀駅を発車する
419系です。
此処から特急『しらさぎ』で大垣まで行き(普通列車同士の接続が悪かったんだよ)、そこから快速に乗り換え家に戻りました。
――美濃白鳥でのロスタイムが無駄だった(苦笑)。 やはり情報は最新の物を拾得しないとね!(反省)
記録をして無いのが今になって痛い(泣)
夏の18きっぷを使って『乗り潰し』の旅に出ました。
飯田線の始発で豊橋まで出て、区間快速で岐阜に向かい、美濃太田までキハ40に揺られ、更に
長良川鉄道で美濃白鳥に向かいました。
第三セクターなので当然ながら、この区間は別途払いましたが……
手元にあった時刻表は『ダイヤ改正前』の時刻表で、美濃白鳥での九頭竜湖駅行きJRバスとの接続は10分前後と良かった筈。 だったのですが……実際に下車してバスの時刻を確認し驚愕(笑)
約三時間待ち(苦笑)
なんてこったい!
仕方ないので炎天下の中、長良川を渡り国道沿いのサークルKで弁当を買い、「こんな事なら北濃まで行って長良川鉄道の乗り潰し達成すりゃ良かった」と意味の無い後悔をし
(数年後、長良川鉄道はランダム氏と乗り潰しました)
やって来たバスに揺られ九頭竜湖に向かいました。
――ちなみに現在は、この区間を走るバス路線はありません。
美濃太田と福井を結ぶ予定だった『越美線』は名実共に分断されました。
まぁ石徹白経由の山越え路線を開通させた所で需要があったとは思えないけどね(苦笑)
越美北線はキハ120の単行でしたが、途中駅から車内は混雑して来ました。
福井から475系・普通を『かぶりつき』で敦賀に向かいます。
敦賀駅に進入する両端ボンネット編成の大阪行き特急『白鳥』です。
あの時、乗った『白鳥』は上沼垂所属のグレードアップ編成で今回は向日町所属編成だから……1997年以降なんだよね、このお出掛け。
夕暮れの敦賀駅を発車する
419系です。
此処から特急『しらさぎ』で大垣まで行き(普通列車同士の接続が悪かったんだよ)、そこから快速に乗り換え家に戻りました。
――美濃白鳥でのロスタイムが無駄だった(苦笑)。 やはり情報は最新の物を拾得しないとね!(反省)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます