令和元年5月3日(金・祝)晴れ
バイク3台で次年子の七兵衛そばへ。 元号「令和」の初ツーリング。
国道48号線から国道13号線に出て村山道の駅過ぎてセブンイレブンから左折、次年子の七兵衛には午前10時20分着。
開店40分前で既に4時間待ちだそうで前回開店30分前で#1番乗りだったが、さすがゴールデンウィークは桁違いの混雑。
4時間待ちは、パスして大石田の「そばきよ」に行くことに。
こちらには、開店25分前で28番目。 1時間半待って店に入って板そばと冷たい肉そばを注文。
初めていただく冷たい肉そばは、思ったより蕎麦の歯ごたえが固目で満腹になる。
最上川千本団子に行くと店の入口から奥の蔵の出口の先まで行列でこちらもパスすることに。
尾花沢から赤倉に抜けて国道47号線で鳴子まで来て潟沼に寄ってから「早稲田の湯」に入って川渡温泉から山越えで加美に抜けて帰ってくる。
家には、17時05分着。 走行215㎞、所要8時間50分。