日刊ほし☆ブログ

星通商は横浜の建築総合商社です。建材工事・無足場外壁改修工事・デザイン店舗内装工事などを得意としてます。

荒井屋万國橋店

2010年03月13日 | Weblog
本日は荒井屋さんの手直し工事があり朝から作業しています。荒井屋万國橋店もオープンから丸三年が経ちました。こまめに手直し工事をすることにより、風格も出てきました。本日も昼から宴会が入っているとのことで、益々ご繁昌していただきたいと思います。
http://hoshi-yokohama.com/

これで貴方も歌上手

2010年03月12日 | Weblog
食いしん坊安田でございます。
サンプルでいただきました。
これが噂のうた上手です。
裏書きを書きます。
電磁波の一種で人間の皮膚から吸収され、血液の循環を改善するとの報告もあります。
使用方法
喉やマイクに直接貼り付けて、ご使用ください。・・・
このシール直に喉に貼るんですか。
歌上手くなりたい方、藁をもすがりたいかた、直ぐに電話ください。喉に貼らせて頂きます。安田より

銀座の近森発明家1

2010年03月12日 | Weblog
食いしん坊安田でございます。
千葉の海浜幕張でドラッグストアショーを一人で見に来てます。
何回かブログにも登場してますアイエステーの近森社長が出店してるのです。
近森社長は左官職人から始まり、たちうまを発明したり防水コン、トップガン工法を世に出してます。おどろくなかれ、それだけではないのです。ミラクルヘアシリーズというもので薄毛が太く濃く赤外線でなるのです。国際特許を取っており日本、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、中国で取得済。
写真が説明文と近森社長です。
皆さん、安田試してみたらとお思いでしょう。いやいや社長曰く、まだまだ薄くないと・・・。ありがとうございます(笑)
http://hoshi-yokohama.com/top.html

ドコモ湘南台店にLED投光器設置

2010年03月12日 | Weblog
朝からNTTドコモ湘南台店にてLED投光器の設置工事が行われています。400W相当の明るさの投光器を3台設置しています。消費電力は一台当たりなんと100Wなので4分の1になります。ドコモ湘南台店はデパート内のショップと比較しても遜色ない来店客数があるそうです。LED投光器で夜も明るくなってお客様もいっぱい来られるといいですね。
http://hoshi-yokohama.com/led.html

住宅エコポイント

2010年03月11日 | Weblog
食いしん坊安田でございます。
皆さん、半年前に国が発表した車に対するエコポイントはご存知ですよね。
10年以上初期登録からたつ車を新車に乗り換える時、国が助成金をだしてくれるシステムです。
二回目は家電に対するエコポイントがつくシステム。これは皆さんご存知でしょう。
では住宅につくエコポイントは?
そうなんです。まだまだ浸透してないんです。仕事が終わりくつろぐ場所はどこですか?電子レンジでもなければテレビでもないですよね。家ですよね。それも寝室や居間。もしかしたらトイレというかたも(笑)。
その部屋には窓はありますか?あるはずです。
今回国が助成金を出してくれるのは窓、及びサッシ、壁、屋根、などです。
この時期、結露すごいですよね。窓を変えると結露がなくなり、音もかなり押さえられます。またサッシを二重にしても同じ効果がでます。もちろんエコポイント対象です。写真は二重サッシのサンプルです。地球に優しく、光熱費も押さえてお財布にもやさしい。電子に誉められそうですね。興味のあるかたは星通商まで。

前原隊長と洗浄テスト

2010年03月10日 | Weblog
前原隊長と一緒に外壁の洗浄のテストに訪れました。まずはレンガで試してみました。よく落ちます。しかし外壁は砂岩のためこの薬品ではあまり落ちません。一旦帰ってから研究し直しです。銀座の発明家に聞いたところ、いい方法を教えていただきました。次回報告いたします。http://hoshi-yokohama.com/

セクシーラッキー

2010年03月05日 | Weblog
食いしん坊、安田でございます。
束の間の日差しを体に浴びながらの日光浴

最近ふてぶてしさに磨きがかかったと社内でも評判です。しかしそんな評判にも関わらずご近所付き合いの良さが幸を奏した、人気者のラッキー。
ここで社長からの一言。あれ…俺の車だろ。あまり猫好きじゃないんだよな…。
ひ~ごめんなさい。
ラッキーの代わりに謝ります。

これが防水コンです。

2010年03月04日 | Weblog
防水コンには何種類かあります。大きく分けて防水コンとe-コーンに分かれます。違いはネジ穴の奥に仕切壁があるのが防水コン、無いのがe-コーン。e-コーンの方が少し安いです。またネジの太さが三分と二分五厘の二種類がそれぞれあります。また仕上げもフラットと化粧仕上げの二種類がそれぞれあります。化粧仕上げの場合2.5mmの厚みのパッキンが付いています。またキャップの種類もポリキャップとセラミックキャップの二種類があります。打ち放しの外部に面している場所や土木の現場では、少し高くなりますが、セラミックキャップがお勧めです。セラミックキャップはコニシのエフレックスを塗って止めるようにします。RCの現場では水・錆び対策を考慮して、防水コンが標準仕様になる日もそう遠くないと思います。
http://hoshi-yokohama.com/pcon/pcon.html

防水コンが建築現場を救う

2010年03月03日 | Weblog
防水コンはPコンに代わる商品です。通常、解体屋さんが型枠を解体し、4~5日後コンクリートが固まったあとに再度解体屋さんがPコンを取りに行きます。その後、左官屋さんが呼ばれモルタルを練ってPコンの穴埋めをするのです。これですと、足場をばらした後に再度足場を架けなければならない場所も出てきますし、不安全行動も出てきます。防水コンを使えば、解体とネジ取り・ポリキャップはめが同時にできます。即ち工期短縮・安全・品質向上・コスト等殆どの問題が解決できるのです。
http://hoshi-yokohama.com/pcon/pcon.html

トップガン工法の現場見学会

2010年03月03日 | Weblog
都内の現場にトップガン工法の現場を見学しに行きました。僅か2mmの厚みでALC・ボード・フレキシブルボードの目地を見事に消しています。ダイヤテープとの組み合わせでクラック無し、クレーム無し、だそうです。正に夢のような左官材です。川口隊長は近森社長と名刺交換していましたが、名刺の裏に書いてある「うた上手(カラオケ用)」という商品に目を奪われていました。
http://hoshi-yokohama.com/pcon/pcon.html

タワーパーキング内の照明にLED

2010年03月01日 | Weblog
ミナトイセビルのLED照明の追加注文をいただきました。タワーパーキング内は扉が開いたり閉じたりが頻繁なため蛍光灯が数ヶ月で切れるそうです。そこでLED照明の出番です。これなら長期間保ちますし、工事の必要ない電源内蔵タイプを使えば営業をストップしなくても済みますし、変える人件費も削減できます。また消費電力も半分のため、かなりメリットがあります。全国のタワーパーキングを運営されている方は是非お問い合わせください。
http://hoshi-yokohama.com/led.html