
僕はウィルコム時代からのPHS派だったので(今では番号は070ですけどPHS派回線のスマホが無いので諦めました)、そのままY!mobileに流れてたんですけど、この度ちょっと許せないレベルのご請求が明らかになりました。
去年、ようやく3年のクソ縛りから解放されたと思ったら、本来オマケとされてた回線2つが新たに謎のプランとして登録されてるという事態が発生していたようで、気づいてよかったけど気づかなかったらそのまま年間33000円も払い続けてるところだったよ!
まあ、会社が変わったので混乱があっただろうというのと、この訴えに対しては即座に返金処理が通ったので評価してるんだけど、この無駄なストレスと仕事の合間にバイクで駆け込んだ労力と時間に対して何もないわけ・・?と、密かに思ったわけですわ。要求しないと誠意を見せないというのは・・想像力の欠如というヤツですかねぇ?
さて・・手続き中にヒマだったので、店員さんに例のクソスマホ(と言っても本体メモリ以外には文句は無いんだけどね・・まあ、それが致命的だってだけで)について
「このDIGNO-Eって評判悪くないですか?」
と聞いてみた所、しれっとした顔で
「ああ〜僕も両手で数えられるくらいしか売ってないですわ」
おいっ!!まあ、正直でよろしい。実は今年になってラインナップからDIGNO-Eは完全に消え去り、ようやくまともな機種が出てるようなので、来年はまたY!mobileで継続してやるか・・とも思ってたんだけど、もういいや、やんなった。
そしてそれを後押しするように・・続く