![Racketで何かゲームらしきものをつくれ!003](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/f3/2cfbdfcc1eeeeda6ac69fd7040bc0d05.png)
Racketで何かゲームらしきものをつくれ!003
宿直の夜のお楽しみ、Racketでのゲームブックゲーム作りの時間がやってまいりました(^o^)まあ、今日はサクッとバトルシステムを作ってしまってショップ部分までは行けるかな・・...
![Racketで何かゲームらしきものをつくれ!004](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/a3/d64d07931df627e2c38133ace5013a47.png)
Racketで何かゲームらしきものをつくれ!004
宿直夜のお楽しみ、Rakcetでゲームらしきものを作る。いや、本当に楽しみになってます。 ...
![Racketで何かゲームらしきものをつくれ!005](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/1e/ef3c8aefafd6159d574b1a68210e3950.png)
Racketで何かゲームらしきものをつくれ!005
宿直夜のお楽しみ、Racketのお時間がやって参りました。 とりあえず戦闘中の表示はこんな感...
![冷や飯イーター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/73/ea870ac5d3be9b3c64a0749da4d86fac.jpg)
冷や飯イーター
先日から主食を冷ご飯にしてます。冷ご飯にするとどうやら「カロリー摂取が抑えられる」らし...
![読書日記 2022/07/10〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/21/837997e9844c7ee818dc4ede134c5a40.jpg)
読書日記 2022/07/10〜
2022/10/10 「UFOはもう来ない」 こ、この本のせいで・・昨日はプログラミング学習が出来ませんでした!というくらい面白かった・・今年は僕的には小説の当たり年で、プロジェク...
口の中で飴玉を転がす音
人それぞれ「どうしても我慢できぬ!」というモノがあると思うんですけど・・僕の場合、その1つが「(他人が)口の中で飴玉を転がす音」なんですよね!!クソがっ!どういう仕組みか分からない...
![Racketで何かゲームらしきものをつくれ!006 アイテム編1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/f0/5ff8ce1c672aaf09aa051e5e0ff36fa6.png)
Racketで何かゲームらしきものをつくれ!006 アイテム編1
じゃあ今日も宿直Racketやっていきましょう と、その前に。前回、自動補完が組み込み関数だけじゃないか?とか書いたんですが、なんか今日立ち上げたらバリバリ自作関数、変数名も補完候...
![いよいよ今夜か・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/07/692752a64b58f08824c61aca28153e1e.png)
いよいよ今夜か・・
関西では今夜26時ころからの放送となります。年取ると月日の流れが早いので年明けに「10月放映開始!」 んな10ヶ月も待てるかい! ...
![ごみ捨て場の神様](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/db/0ecc7cda2218f93065f427c8265fb308.jpg)
ごみ捨て場の神様
トイレには神様がいるという・・・ けど僕はどうやらごみ捨て場の神様に愛されている模様...
![プログラミング学習日記 2022/09/29〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/9f/47321babec2b891e9286b7731453540a.png)
プログラミング学習日記 2022/09/29〜
2022/10/13 プログラミングの基礎の続き メトロ検索プログラムも大詰め・・なんだけど、なんかよく分かってないんですよね、理屈が。だいたいkoushinって何をしてるのか?引...