星田オステオパシー

座骨神経痛のご婦人

まずはオステ的にSCSでやってみたがダメ。
つづいて手のツボで該当部位を刺激すると、劇的に改善。前屈しても響かなくなった。

その他肩こりもあったのですが、それはおいといて最初、典型的な座骨神経痛的に下肢の裏がわに響く感じだったのが、帰宅後お尻に違和感を感じるようになったと電話をいただく。

これはいわゆる中央兆候というやつで、症状は末端から中央に寄ってくるほど、改善されてきていると判断する・・・と言うものです(場合によるでしょうが)。

神経痛の場合、神経を引っ張る原因が取れたところは解放されて、次に突っ張っているところに痛みがうつるのは普通のことなのでもう一度来ていただき、臀部の筋肉付着部を徹底的に緩めて劇的に改善。やった!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「CASE」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事