以下はネット上の記事
「大学に行った息子が「教科書代がかさむ」と泣きついてきました。一学期だけで「5万円」かかるそうなのですが、大学では一般的なのでしょうか…?」
私は団塊世代、保育園も幼稚園も経験がない。
高校進学の時代、偏差値の言葉が存在しなかった。
時代は変化する。
子供の教育にはカネがかかる。
非正規労働者の稼ぎでは無理だろう。
四百四病より貧の苦しみ。
一部政治家は裏金づくりに忙しい。
日本は円安で、物価高。
庶民の生活は苦しい。
Being poor is hard.
投票に行かない無関心が悪い結果を生む。
ーーーーーーーーーーーーーーーー