方丈の里2

日々 徒然に里に親しみ 世の様々に喝!!

憂国の士・変じて夕刻の人??【希望の党・中山】『世にも情けない老醜ぶり』を晒して支持者絶望。色々な意味でダメすぎる模様。奥さんが気の毒すぎる

2017年10月17日 | 政治
【希望の党・中山】『世にも情けない老醜ぶり』を晒して支持者絶望。色々な意味でダメすぎる模様。奥さんが気の毒すぎる


イザニュース
衆院選に希望の党比例代表九州ブロックから出馬している中山成彬元文部科学相の発言が朝日新聞に14日、報じられ、保守層にショックを与えている。中山氏は平成21年に自民党を除名された後も「たちあがれ日本」「日本維新の会」「次世代の党」などを渡り歩いた。だが、その間も憲法9条改正論者で、南京事件についても事件の存在そのものを否定するなど、右派の代表的な政治家とみられている。
 ところが希望の党からの出馬が決まると、「絶対権力は絶対腐敗する。自民党安倍さん、もういいでしょ。もう代わるべき」などと発言した、と朝日新聞に報じられ、自身のツイッターにも森友学園の国有地払い下げに関し、「安倍夫人に忖度しなければならない権力の影」などと森友学園問題をも蒸し返したことで、作家の百田直樹氏が15日、かみついた。
 「なんじゃ、このオッサン! 今まで籠池問題について一言も語っていないのに、希望の党に入った途端にこの発言」「小池(百合子・東京都知事)に『言え』と言われたかしらんが、節操がなさすぎる。そこまでして議員になりたいのか…情けない」(自身のツイッターへの投稿から)

:中略
こうした動きに、ツイッターが「荒れている」と周囲に知らされた中山氏は、希望の党へ入ったいきさつを説明する投稿を繰り返した後、16日、次のようにツイッターに投稿した。
 「尊敬する百田直樹先生に痛罵されていると知り、これまでの経緯を投稿しました。今回も一時は出馬を諦めたように、政治家に恋々としているわけではありません。これからも日本のためという信念は曲げません」
*記事全文;希望の党で出馬の中山成彬氏が森友学園問題で安倍政権を攻撃 「変節」に百田尚樹氏ら保守界隈から批判の声続々
作家の百田氏は 中山夫妻の変節を責めているのではないと思う。
数多い政治家の中にあって 保守派の代表的なご両人が 希望に組にした途端に、保守派の旗印を下ろしたかの如き言動に 強く慨嘆の念を抱いているだけではないのか・・?
これから安倍政権に 対峙しうる政党して 大きく育てたいという意気込みは判る。
然しながら 保守派政治家としての矜持をも捨て去り、そこらの低能陣笠と 何ら変わりないような政権批判は、今まで心中では応援してきた人間としては 忸怩たる思いに至る・・当然の帰結では?
中山恭子女史が 去った今 孤軍奮闘されている,日本のこころ、絶やすまじと、中野正志代表に 恥ずかしくは無いのか・・
志半ばで 病に倒れた、故;三宅氏が 草葉の陰で泣いている気がする。




政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村







意味不明;石破「良い子・悪い子・普通の子、国会議員にも」・・序でにアンタはいらない子!!

2017年10月17日 | 政治

朝日デジタル
人の悪口を言っている暇があるならば、自民党は一体何をやるのか、国民のために何をやるのか、次の世代のために何をやるのか(主張すべきだ)。
 良い子、悪い子、普通の子というのは世の中にはいるが、国会議員もいなくてはならない人、いてもいなくてもいい人、いない方がいい人、3種類いる。
 自民党はもう一度、謙虚で正直で誠実な政党として、きちんと襟を正して政治をしていきたい。
国民がおかしいと思うことをおかしいと思わなければ自民党ではないのであって、国民がおかしいと思うことをきちんとおかしいと言える、そういう自民党になっていきたい。(秋田市での街頭演説で)


世の中は人様々・・十人十色というじゃない・・
よい子・悪い子・普通の子
昔 お茶の間を賑わした”キンどこ”??
お寺の坊さんが 有難~い法話を説いてるのじゃあるまいし、常々 国民目線できちんと襟を質して政務に励むのがお前さんらの生業。
自民党のあるべき論を聞きたくて 集まっているのじゃなく、安心できる政治の 方向付けを 直に その耳で確かめるために集まっている。
訳の分らんことを 言ってる場合じゃないでしょうに・・
奇しくも今日の拙ブログ・・進次郎・麻生・・とに続く 石破語録・・
比較するにも 値しない おそ松くん・
何を言いたいのだか・・意味不明。
序でにアンタはいらない子!




政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村


「炸裂」麻生節「リセットったって、ゲームじゃねぇんだからさ」まさしく御明察!!

2017年10月17日 | 政治
麻生節「リセットったって、ゲームじゃねぇんだからさ」麻生太郎 名古屋市街頭演説 【衆院選2017】


【麻生節】名古屋市で街頭演説した、麻生太郎財務大臣「安倍晋三が100%完璧だとか、そんなとぼけたつもりはありません。
リセットしますとかデジタルゲームやってんじゃないんだから。
リセット?簡単なこと言うなって。
リセットが何で保守なんです?
リセットこそが革新なんじゃないの?」」


 衆院選というのは常に政権選択の選挙なんです。(選挙後の特別国会での首相指名選挙は)国会議員が国会議員の中から、総理大臣にふさわしい人に投票する。希望の党の小池さんという方は、都知事ではあるが国会議員ではない。今回も選挙に出ておられませんし、どう考えても総理大臣に選ばれない。じゃあ、この希望の党の方々は誰に投票するんですか。私たちはこれが一番聞きたい。まさか無所属になった前原さん。これはなかろう。
 ましてや、選挙が終わったら何となくみんなで一緒になったらいいんじゃないかなんて、えらい軽々しい話を民進党の参院議員の方が言われる。
一体何のためにやっているのかさっぱりわからない。
小池さんという人1人に振り回されて。
要はこの方たちは政権を取りたい。間違ってません。野党なら誰でも考える。
でも、選挙に勝つのは手段。政権を取ったら何をするかが目的です。
(千葉県浦安市での街頭演説で)


己の野望の為に 政権奪取を目論み、その一点のみで 政権批判を繰り返す・・
その過程にあって 泣かされるのは 常に国民。
選挙に勝つための手段であろうと、国民から乖離した主義主張では 人心を掴むことはできないということを、みどりの狸が 身を持って体現しようとしている。
あとわずかで その是非が証明される 選択の日がやってくる。
国民の良識が問われる大切な日。
たろさ閣下の 言葉の意味が理解できない国民は 政治に云々という資格なし!
希望や立憲に投じる一票は、亡国への一票と知れ!!




政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村



正論!!「安倍政権倒した後どうするのか。目標間違っている」小泉進次郎、野党批判

2017年10月17日 | 政治

産経新聞;一部抜粋
「今の野党は安倍政権を倒すと言っているが、では目的を達成した後どうするのか。目標設定が間違っている」と舌鋒鋭く野党を批判した。
その上で「30年後の日本のあるべき姿を想像しながら政治のかじ取りをできるのは、私たちの世代です」

まさしく正論!
希望の党だか絶望の党だか・・そこらのガラクタを集めただけ寄せ集めと その仲間にも加えて貰えなった落ちこぼれが 看板をかけ替え 新装開店よろしく、国民の目を欺くだけの集団。
よくよく見れば 民進選挙互助会の 烏合の衆が 己らの生き残りをかけた、見苦しさだけの 空騒ぎに過ぎないことは明白。
そんな輩に なんの因果で 貴重な一票を投じなきゃいかんのか!
安倍一強政治打倒・・打倒の後はどうする?
小泉進次郎の指摘は 多くまっとうな国民が 抱いている疑問。
まごうことなき正論。、
能無し野党や 腐れマスゴミの扇動に乗せられて、国民の政治に自身の意思を示す貴重な一票を無駄にすることは、必ず 日本の将来に禍根を残す結果となることは必定。
民主政権の悪夢再び・・
有権者諸氏は そのような愚かな選択を しないと思いたいが・・
情弱ジジババ・・いるんだよな・・哀しいかな・・
そんな手合いに限って・・政治の所為にしたがる愚か!



政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村