![お地蔵盆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/20/e4a75c5308e3c8d95c6ee5b529fba5e2.jpg)
お地蔵盆
8月23日24日は、池麩町東組の お地蔵盆です。 朝9時から町内の人とともに、お掃 ...
![太陽石油安全会にて 9月7日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/0f/628f9fa39957fabda2cc9f37bcce96f1.jpg)
太陽石油安全会にて 9月7日
ひょんなことから、太陽石油安全協力会で講演することになり 名古屋市千種区の会場に出かけ...
![みかえり編集委員会 9月8日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/f5/3861987d21d9206952eab9227df6f9b5.jpg)
みかえり編集委員会 9月8日
「みかえり」は、総本山永観堂禅林寺が毎月発行する 伝道リーフレットです。 その編集会...
![お彼岸(9月21日)は、インドネシア研修生と台風で](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/90/9c352a804ba1c6df66ed5c967399ba02.jpg)
お彼岸(9月21日)は、インドネシア研修生と台風で
21日の秋彼岸永代経は、台風15号の直撃で、法要自体をどうしようかと 悩むくらいでした...
![津島秋まつり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/1c/7019ae378f2f60df471dfc8d027f1bf0.jpg)
津島秋まつり
10月2日は、恒例の津島秋まつり。七切の祭りは、 300年を超える伝統の祭りです。 ここ数年...
![秋の庭園整備](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/84/709123d8ce4165d58c12ac6fb84cf2c0.jpg)
秋の庭園整備
松尾流宗匠の設計による庭園の、秋の整備が始まりました。 庭師さんは、愛西市の未生...
![岩手県被災地を訪ねて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/d4/de3aaee5baba346c75db44d8c1d4de4f.jpg)
岩手県被災地を訪ねて
10月30日~11月1日まで、東日本大震災 被災地を訪れました。 いろいろな報道が続けられ...
![大槌町吉里吉里の仮設住宅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/f2/ddcf179eb611b344fbaeb777df863e60.jpg)
大槌町吉里吉里の仮設住宅
大槌町では、パレスチナ子どものキャン ペーン中村さんの案内で、吉里吉里中学校 敷...
![アーユス スタディツアー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/73/490fc96a6e96304ea129e8018bcfe652.jpg)
アーユス スタディツアー
今回の東日本大震災被災地訪問は、 自然エネルギーを運用する実例を学び ながら、課題...
![ツレうつ と 被災者 のこと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/46/25f9e371d09261e309df07f1646361f7.jpg)
ツレうつ と 被災者 のこと
ツレうつ 映画『ツレがうつになりまして』を 観てきました。堺雅人・宮崎あおい主 演の映...