10月16日夜、津島神社の前を通りかかったら、お月見灯路の準備の真っ最中でした。 清林館高校の生徒さんが制作中の映像を、重文の神社楼門に投射する設定中でした。 どういう映像化は、まだ見ていませんが、楽しみです。 宝泉寺では、10月19日~21日の3日間、朱印を受け付けますし、境内には灯籠が並びます。 また特別朱印を考案中。お月見灯路のWebサイトをご覧ください(まだ、出てないけど)