今回は運輸・物流業界の労働環境の改善を目的に行われた労働時間制限がこ
れからの日本経済にどの程度の影響を与えるかを占ってみました。
俗にいう物流の2024年問題という課題ですが、既に各種の問題も発生してお
り、生活面への影響も懸念されています。
利便性の向上や商流の変化によって、宅配だけでなく物流全体の人手不足は
深刻化しています。
そんな中で日本だけの問題ではありませんが、少子高齢化による影響が世界
で一番大きく負担のかかる日本は特に大きな課題となります。
そんな中での2024年問題は更に構造を複雑化させています。
さて、日本経済への影響はどの程度出て来るのでしょうか。
写真は鑑定の結果となります。
左側が今の物流業界の状況、真ん中が物流を取り巻く経済環境、右側が結果
となります。
まず今の物流業界の状況ですが、ダイスは天王星を示しています。
天王星は明るさや変化、独立や創造、直観や天才、逸脱や反逆といった意味
があり、予想外の展開や変化を表し、自分の意志から離れる状況を表すとさ
れます。
ネットショッピングだけでなく、物流そのものが細かい単位での輸送になっ
ている実態もあり、年々増加していく傾向にありましたが、輸送環境がトラ
ックに頼り切る状況は更に厳しくなっています。
こうした中では転換期にあり、物流量を減らすのではなく、知恵や工夫で問
題を解決しようとする動きがあることも表しています。
また、その一方でなかなか変化を受入れられず、コスト面や物流上の制限な
どの影響をそのまま受けてしまい、生活や仕事に支障を来たすような物流弱
者の発生も表しています。
そういった展開がより一層解決を困難な形にしていき、物流格差のような状
況に近いところに向かいつつある状態を示しています。
次に物流を取り巻く経済環境ですが、ダイスは巨蟹宮を示しています。
巨蟹宮は恋愛や感情、粘り強さや慈愛、育成や努力、信頼といった意味があ
り、感情や直感を重視し、デリケートで家庭を守る愛情深さを表すとされま
す。
経済界や一般消費者も物流に関する問題点は理解はしています。
何らかの形で自分たちも取り組みに参加しなければなりませんが、まだそう
したところまでは見通せておらず、今の物流の利便性を全うして欲しいとい
った感覚が支配的になっています。
また、労働環境についても仕方ない問題ということである程度理解はできて
いますが、あくまでも自分たちの利益に支障がないことが前提という、そん
な事情が大きいことを暗示しています。
何かを積極的に変えようと考えたり、自分たちに不利益が発生する状況まで
は受け入れないにしても、仕方のない事実として受け止めている、そんな感
じがここでは表れています。
次に結果ですが、ダイスは数字の8を示しています。
数字の8は遺産や人生、哲学や宿命、死を意味し、財産や死や誕生といった
現実的な世界を表すとされます。
運輸・物流側の努力によって様々な仕組みや体系が変わっていくことに対し
て、もうそれを受け入れながら支障のない経済・消費活動をするしかないと
して受け止めていかざるを得ない、そんな状況に落ち着くことになるでしょ
う。
最近は置き配やボックスへの配達対応やカンバン方式の見直しなど受入れ側
の対応も変化が出ています。
おそらく、時間指定や効率・スピード重視の競争はなくなっていき、新たな
仕組みや変化によって生じる物流スタイルが当たり前になるようです。
宅配ピザなども配達が当たり前ではなく、取り置きや直接購入で価格が変わ
るなどの仕組みも出ています。
できるだけムダなことはなくすことが結果として支障を減らす原点にあるこ
とに再び目が行くのかもしれません。
これは日本だけでなく、世界的な潮流になっており、日本はその中でも大き
な影響を受けるであろう国の一つです。
今まで常識だった物流サービスがなくなり、新たな仕組みが誕生するといっ
た変化も顕著になるでしょう。
宿命というワードが示す通り、避けては通れません。
物流の2024年問題はじわじわと効いてくるでしょう。
本来のあるべき姿とは何かを問いかける転機になるのではないでしょうか。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事