【2014東京都知事選】小泉人気に戦々恐々 影響限定的の見方も : 47トピックス 47news.jp/47topics/e/249… 『選挙プランナーの 三浦博史 さんは「映画でも往年の大スターは今の人気スターにかなわない。』三浦がこう言うって事はかなり警戒してるという事だなw
1/23(木)15:30~18:00、渋谷ハチ公前で「公開討論会」を行います。これは「対話型街宣」という新しい取り組み。経済、雇用、ブラック企業、原発、オリンピック、防災、福祉、教育、表現規制、風営法などについて、当事者や聴衆からの意見や質問に私が直接答えます。#都知事選
【訃報】熊本で被曝問題に取り組んでいた御堂岡啓昭さん (@Ani2525)44歳が亡くなりました。死因不明、お店で倒れているのを発見、突然死の疑いが強い模様。先月、熊本の僕のウクライナ報告会を主催。今日電話して、つながらないので変だとは思っていましたが。。。ご冥福をお祈りします。
公明党都本部は都知事選で舛添要一推薦を決めた。だが創価学会は支援を決めていない。「自主投票だ」と語る議員もいるが、正確には創価学会が何かを決めたわけではない。全面支援で動いている区もあるが、「話題にもなっていない」という区もある。報じられた舛添さんのスキャンダルに婦人部は敏感だ。
ワタミ創業者の渡邉美樹議員が自民党の雇用問題調査会に出席、ブラック企業対策として「離職率、労基法違反など企業の実態を全てオープンにすべき」と発言。ではここで、2015年版『就職四季報』で公表されたワタミの三年後離職率をみてみましょう。 pic.twitter.com/GqtpHoMfpM
続き。「一本化で動いてきたのは第三者の人たち。しかし、こうした第三者の人たちから、立候補者に対して『降りろ』とか『一本化』を、などと強引に働きかけるのは、公職選挙法違反になりかねない。非常にまずいですよね」と中島氏は語った。冷静で、かつ重要な指摘である。耳を傾けるべき。
共産党系の方々、細川氏を批判するエネルギーを、舛添氏の批判に向けていただきたい。細川氏支持者の中には、宇都宮氏がおりなかったことへの不満はない。一本化が無茶な考えであったことは、ほとんどの人が当たり前に理解してる。細川氏は無視して、舛添氏と闘ってください。
細川護熙氏の出馬会見を見たが想像以上にヒドイ内容だ。
原稿棒読みで、質疑応答もメモの棒読み。想定外の質問には答弁不能に。
新自由主義路線に無理やり「脱原発」をくっつけただけのお粗末な内容。
「舛添氏の票も欲しいし、宇都宮氏の票も欲しい」という意図が透けて見える。
#都知事選
報道担当だか広報だかデジタル担当だか何でもいいけど、「私、選対でこれやってるんです」「解任されました」みたいなツイートする人を初めて見た。
小泉事務所はツイッター社に「成り済ましではなかった、上杉隆だった」と答えたのだろうか?
ヤンキース、田中将大誕生! ─ 日本人選手史上最大、7年1億5500万㌦で合意(約162億円)。同時にMLB投手史上歴代5位となる超大型契約。日本球史に燦然と輝く24勝無敗・防御率1.27、伝説の続編は海を超えて描かれる(O-Lab) pic.twitter.com/s8Imrte8vz
Middle East envoy & former UK PM Tony Blair "not very" optimistic #Geneva2 talks will bring lasting peace to Syria bbc.in/1dUs6V1
昨日あたりからTLがビットコインの話題で溢れているのだけど、近いうちにビットコイン詐欺が横行しそうな予感。「この新しく開発されたビットコイン、値上がり確実ですよ」と言えば騙されて投資(購入)する人出てくる (´・ω・`)
辺野古入札公告
首相方針通り強調
手続き強行に怒り
「あまりに暴力的」
県民ら政府に猛反発
民意無視「正気か」
座り込み続ける嘉陽さん
「こんなの許せない」
承認取り消しは可能
弁護団 国の方針批判
琉球新報 2014.1.22 pic.twitter.com/a6MlNp1lYS