goo blog サービス終了のお知らせ 

波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

1月28日(木)のつぶやき その3

2016年01月29日 | 日記

ネトウヨ系アカウントがこぞって甘利氏を擁護するからおもしろいよね。で、左翼売国奴に引き摺り下ろされたとかいってやがりますが、売国奴って一部の1パーセントの人たちの利益の為に国益をないがしろにするやつのことなんちゃうかね?理解が浅すぎる。


【ミサイル発射と誤送信 国交省】航空交通管理センターの職員が、ミサイルが発射されたとする情報を全国の空港事務所に誤送信。航空機の運航などに影響はなし。 yahoo.jp/pOSa9n


東京電力は、81万軒分の顧客情報が入ったUSBメモリーを社内で紛失したと発表しました。 asahi.com/articles/ASJ1X…


甘利大臣の後任は、福島原発事故にともなう放射性物質の中間貯蔵施設建設に絡み、「最後は金目でしょ」と暴言をはいた石原伸晃氏・・・。
当時、不信任決議案が出された人です。許されない。

jcp.or.jp/akahata/aik14/…


なつかしいな→石原国交相に 迂回献金4000万円/日歯連 自民の資金団体通じ/衆院委で穀田議員が追及 jcp.or.jp/akahata/aik3/2…


メモ「 日銀が追加金融刺激に動くかどうかをクレディ・スイス・グループと野村証券のアナリストらは人工知能に助けを。両社は日銀の文書から金融政策の方向性に関する洞察を引きだそうと、コンピューターアルゴリズムを導入。
現在の予測では日銀金融政策決定会合は今週、政策を据え置く見込み 」


罠とか落とし穴ってのは、引っかかって初めて、罠とか落とし穴とかって、命名されるのですよねw RT @kangaeruno2 それぞれ建設会社の関係者と面会した際 何組かいた中に紛れ込んでいた一組が罠だったんじゃないか?


世の中には、誰も落ちてくれない罠もあり、落とし穴もある。
まさか、罠のほうから、「ここに罠があるよ」って名乗り出るわけにもいかずw


政治家が、性分としても疑い深くなってしまうのは、やむを得ないことだな。
絶えず、罠や落とし穴や裏切りを避けて、日々前進しているわけなのだからw


衆議院と内閣とが意見を異にし…衆議院が即決して法律案その他の議案を議決する場合に、直ちにそれが確定したり法律となるならば、〔内閣に防衛手段はないが〕…その議案が参議院において更に審議せらるるものとなれば、内閣はその際補正に必要なる手段を講ずる余裕を発見し得る…。(国会論37頁)


まあもう調印するだけだから軽作業だ。RT @drug_discovery: 甘利さんよりこっちを追求したほうがボロが出そう。 RT @Mihoko_Nojiri: 石原さんは一月以内に失言すると思う。


「いい人だけ付き合ってるだけじゃあ選挙落ちちゃうんですよね」

いろんな人と付き合っとけばお金もたくさんもらえるしね~ pic.twitter.com/S0i9GIDEh1


「いい人とだけつきあっていると選挙落ちちゃう」この発言が今のところ、あまり問題になっていないのが不思議です・・・。

twitter.com/ayakumahotcake…


甘利大臣辞任。東京都庁からの夜景。東京タワーもスカイツリーも見えます。 pic.twitter.com/obpGk9dcyT


議員辞職は否定って…あり得ないでし(*_*)議員であれば、国会期間中は逮捕されないのかもしれないけど、税金で給料発生してるし…。辞めるべきだよね。

甘利氏「一からやり直す」 議員辞職は否定 headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?… #Yahooニュース


【驚愕】内閣府官僚「近い将来、マイナンバーカードは廃止になる可能性が濃厚です。携帯のSIMカードの方が安全ですから」導入費用3000億円は? 健康法.jp/archives/12124


何かを表現する時に、「きっとこンな反発が来るンだろうな」と想定して、それに対応した言い訳を表現に折り込んだ時点で、それは己の表現ではない。表現者として一番恐ろしいのは、自分の表現を好きでいてくれる人の事よりも、自分の事が嫌いな人間の存在を、始終考えてしまう癖が付く事である。


新記事『 甘利大臣辞任 政府ぐるみの隠ぺいを追及しないマスコミ 』…tanakaryusaku.jp


訳あって八戸駅で降りて、これから車で青森に帰ります。試しに、と思い、新調したエンジンスターターを新幹線のホームからピッと押すと、かかりました。すごい。冬期間は必需品です。


甘利氏の後任に石原伸晃氏 ⇒ 早速、“疑惑”が発掘される...始まる前に終わる可能性 : 正義の見方

甘利明氏の後任の石原伸晃氏、さっそく疑惑が発掘!
#石原伸晃 #経済再生相 pic.twitter.com/Tp0yfPSgZL


後任に「金目か」発言の人だ!
アマリと言えばアマリだよ~ん。


最初っから評価基準がトチ狂ってる所もありますね。
ひょっとすると、近年の革新復調の理由は。
「身内の顔を立てるための素人デザイン」が、社会全体で一般化し、相対的に革新陣営のハンデが無くなった、のかもしれませんw。
@so_harunohi



1月28日(木)のつぶやき その2

2016年01月29日 | 日記

理論というものは人間的なものを十分顧慮すべきものであり、勇気、大胆、いや無謀ともいうべきものさえ顧慮しなければならない。(第一篇第一章第二二節)


人が足りないのか。だったら解雇した人たちを戻すのが先だろうに。:JALがパイロットの大量離職で給与を大幅アップ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016… #Yahooニュース


消費税問題を追求した小池晃副委員長の質問で、政府のいい加減な試算を暴露した場面は圧巻でした。毎回毎回小池質問は見逃すことができません。
その小池晃参院議員が国会内外の情勢を面白く話すことは間違いありません。是非足をお運び下さい pic.twitter.com/pUoC7ZHWGa


(蕨市議団)宣伝カーの横断幕がバージョンアップしました! pic.twitter.com/2Xeqq8mXRQ


しかし、甘利問題が野党にブーメランで跳ね返ってこなきゃいいけどなあ。スジワルの秘書って与野党問わずいるんじゃないかな。


福岡市の小学校のエアコンで暖房を点けさせないのは学校長の判断だと思ってる人がおるけど、違うけんね。
福岡市教育委員会の判断やけんね。
学校長を責めないでください。


教官「次に挙げる車との車間距離には気をつけて欲しいんだけど、何かわかる?」

私「黒塗りの高級車」

教官「正解はバスとトラックとタクシーね」


天皇は、まるで首相の尻拭いの、謝罪の旅をしているようだ。


「一党独裁の党」って、何処の党のことですか?自民党? twitter.com/takeuchi_yuzur…


アベノミクスの司令塔となり、TPP秘密交渉で政権を中心を支えてきた甘利大臣の辞任は、安倍内閣への大きな打撃となる。本人の説明前に、真相究明もされていないのに、続投を支持した安倍首相の責任も重大だ。(津)


甘利の秘書は
甘利の看板で動いている
甘利の秘書だと言って国交省へ電話をするのだろう
官僚も甘利の秘書ならと行政執行せざるを得ない
 
このシステムは山口組と同じだ
山菱だと言って金を巻き上げる
山菱だと言って睨みを利かす
 
組長の罪は問わないとでもいうのだろうか


事案の概要(by Bot):
本件は,芸能プロダクションである控訴人が,①芸能人である被控訴人Y?と専属的所属契約を締結していたところ,被控訴人Y?が同契約を一方的に破棄して独立し,被控訴人会社も被控訴人Y?と共同して上記独立を敢行したとして,被控訴人らに対し,債務不履行に基…


…づく損害賠償金(移籍金相当額)1億3554万8125円及びこれに対する請求の日の翌日である平成25年4月24日から支払済みまで商事法定利率年6分の割合による遅延損害金の連帯支払,②被控訴人らが上記独立に当たり控訴人の所有する本件衣装及び本件譜面を無断で持ち出して控訴人(以下略)


【知財(著作権):損害賠償等請求控訴事件/知財高裁/平28・1・26/平27(ネ)10106】控訴人:(株)エービープロモーション/被控訴人:Y courts.go.jp/app/hanrei_jp/…


岩本沙弓「日本の巨大年金基金はこうしてカモられる」(Newsweek)bit.ly/1WMfDam「GPIFですが、そもそも日々の売買代金がわずか数兆円と市場規模の小さい東証一部市場に30兆円から40兆円近くの資金を投下するのですから、リーマンショックのような


(続き)一日で市場が急転するような事態になった場合に、現金に換金することもままならない状況に陥る可能性があります」「株式投資の唯一かつ明白なメリットは、基金の収益を増やす可能性です。しかしながらそれは表裏一体であり、主なデメリットにもなりえます。どうなるかもわからない将来の収益


(続き)だけを見込んでデメリットを鑑みないのはおかしな話」「本来、政府が注力するのは株価の上昇そのものではなく、実体経済の回復、増強のはず。であるからこそ、成果として官邸が株価上昇を掲げることには本質的に違和感を覚える」現政権はあらゆる政策で、失敗した場合のリスクを無視している。


メモ「甘利氏辞任 首相が突然抱えた二重のピンチ」
nikkei.com/article/DGXMZO…


カネを受け取っておいて、バレたら「生き様に反する」?
どんな生き様だ!!

甘利経済再生担当相:「生き様に反する」閣僚辞任を表明
smar.ws/yBuqg


石原伸晃は2012年の時点でTPPに反対してるんだが、何にせよこの男は根が軽佻浮薄だからな。にしても安倍自民、つくづく人材が払底してるな。 senkyo.mainichi.jp/46shu/kouji_hi… twitter.com/nhk_news/statu…



1月28日(木)のつぶやき その1

2016年01月29日 | 日記

勇気には二種類ある。一つは個人の危険にたいする勇気であり、もう一つは「責任」にたいする勇気である。「責任」とは、何か外在的な圧力の裁決を前にして問われることもあるし、内面的圧力、つまり「良心」を前にして問われることもある。(第一篇第三章)


デンマークの所持金没収法。全く意味ないだろうと思います。シリア商人の賢さをなめてますね。彼らはデンマーク領に入る前に、きっちりギリギリの金額に調整しておきますよ。もう一つ。まさかとは思いますが、難民を裸にして調べるのは大変な屈辱を与えます。やる気ですか?


政治家の秘書が政党を移動するのは良くあること。かつて甘利の秘書が自民党以外の党所属だからと言ってそれだけで陰謀と言うのは無理があるし、民主党がそんな優れた陰謀を仕掛けられるなら、いまも政権を維持してるよ。


”紀元前5、6世紀のギリシャでは、5度の音程(ドとソの音程)の周波数比を2対3と定義して音律を構成した。これを「ピタゴラス音律」と呼ぶ。”科学に佇む書斎 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-656… 『音のなんでも小事典 脳が音を聴くしくみから超音波顕微鏡まで』


”ピタゴラス学派の数学者たちは、メンバーの一人が無理数という訳のわからないものを見出したことがわかると、彼を海に突き落としたと言われている。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-162…
『木を見る西洋人森を見る東洋人 思考の違いはいかにして生まれるか』リチャード・ニスベット


首都高から運転手転落死 トレーラー同士が追突後 bit.ly/1Us0wRV


むしろ、口利きをしてくれるというので大金を贈与したところ、全然口利きをしてもらえなかった業者の方が、「嵌められた」と思ったのではなかろうか。


【石坂降板 酒席での口論背景か】石坂浩二が「なんでも鑑定団」降板を通告された背景には、酒席での口論か。番組中での発言がなく「不自然」との指摘も出ていた。 yahoo.jp/B5NwFJ


福島第1原発の事故はいまだ収束の目途立たず、避難している被災者は10万人も。この事実に目をそむけ、関西電力は高浜原発3号機を明日の29日にも、4号機も2月下旬に再稼働をめざすと。このことは、被災した住民と原発に不安をつのらせている全国民の気持ちを逆なでするもの。怒りの世論を!!!


週刊文春の第二弾の記事も読まずに、安倍首相は甘利大臣の続投を決めたようだ。テープなど物的証拠もあるようで、甘利大臣の酷さだけでなく、安倍総理まで自身の「桜の会」のパーティーに呼ぶ間柄だったらしい。オトモダチ政治もいい加減にしてほしい。goo.gl/yvq1wZ


なるほど、ネトウヨは甘利の疑惑は民主党の陰謀と思いたいのか。しかし、文春には清島秘書が一色と意気投合してフィリピンパブで経営云々とあり、甘利の秘書選定眼が甘かったと言う書き振り。甘利武将の子孫もあろうものが家臣の管理もできないとは。


|θωθ`)/ サンキンコウタイ!
参勤交代で加賀藩前田家が加賀-江戸間を移動しとった江戸時代。今や新幹線で2時間半で移動できるけど、当時は2週間近くかかっとったんやって!そんな参勤交代と北陸新幹線ルートがほぼ一緒なんやよ!驚き! pic.twitter.com/RSMTrs21jn


「昔、日本では、『だまってオレについてこい。』
は、プロポーズに使えるフレーズのひとつだったんだよ。」

と中3娘に言ったら、

「ええ~っ?!そんな人いたら不審者だよ~。不審者にはついて行っちゃダメって教わったよ~。」

という反応で大笑いしちゃった。


東京新聞:分譲マンション住民 「民泊」お断り続々 大田区の認定条例あす施行:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/s/article/2016…


あと冬の山に行くひとも、ヒートテックやめときましょうね。汗かくし湿ったヒートテックは体温を奪いますので、万一遭難したときなんか、命取りになるかもです。
ちゃんとしたガイド付きのツアーだと大抵注意事項に入ってます。雪山にヒートテックはやめましょう、って。


甘利大臣会見、5時予定。TBS Nスタでも事前解説。民放各番組スタンバイ。(津) pic.twitter.com/kXh1GCymQ7