波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

2月8日(月)のつぶやき その4

2016年02月09日 | 日記

労働者の短命は、労働者階級にとって都合がいいものである。なぜなら、短命ゆえに新たな供給が必要となるからだ。


ある時代に革命的な思想が存在しているということは、それに先立って既にに革命的な階級が存在しているということを前提にしている。(ドイツ・イデオロギー)


宗教は抑圧された生物の嘆息であり、また、それが魂なき状態の心情であると等しく、無情の世界の感情である。つまり、それは民衆の阿片である。


前も一度ツイートした、目からウロコだった観点なんだけど、酒による影響を「酒=ドラッグ」に置き換えて考えて見ると、毎日のように街を徘徊するラリった人々の数、彼らが引き起こす傷害・殺人・DV等の件数、そこら中に転がりゲロまき散らす中毒者、など地獄絵図になるってのが面白いよね。


世の中のオッサンの大半はジャブやってないけど、酒は飲んでいる。酒は酒でホントはかなりヤバい。


《免震棟撤回 命が軽んじられている》中日新聞社説
chunichi.co.jp/article/column…
〈あとで「やめた」と言っていいなら、どんなことでも「できる」と言えて、どんな審査もパス〉〈九電は川内原発審査に対し免震棟を完成させると約束して規制委審査に通り、再稼働に踏み切った〉


鹿島組労務部『朝鮮人労務者の管理に就て』(昭和17年)dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… がすさまじい内容なのでリンク貼っときます。国立国会図書館デジタルコレクションで全文読めます。タコ部屋監督のマニュアルみたいなもので今日の嫌韓本の精神的先祖。「一視同仁」の内実。


マルクスもアルコールは悪徳だと言っている。馬鹿サヨクどもは、くだらないデモなどやる前にまず禁酒しろ。 twitter.com/KarlMarxbot/st…


なんか高校生で男の方がDVを多く受けているという結果が出たようだ。ただ、この結果は当たり前で、男性から女性への暴力が性的理由で忌避されている一方で、女性から男性への暴力は、一時期の鬼嫁ブームなどで容認される印象が強かった。そういうことが影響した可能性は強い。


昔から「合法」とされてきた物質だから感覚麻痺してるけど、酒の影響を、例えば大麻だとか覚醒剤とかメタンフェタミン、みたいなものの影響って置き換えて考えて見たら、ほとんどの人が「悪魔の物質だ!」っつって糾弾するんじゃないか。


やはり男女共同参画みたいなのが、ことごとく男性を無視している影響は強いよね。シングルファザーとか、未婚男性による老老介護とか、全無視だもの。


2月8日(月)よる11時10分の放送は「ついに3回連続の『違憲状態』!“一票の格差”最高裁判決…激怒の原告弁護士が出演」(ゲスト:久保利英明弁護士/伊藤真弁護士)。3回連続『違憲状態』判決をどう見るか、2人の原告弁護士に聞きます。 pic.twitter.com/S5iQbXbtON


2014年衆院選“一票の格差”訴訟で最高裁は「違憲状態」と判決。衆院選は3回連続です。この選挙は「最大2.13倍の格差」と報道されましたが、これは有権者最小の宮城5区が1票なら、最多の東京1区は0,47票の価値ということ。0,5票以下の価値しかない選挙区は13もありました。(続)


2月8日放送のゲストで、“一票の格差”訴訟を起こした久保利英明・伊藤真弁護士の主張はシンプルです。「国民主権の国で、一票の価値が違うということは世界でも恥ずかしいこと。基本は『一人一票』。これが実現しないのは“政治の怠慢”であり、それを放置した司法の責任」というものです。(続)


確かに政治の怠慢は目を覆うばかりです。最高裁から2011年、2013年と2度も「次の選挙までに抜本的な改革を行う」よう迫られましたが、衆院は全く折り合わず、衆院議長の諮問機関に議論をあずけてしまいました。今年1月、諮問機関が「10減案」を出しましたが、反応は良くありません。(続)


“一票の格差”問題に反応が良くないのは、政治だけではありません。久保利弁護士の言うように“民主主義の根本”を問う問題にも関わらず、メディアも掘り下げようとしません。この状況をどう見るのか、どう改革すべきなのか…3度目の出演となる久保利英明弁護士、伊藤真弁護士に聞いていきます。


ハイチ、大統領不在に 暫定政府発足で合意 bit.ly/1KAkQk1


《「やっているつもり」旦那へ見せた分担図》mamasta SELECT
select.mamastar.jp/2016/02/07/909…
〈横軸はどちらがメインか。縦軸はその仕事が発生する頻度。妻=私の方が多くの家事育児を担っていることが一目瞭然〉 pic.twitter.com/YpsfmKG8vb


こんにちは沼上常生です: 藤沢市長選挙がスタートしました!元気に第一声! bit.ly/1QmfRQu


北朝鮮が打ち上げた飛翔体を何と表現するかは、各メディアの判断することだが、「日本と海外では表現が違う」「安倍政権下の日本の大手メディアは足並みを揃えて政府の国策に添う表現を使っている」の二つは重要だろう。有事の際、あるいは次の原発事故の際、報道がどんな状況になるかを示唆している。


太平洋戦争末期には、昭和天皇も実際の戦況を知るために、外国の短波ラジオに耳を傾けていたといわれる。シンガポールでは、日本の占領当局がキャセイビルからプロパガンダのラジオ放送を発信したが、住民は表向き日本の統治者に従うふりをしながら、密かにBBCラジオを聴いて、実際の戦況を知った。


2月17日から始まる厚労省審議会で要介護1、2の高齢者の生活援助サービスを介護保険から外し、全額自己負担にする改悪が議論され、来年の国会に介護保険法改悪が提出される予定。つまり、仕事を辞めて家族が介護すべき、という介護離職倍増政策! pic.twitter.com/TSGnGh9dxf


Three Afghan soldiers killed & 18 injured in suicide blast near army camp in Balkh province aje.io/z6yr pic.twitter.com/Aae7U98lOJ



2月8日(月)のつぶやき その3

2016年02月09日 | 日記

昨日2月7日の「武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)」発足集会の模様は、本日8日のしんぶん赤旗にも掲載されています。「「死の商人」育てるな」のタイトル、いいと思います。 pic.twitter.com/gT1QsL4fAg


ものすごく珍しく田母神サンがマトモなこと言っている…(驚愕)。一体どうした??? twitter.com/toshio_tamogam…


とりあえず宣伝として乗ってみただけで、意味さえ分かってない可能性……これがやがて自民とともに、被害者を痛めつける「支援策」に練り上げられていく罠w。
@komei_koho twitter.com/komei_koho/sta…


(ローマ時代の)”兵役はいわば自由民の義務であり、自由人であればいずれ戦に行くことになる。奴隷であれば兵役に駆り出される心配がない。地主たちは奴隷を買ってきて農作業をさせた。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-201…
?『奴隷のしつけ方』マルクス・シドニウス・ファルクス


「デートDV、被害者は男子生徒」ってなんだろうって思って記事見たら「お金要求」で泣いた


山陰地方ですと、海向いて右へ走る汽車に乗って、乗り継ぎ乗り継ぎ、終点が京都です。
いっぺん18切符で、山口の萩の伯父貴ん所まで行きましたが1日汽車に乗って尻が痛かった。
@LM6mr


歴史を学ばない市民運動にはルーツがない。ルーツのない市民運動は続かない。今の日本では60年70年の安保闘争時代の市民運動の系譜を「なかったこと」にしている。その後挿入された公安プロパガンダを丸呑みにして今「始まったばかり」のつもり。 twitter.com/adjacencypair/…


自分が自然に理系になったので(たぶん幼少時から…たき火が凍る絵本を見て「炎は空気の粒々が赤熱して揺らめいていると思うので、こんな風に凍らないのでは?」と言って幼稚園の先生を困らせたり ^^;)、どうしたら女の子に科学に興味を持たせたら良いかというのが、逆に難しくて分からない。。。


女の子=料理好き、という入り方には個人的に抵抗があるかも…。ジェンダーバイアスというか。う~む RT @Oui_mitaka @kumikokatase やっぱり料理からですかねぇ。ぬか床に釘とか、砂糖をカラメルにしたり、卵白を泡だてて泡が消えない理屈とか。


情報漏えい調査結果、対外公表する=黒田日銀総裁 bit.ly/1L9KneC


「理系の女子」は生意気で男子にモテないという思い込みは、理系に行ったら女子が少なくて逆に男子を選び放題という実情を教えると払拭される?
(私の結婚相手は文系男子だったけどw)


この経済状況を一気に好転させる薬なんてあるはずがない
マイナス金利というが
単に金利を下げるだけの能無し政策
これではよくなるはずがない
 
内需が無いのにどうやってよくするというのか
 
見せ金で消費税だけを上げる政策
つまり詐欺ですなあ~


タブレットとPC兼用できると買っている人が多いのかも。→iPad Pro売れすぎ…Surface全シリーズを合わせてもかなわない模様 : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2016/02/ipad_p… @gizmodojapanさんから


今日は、郵便マークの日。明治20年、逓信省(後の郵政省)のマークが逓信の「テイ」に合わせ、「丁」に決定したが、6日後の14日に、「〒」の誤字だったことにして変更したそうです。画像は、「郵便徽章制定ノ件」です。
#郵便 pic.twitter.com/5mzOEHCi6j


元ヤンキー先生だとか元プロレスラーだとか、それこそ元芸能人だとか…自民党から出馬して議員になった連中で、この国の元凶とも言える官僚主義と戦った奴なんてタダの一人もおらんがなw


自民党が擁立する有名人に投票しても無駄ってことですね↓ twitter.com/egg_rice/statu…


【相次ぐバス火災 老朽化一因?】事業用バスで発生した火災が昨年、11年ぶりに20件を超えた。火災の増加は「バスの老朽化が一因では」と指摘する声も。 yahoo.jp/BLssrM


日本も同じ事やってるのになぜ北朝鮮を非難? という意見が散見されますが。そもそも大陸間弾道弾も、人工衛星打ち上げも、ロケットの技術を使ったもので本質的に同じ。で、何で北朝鮮が非難されるかというと、核実験とセットと見られるから。でも、じゃあ米英仏露中のロケットは? となる。(続く


続き)核兵器を持っている国々が、核兵器廃絶に真剣に取り組んでこそ、北朝鮮に核実験やロケット実験をやめろと、説得力を持って、言えると思います。そのために日本が果たすべき役割は大きい。


全国で「子ども食堂」の取り組みが広がっている。それは素晴らしい事なのだが、この国内に飢えた子どもが増えているにもかかわらず、政治の場にいる人たちは全く無関心のように見える。おいおい!!一人親世帯の支援をカットしている場合か!!


寒風の旧正、80人が座り込み 辺野古 「祖先も見ている」  j.mp/1mmApjE pic.twitter.com/nD43S3Eu1C


「公明党議員の皆さん、対策にもっと力を入れて参りましょう!」って、内向きな伝達にツイッターを使うのね。 twitter.com/komei_koho/sta…


家主は落ちぶれたプロレタリアの悪徳から途方もない利益を生み出す。すなわち、売春やアルコール、博打や質屋通いなどからである。


すべての剰余価値は、それが後に利潤、利子、地代など、どんな特殊な形に現れようと、その実体からすれば、不払労働時間の体化物である。



2月8日(月)のつぶやき その2

2016年02月09日 | 日記

某会合でユーラシア学会の人から教えてもらった小林恵子という日本古代史学者の新書『古代倭王の正体』(祥伝社)を読んだ。日本の古代天皇についての記紀の記述が大陸と韓半島の指導者の亡命者が多いという視点で書かれた本。大陸と韓半島の政変が倭国に影響を与えたということらしいが?


小林恵子という人は古代オリエント史が専門の三笠宮崇仁親王に評価されていたようだが、小林史観は記紀の記述と大陸・半島の歴史を重ねて合わせて、しかも百済王=倭王という視点で半島と列島を行き来しているというので批判も多いようだ。ダイナミックといえばダイナミックな歴史観だが。


正直、古代史というものは史料が無いし、史料の解釈しだいでなんとでも描けるのではないかと私は思います。ただ、この小林恵子という人は和漢韓の資料を渉猟して参照しているようですから、独特な位置づけにあるのでしょう。白村江まで日本は存在しなかったという歴史観からはさほど違和感はない。


日本は日本だけの歴史が成り立つというのは、日本列島が海をへだてている島国だからという考えに基づくのでしょうが、日本は任那日本府というものをもっていたわけで、逆に半島の方から日本に攻めてきた勢力がいてもおかしくはないわけで、相互交流もそれはあったでしょうという視点なのでしょう。


東電社長は、電力一部「自由化」を契機に、新電力の料金設定次第では値下げもすると示唆。東電を解体しなかったツケで、巨額の賠償債務を抱え、福島の環境回復の支出も出さず、東電が生き残りを図れば図るほど、福島は見捨てられる構図が一層鮮明に。goo.gl/pZcLGC


【バス爆破の映画撮影で動揺 英】ロンドンで2階建てのバスの爆破シーンを撮影。撮影と知らなかった人々が動揺、2005年のテロを思い出し、気分を害した人も。 yahoo.jp/WAyFeb


電気ガンナは回転や。回転というのは削るんやなくて、チギッてるんや。あんなもん切るのとは違うわ。電気ガンナで削ったものとヤリガンナで削ったものを、雨の中さらしておいたらすぐわかるわ。電気ガンナで削ったものやったら1週間でカビ生えてくるわ。


@kinimanabebot @MiyamaeYukari
素材と思っていました。表面の問題だったのですね。
毛羽立ってて毛細管に水が残るんですね。
ヤリガンナとまではいかないけれど、手ガンナ削りの滑らかさかぁ!
ウチの濡れ縁、修繕したら腐食が早かったの。昔に比べて。


ロンドンの橋でバス爆発、映画の撮影に住民びっくり cnn.co.jp/showbiz/350775…


すごいなこれ。日本でこそやった方がいいんじゃないのかなこの政策。 / フランス スーパーに対し賞味期限切れ食品の廃棄を公式に禁止
npx.me/jJrn/Biex #NewsPicks


建設会社に公共事業をやらせたいなら、新たに自然を壊すものでなく、既にある道路や河川に緑を取り戻す大々的なリメイクとか、歩道やサイクリングロードの整備とか、街じゅうを徹底的にバリアフリーに作り直すとかで、いいんじゃないの?でっかい工事計画しか考えられないのって、手抜きだと思う。


誰に聞いたか忘れちゃったけど、昔、東京を訪れたヨーロッパのどこかの国の人が、中央線の車窓から見える街の電線を見て、蜘蛛の巣を取り払うような感じで、電線をお掃除したくなるって言っていたという話を思い出した。


皆様、おはようございます。
今日は旧正月。中国などでは「春節」として、盛大にお祝いするそうね。国や地域によって「正月」は異なるけど、一年の多幸や健康を祈る心は変わらないわ。 pic.twitter.com/MJsvuGxcAe


市長選の結果は
中里きよしさん次点。
投票率の低さが際立ちました。
前回36.13%→今回30.25%
しっかり総括する必要があります。
寒い中たたかった候補者、応援していただいたみなさんに心から感謝!!
たたかえてよかった!! pic.twitter.com/JbiC1C4FTg


母語でも言えない複雑なことは外語ではもっと言えません。だから母語の豊かさが外語学習での伸びを担保するんです。そう考えれば、まずは豊かな母語の涵養に十分な時間をかけることが結局は近道なんですよ、グローバル企業に勤めたい人や外国人観光客と話したい人にとっても……と申し上げたいです。


つまり戦争とは、敵をしてわれらの意志に屈服せしめるための暴力行為のことである。(第一篇第一章第二節)


ずっと同じ養鶏場の卵をいただいていると、卵のサイズがだんだん大きくなっていって、あるとき急に小さくなる。あぁ、おばさんメンドリたちが廃鶏にされて若いお姉さんたちに交替したのね、としんみりする #山猫さんは天才料理人 #makan


北朝鮮の人工衛星 (国際コード 2016-009A)は,2月8日 9:10am現在日本海上空を南下中のようだ n2yo.com/satellite/?s=4… pic.twitter.com/22MxYzRXrI


大学教員と称する事実上のポスドクがあちこちのポジションを回っている


大学教員と称する事実上のポスドクが衛星軌道を回っている


格安弁当にはワケがある 「卸に出どころ聞かぬルール」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ23…


”中世温暖期に、スカンディナヴィアの航海者たちは北大西洋が凍結していない状況を利用して西へと進み、アイスランド、グリーンランド、そしてラブラドル半島と、未踏の地に乗りだしていった。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-161…
?『千年前の人類を襲った大温暖化』B・フェイガン


トンネルと橋を越えると…こんな景色が‥どーん?ヽ(*´▽)ノ♪ #colopl_a colo.pl/sasm4L



2月8日(月)のつぶやき その1

2016年02月09日 | 日記

【今日の名言】「平等には不自由がともない、自由には不平等がともなう。ゆえに、立法者にしろ革命家にしろ、平等と自由を同時に約束する者は偽善者でありペテン師だ」(ゲーテ)


10時から、議会全員協議会です。議題は、
大分都市広域圏ビジョン(素案)、
議員定数等について。 ow.ly/i/gxpsy


国に裏切られた元イラク派遣自衛官、逮捕されるー違法捜査での起訴、不可解な逮捕のタイミング(志葉玲) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20160…

怖すぎる……
もうすでに日本は民主主義ではないのかも。自衛官を志す人がますます減り、徴兵制まっしぐらですね……


イラク派遣の元自衛官を違法捜査により不当逮捕。元自衛官による国賠訴訟への弾圧か、それとも自衛隊の海外での武力行使への反対の声がさらに高まるのをおそれての予防弾圧か。両方だろう。おかしなことをしてると、俺たち市民は黙ってないからな。
goo.gl/bS34kI


国に裏切られた元イラク派遣自衛官、逮捕されるー違法捜査での起訴、不可解な逮捕のタイミング(志葉玲) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20160…
怖い怖い 怖いけどこういう事を見過ごしてたらもっと怖い事になってしまう


国に裏切られた元イラク派遣自衛官、逮捕されるー違法捜査での起訴、不可解な逮捕のタイミング bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20160…この記事を読んで愕然とした。これが事実なら、今後の自衛隊員の士気に関わる問題だ。不審に感じるのは「万引き」の共犯で起訴されたなんて聞いた事がない


池田頼将さんは中東に派遣されていた当時、現地で大事故に遭ったが約2ヶ月まともな治療を受けられず後遺症が残り、国賠訴訟をしていた元自衛官。一時中断していた彼の国賠訴訟再開の直前に、万引きの共犯を理由に逮捕・起訴されたそうです。
bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20160…


シリア内戦で、ロシア軍の空爆に支援されたシリア政府軍が、激戦地アレッポ北部、トルコ国境地帯の反政府派地域タルリファート方面に進撃しているとシリア人権監視団報告。 france24.com/en/20160207-sy…


清原容疑者、地獄の禁断症状か…逮捕から6日目で落ち込んだ様子 bit.ly/1TNjyUJ


速報:米軍は北朝鮮のミサイル発射により、二つの物体が周回軌道に乗ったことを確認したと明らかにした。 bit.ly/1nRMaj4


政権は内政に行き詰ると、とかく外に目を向かせたがる。こういうときにこそ、政権が失政を隠そうとすることは歴史が証明している。国際問題も重要であるが、同時に我々はこの点をよくよく注視しなければならない。中でも、円高→株暴落→年金運用巨額損失リスク増大については一番隠そうとするだろう。


安倍政権はバイマイアベノミクス政策が招いた「金消失リスク増大」の問題について、絶対に隠そうとするはずである。その証拠にGPIF年金による株式直接売買の解禁を盛り込んだ年金改革法案の今国会成立を見送るとの報道。こういうときにこそ年金改革を国会で議論すべきであるのに早くも逃げの姿勢。


好循環、好循環と、総理は、今年一体何回叫んできただろう。何がどう好循環なのかを説明すべきだろう。あるいは単なる「呪文」なのか。世界経済が悪いんだと弁明を繰り返すが、はしゃいで政策の手段を使い尽くし、肝心のときに何もできない状況にしたのは、安倍総理の判断。タイミングの完全な間違い。


プーチンが使うこの面会机、すごい迫力だと思っている。この机でプーチンとにらめっこしたら、かなりの圧迫感があるだろう。
defenseone.com/ideas/2016/02/…


むしろそんな状況でも不屈の闘志で教育に取り組む人たちがいるという記事かな。
twitter.com/fukuda326/stat…


米Twitterで内紛か お騒がせ創業者の復帰で幹部社員が一斉退社 起死回生「140字→1万字」の成算はいかに?
bit.ly/1SD0QAi