![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/72/0ad2ff8235625725c4e37d150e9a61c0.jpg)
【社団法人日本空手協会 花見川支部 花見川不動塾】
≪畑道場≫が始まって1年が経ちました。
現在、畑小学校体育館には幼稚園年長から成人男女あわせて23名の生徒が稽古に通っています。
まだまだドングリの背比べですが、これからが楽しみです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今年のチラシです。チョッと硬かったかな・・・。
<唯克ママ>
≪畑道場≫が始まって1年が経ちました。
現在、畑小学校体育館には幼稚園年長から成人男女あわせて23名の生徒が稽古に通っています。
まだまだドングリの背比べですが、これからが楽しみです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今年のチラシです。チョッと硬かったかな・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
<唯克ママ>
畑地区どんどん頑張ってください。
写真のUPとか今度詳しく勉強会しましょう。
今週の土曜日
どーも天野指導員は雨男らしいよ。
ママさんパワーで
これからも宜しくお願いします。
親睦会、楽しみです
楽しそうだったので
いいネーミングを期待せず
公募してみたら、
なんか面白いの楽しいの出てきそうで、
それを踏まえていい感じでつけませんか。
さとぴょんは
「先生ありがとう会」
つよぴょんは
「さかなつり会」
うちは論外だから子ども意見聞いてみませんか。
雨野先生
きっとこれからも大丈夫です。
『みんな なかよくなる会』 が いいなぁ
我が子らしい“ストレート”なネーミングですが…
子供の素直な気持ちだと思います
もっともっと皆が仲良く、親しく、近く なれたら良いなぁ~と 私も思います
親子共々、どうぞヨロシクお願いします!!
用紙を配って自由に書いてもらおうね。
子どもの発想はすごくいいよね。
皆仲良く、でも実はライバルなんだよ。
がんばってね