花見川不動塾

公益社団法人日本空手協会
千葉県 花見川支部の活動をお知らせします。

夏の合同稽古!

2013-07-31 16:36:11 | 花見川支部


今年も小中全国大会前に大網支部・大日支部の方々が出稽古に来てくださいました
  
研ぎ澄まされた空気の中、稽古開始です

  
移動だけでも大変な距離を、毎回ありがとうございます

  
組手も真剣です

  
合同稽古でないと出来ない稽古、見られない稽古を体験できます

  
花見川支部の生徒にとっては本当に貴重な体験です

  
最後に、中学生女子団体の形の披露がありました

                  
選手ではない生徒も、全国で戦う同年代の生徒の形が目の前で見ることが出来ました

                  
先生方より貴重なお話がありましたとてもギッシリと詰まった2時間の合同稽古でした。


すっかり顔見知りになった仲間と集合写真を撮りました
支部は違いますが、たまにみる子供たちの背が伸びていたり、真っ黒に日焼けしていたり、はにかみながらもこちらにもキチンと挨拶をしてくれたりと、成長を感じて嬉しくなります
これからもお付き合い、宜しくお願いします



<唯克ママ>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の稽古

2013-07-31 11:11:57 | 稽古日・お知らせ

8月の稽古

   2日(金) 先生方が小中全国大会へ行かれるため。
  
 3日(土) 先生方が小中全国大会へ行かれるため。
   9日(金) 畑道場納涼会のため。
  13日(火) お盆休み
  14日(水) お盆休み
  16日(金) お盆休み
    21日(水) 体育館耐震工事事前調査のため。

  上記の稽古日は、お休みになります。

※9月8日(日)の審査会まで約一ヶ月です。曜日にかかわらず出られる稽古へは出るようにしましょう!


24日(土)は、花見川第一小学校・畑小学校それぞれ除草作業があります参加を宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小中全国まで一週間!Part 2

2013-07-28 20:07:33 | 花見川支部

押忍

2013.7.28

小中全国大会を目前にして、昨日に引き続きこの日も小学高学年女子の団体稽古の為に遠征

富津市にある濤心館まで行って来ました。

10時に道場に集合だったが、道場に着くやものすごい気合いが響きわたっていた。

濤心館の選手は8時半から自主練習で集まって稽古していたという...

 

高学年女子チームは昨日の反省を活かして最終調整

 

    

       13:30までひたすら「慈恩」を打ちまくり、このチームの特徴であるスピード感あふれる形が完成

 

 

 稽古が終わったら舌づつみ    一緒に稽古した仲間全員で青空の下、BBQで盛り上がりました

         

       良い汗かいた後のBBQ最高でした 鹿島先生、濤心館の父兄のみなさん、ありがとうございました

       さー、次はいよいよ本番、全国制覇めざしてがんばろ――

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小中全国まで一週間!

2013-07-27 23:49:18 | 花見川支部

押忍

2013.7.27

小中全国大会まであと一週間に迫り、代表選手は各々追込をかけていると思います。

この日は小学高学年女子、千葉県本部チームの団体形稽古を行いました。

船橋支部の若梅先生が船橋アリーナの多目的室を確保して下ださり、

エアコンのきいた快適な道場でみっちり稽古しました。

  

ちょっとあやしい天気の中、休み返上で千帆が参加しました

ずれるポイントをくり返しくり返し...

15:00~17:00までひたすら「慈恩」を打ち続けた2時間でした

  

左から花見川支部 千帆 ・ 船橋支部 美有香 ・ 濤心館 菜月の6年生チーム、形・組手ともこの3人で戦います

このメンバーで全国のてっぺんをとって来ます

若梅先生、どうもありがとうございました(^∇^)/ 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第56回全国空手道選手権大会

2013-07-16 17:59:43 | 試合結果

          第56回全国空手道選手権大会へ行って来ました

                   
                   天野先生独り占めの唯香選手

  
圧巻の東京体育館コート 12コート       コート係員の真之さん・奈津子さん・文江さん・愛里さん。朝早くからありがとうございました

  
 当日、出番までの準備は良かった唯香      頑張りました…

  
  二日目は見学に徹しました        審判の古宇田先生連日、朝早くからありがとうございました

皆さんに支えられて頑張った全国大会勉強も頑張って、来年も出られたら出たいと言っています。今度は一緒に行進できる仲間が居るといいね


<唯克ママ>

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする