北大柔道部ログ

雑談2

どうもこんばんは藤田虎太郎だ。
もともと巷で話題のプリズナートレーニング(コンビクトコンディショニング)なるものを連載特集していく予定だったが間に合わなかったので別の話をする。


K上さんは身体操作、身体能力、ボディバランス等々の研究をなさってきたらしい。次から次に言っていることが変わっていくような感じがある。僕が一年から二年になるくらいの間は脱力からの膝抜きによる踏み込みに時間を費やしていることが多かった。そしてある時期から立ち技師の"腰の強さ"にすごく注目しはじめた。内股の打ち込みをK上さんがはじめたのはその頃である。

懐かしき思い出の写真、私と上の2人ともう1人誰だったか、思い出せない。

<腰の強さ>
その頃K上さんはゴムでの打ち込み、ボールぶん回し、シャフトぶん回しもやっていた。そのせいか卒部間際は胴がとにかく太いイメージだった。それからしばらくすると"腰の強さ"を"脊柱"と呼ぶようになられた。これはおそらくプリズナートレーニングによってポイントが具体化された結果、腰の強さが何たるか突き止めたということであろう。

この男も最近はプリズナートレーニングばかりやっている。いつの日にかフィジカルお化けなんて言われるはずだ。

<脊柱>
プリズナートレーニングの著者、ポールウェイドは脊柱、つまり背骨の周りの筋群を3つに分けた。腹筋群と背筋群と側近群だ(呼びかたは私が勝手に言ってる)。この筋群を極めてクリティカルにかつ3つを完璧に拮抗させながら(自重によってこそ神が与えたもうた自然のバランスを得ることができる)鍛えていくことができるのもプリズナートレーニングの魅力のひとつだ。

<魅力>
魅力とは何だろう

可愛らしさか



それとも


狂気か



それとも



可愛らしさか




それとも




狂気か




〜柔道部紹介〜
北海道大学を含む旧七帝大柔道部では寝技に重点を置いた柔道をしています(立ち技もばっちり活かせます!)。
週6日活動しており、出稽古も大歓迎です!ぜひご参加ください。
もちろん未経験でも大歓迎!大学から未経験で始めた人もたくさんいます。
新入部員、マネージャー志望どちらも大募集しています!
是非一度、道場に来てみてください!

練習日程の詳細はブログの今週の予定の記事(毎週日曜更新)、Facebookをご参照ください。 Instagramも始めました!!
練習場所:北大札幌キャンパス北18条門すぐ武道場2階西側

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

鮭とば号
鮭とば号的には写りの悪い写真は
使ってほしくないとば。
囚人
逆立ち腕立てと懸垂は、柔道部員に必須ですね
僕は総合格闘家・佐藤ルミナのXトレーニングというDVDを参考にして筋トレしてました。
偽物のおがちん
いや~、俺の写真使いすぎなんだよな…
やっぱお前ら、俺がいないとダメなんだな…
ネプチューンマン
写真の活かし方と文章がいつも秀逸!
また吹いたわ。
明日は試合だな!
行けよ北大!
Unknown
おがちんを安売りし過ぎだな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「部員日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事